1408号室を配信している動画配信サービス

『1408号室』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

1408号室
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

1408号室が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
Prime Videoレンタル, 購入初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る
U-NEXT見放題初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る

1408号室が配信されていないサービス一覧

DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

1408号室が配信されているサービス詳細

Prime Video

1408号室

Prime Videoで、『1408号室はレンタル配信中です。

Prime Video
配信状況無料期間と料金
レンタル, 購入
初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
600円(税込)初回30日間無料13,000作品以上可能3端末-
映画作品数
142,000作品以上
支払い方法
クレジットカード/デビットカード/キャリア決済/Amazonギフト券/PayPay/あと払い

Prime Videoの特徴
  • 業界最安値水準のコストパフォーマンス
  • 定番作品の網羅性と質の高いオリジナル作品
  • 様々なプライム会員特典が利用可能

Prime Videoに登録する方法

  1. Prime Video トップページから、30日間無料体験のバナーを押します。

  2. 「30日間の無料体験をはじめる」ボタンを押します。

  3. Amazonのアカウントをお持ちの方はログイン、お持ちでない方は「アカウントを作成」を押します。

  4. 氏名、携帯電話番号またはメールアドレス、パスワードを入力し、「次に進む」ボタンを押します。

  5. 入力した携帯電話番号またはメールアドレス宛に確認コードを受け取ります。

  6. 確認コードを入力して「アカウントの作成」ボタンを押します。

  7. 無料期間が終了した際の支払い方法としてクレジットカード情報を入力し、「カードを追加」ボタンを押します。支払い方法として携帯決済を選択することもできます。

  8. 請求先の住所、電話番号を入力して「この住所を使用」ボタンを押します。

  9. お支払い方法を確認し間違いがなければ「続行」ボタンを押します。

  10. プラン、Eメールアドレス、お支払い方法、請求先住所を最終確認し、「30日の無料体験を開始する」を押します。これでAmazon Prime Videoの登録が完了です。

Prime Videoを解約する方法

  1. Prime Video にログインした状態で、トップページからアカウントメニューを開きます。

  2. メニューをスクロールし、アカウントサービスから「お客様の会員資格と定期購読」を選択します。

  3. 「プライム会員設定」ボタンを押します。

  4. 「プライム会員情報の管理」を押し、メニューを開きます。

  5. メニューから「プライム会員情報」を選択します。

  6. 「プライム会員資格を終了する」を選択します。

  7. 画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  8. 再び画面をスクロールし、「会員資