デブラ・ウィンガーを探してを配信している動画配信サービス

『デブラ・ウィンガーを探して』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

デブラ・ウィンガーを探して

『デブラ・ウィンガーを探して』に投稿された感想・評価

kuu
3.5
『デブラ・ウィンガーを探して』
映倫区分G.
原題SEARCHING FOR DEBRA WINGER.
製作年2002年。上映時間97分。

ハリウッド女優34人&ロザンナ・アークエットがホンネで語る女の生き方米国産ドキュメンタリー作品。

40代になり、母として女として改めて自分と向き合った女優ロザンナ・アークエット。
彼女はある一人の女優のことを思った。
彼女の名はデブラ・ウィンガー。
『愛と青春の旅だち』でブレイクした彼女はある日忽然とスクリーンから姿を消しちまう。
ロザンナはその理由をどうしても聞きたくて、デブラを探して旅に。
その過程で彼女は様々な女優と出会い、恋愛や結婚、子育てといった事柄について率直に話し合うことができた。
誰もが自分と同じように悩みながらも前向きに生きる姿に勇気づけられた彼女は、ついに憧れのデブラ・ウィンガーに辿り着く。。。

友達に借りたモンやし観てみようと視聴。
意外にって書いたら失礼やけど面白いドキュメンタリー作品でした。
デブラ・ ウィンガーて女優さんは1980年に出演した『アーバン・ カウボーイ』で注目されて、
90年にリチャード・ギアと共演した名作かな『愛と青春の旅だち』で、
88年には『愛と追憶の日々』で、 99年には『永遠の愛に生きて』でアカデミー賞に3度もノミネートされた実力派女優とのこと。
私生活じゃ96年に俳優と結婚し、男の子を出産して2年後には離婚。
その後、映画プロデューサーと再婚し、90年に4歳で突然、女優を引退と。
そりゃちょい気になる。

監督・製作のロザンナ・アークエットは女優さんらしいっす。
ロザンナは『赤い靴』ちゅう映画で、ヒロインが結婚して仕事をやめるか、 それとも仕事を選ぶかって二者択一に悩み、列車に飛び込み自死してまうちゅう話を見て、女優さんてのは仕事と家庭は両立できひんと疑問を持ったそうです。
ほんで、何故人気も実力もあったデブラ・ウィンガーが若くして女優さんを引退する道を選択したんか、その答えを探すために次々と、3人の女優とショーン・ペンと男性映画評論家に質問していく内容でした。
ハリウッドの女優さんたちてのは、エンタメ業界で女子が年を重ねんのは、死と同じことだと感じているんかな。40歳を越えると仕事が激減し、45歳を越えたら仕事はほぼゼロちゅうキツい現実。
たまにあったとしても優しい母ちゃん役とか、子供のクラブ活動に躍起になるママちゅう役柄しかない。
ロザンナ自身も40代を迎えた女優さんやし(当時)、いろんな女優たちと共演しとる関係で、本音が聞き出せたんかなぁと。
💵
💵💵大金のギャラをもらって緊張のなか演技して、一方で子供の世話もしなきゃならない女優。
デブラ・ウィンガーが引退した理由のひとつに、そのバランスを取るのがキツいんやて云うのもあるやろけど、女優以外に違う生き方もあるんちゃうかと彼女は考えた。
不思議なことに3人の女優の中で、引退したデブラ・ウィンガーがいちばん美しいく感じたんは、有言実行してるからなんかなぁと思いました。
また、米国の大富豪テッド・ターナーと結婚して女優を引退した、ジェーン・フォンダちゅう名女優の告白にも重みがあった。
『キャリアも賞も手に入れたけれど、親密な関係を築いたことはなかった。 あと5本、10本の映画に出られないことを後悔はしないけど、親密な関係を手に入れられなかったら一生後悔する』って思い結婚を決めたそうっす。結局、10年間で破局しとるんやけど😄。
兎にも角にも、将来について悩んでいる働く女子にも、女心をイマイチわかってない小生のような野郎にも機会があれば人生の参考にはなるんじゃないかなぁ。
家庭とか、やっぱり仕事をと思うんもその人の生き方やし、多少のヒントが見つかるんじゃないかな。
私的には、笑かしてくれるおもしろい映画でした。
ys
4.5
久しぶりに有休をいただき
以前観たけど再度鑑賞。
愛と青春の旅立ち🎬などで活躍した
デブラウィンガーを探すドキュメンタリー。
有名女優全員集合。
デブラウィンガーも出るけど
全員が主役。
ミラジョヴォヴィッチも絶賛した、
ロザンナアークエット監督作。
気取ってる人もいるけど
女優たちの素顔トークてんこ盛り。
赤い靴🎬で始まる。
古典的な女性の悩みを描いた映画。
ホリーハンターが尊敬する女優は
スーザンサランドン、バーバラハーシー、メリルストリープ、ジェシカラング。
アリーシーディ、ダリルハンナ、シャロンストーンが懐かしい。
シャロンストーンが尊敬する女優は
ジュリアンムーア、ケイトブランシェット。
みんなが尊敬する女優は
シャーロットランプリング。
本人登場!上機嫌。
2001カンヌ映画祭にも乗り込む。
フランシスマクドーマンド登場!
この時の発言がすごい!天才。
ロザンナとパトリシアアークエット
姉妹トークも最高。
メラニーグリフィスは35歳で引退の危機とか言われ、は〜?となったり。
ジェーンフォンダは49本の映画に出演。
キャスト、スタッフが完璧な仕事をした映画は8本。その瞬間が大変で最高で未練もある。
女優は家庭と仕事の岐路に立ったり
両立に悩んだり、
今話題のセクハラ問題も。
パトリシアアークエットはヌードシーンに
セクハラプロデューサーが見に来て
ブチ切れたエピソードも。
インタビュアーがロザンナなので
みんなイキイキしている。
メグライアンがひときわ輝いている。
特典映像では東京で舞台挨拶するロザンナも。
時間が経つほどに、価値の上がる映画です。
3.8
20年前のドキュメンタリーなので、皆さん若くてお綺麗です✨

なぜこれを選んだか?それはショーン・ペン作品をコンプする為でしたが、タイトルも良いし、デブラ・ウィンガーに会いたかったから🥺✨
しかし、ショーン・ペンは当時の妻ロビン・ライトとの何かのイベント時に横顔がチラッと映っているだけで話もしていませんでした😔これでキャストに名前が出るって詐欺紛い😮


この作品で監督デビューしたのは、女優のロザンナ・アークェット💫
芸能一家の長女だが、自身が母になり、40代になり、女優としてのキャリアが下り坂になっていく悩みを感じていたので、同じハリウッド女優として活躍する34人にインタビューして、どうやって仕事、家庭、子育てのバランスを取っているのか?生の声で聞いている。
出演者はロザンナに心を開き、自然体なのが好感もてる。


『女として、母として、40代として、仕事はどう向き合っているのか?』(色々話しているが一言づつ)
・ロビン・ライト(ショーン・ペンとの仲を聞かれて)
信頼関係、愛されていれば何事も立ち直れる。

・ジェーン・フォンダ
自分に正直にいること。

・ダイアン・レイン
子育てで目一杯、夫は疎かに...

・ウーピー・ゴールドバーグ
努力が必要、女優に限らず男も女も。

・シャロン・ストーン
今の夫によって変わった。

・サルマ・ハエック
新しい男が出てきた時代だけど、子供を生んで育てて女優をできる男はいないわ。

・ローラ・ダーン
人間として何が出来るか?

・メグ・ライアン
私はダメ母だけど息子はいい子。

・ヴァネッサ・レッドグレープ
子育てに失敗したわ。

・ホリー・ハンター 
情熱を持ち続けること。40代は自信が持てる。

・シャーロット・ランプリング
情熱がないとダメ。信念がないとダメ。自分を信じること。

・フランシス・マクドーマンド
今44歳だけど、54歳の役をするのにそう見えなければ大変(整形をしないということ)

・デブラ・ウィンガー(引退宣言をしていた時)
女優をやる自信ははもうない。毎朝1時間鏡に向かうなんて、それだけで気分が沈む。40代を過ぎると女性の身体は自然の流れに任せた方がいいのよ。
『情熱は自分の心を溶かすこと。心を開かせるもの、それを追うべき』ショウビズはそれと逆。
『愛と青春の旅立ち』の時、ある男性から利尿剤を渡されたの。顔が浮腫んでいるからと。23〜24歳の時よ。屈服はしなかった。その時からフェミニストはやめたの。(そのすぐ後に女優復帰している)

他にも
・エマニュエル・べアール
・メグ・ライアン
・グウィネス・パルトロウ
・マーサ・プリンプトン
・エイドリアン・シェリー
・アルフレ・ウッダードなど

妹のパトリック・アークェットにもインタビューしていて、とても仲の良さがうかがえる。


女優って、つくづく美しい✨
しかし美貌だけでなく、生きる信念をしっかり持っている人が生き残っているんだと思う🌟

『デブラ・ウィンガーを探して』に似ている作品

リリアン・ギッシュの肖像

上映日:

2024年10月11日

製作国:

上映時間:

59分
3.8

あらすじ

1983 年の夏、ニューヨーク。サイレント映画期から活躍し、ハリウッドの頂点を極めたリリアン・ギッシュとの邂逅。「歴史的女優」との対話から、その生涯と映画への情熱に迫る至高のドキュメンタリ…

>>続きを読む

イングリッド・バーグマン 愛に生きた女優

上映日:

2016年08月27日

製作国:

上映時間:

114分
3.5

あらすじ

2015年に生誕100周年を迎えたイングリッド・バーグマン。ハリウッドの黄金時代に一世を風靡した彼女はその美貌だけでなく、アカデミー賞に7度ノミネート(内3度の受賞)され、その卓越した演技…

>>続きを読む

オードリー・ヘプバーン

上映日:

2022年05月06日

製作国:

上映時間:

100分
4.0

あらすじ

幼少期に経験した父親による裏切り、そして第二次世界大戦という過酷な環境で育ったオードリーは過去のトラウマと一生涯向き合うことになり、私生活にも影を落とすこととなった。輝かしい映画女優として…

>>続きを読む

スタントウーマン ハリウッドの知られざるヒーローたち

上映日:

2021年01月08日

製作国:

上映時間:

84分
3.6

あらすじ

CG技術の発達と共に迫力ある映像に満ちたハリウッド映画が日々作られている中、CGでは表現出来ないアクションシーンをより緻密に表現するため、ハリウッドでは今でもスタントパフォーマーたちが活躍…

>>続きを読む

関連記事

【柔らかな文章と素敵なイラストに注目!】漫画家・吉野朔実のシネマガイド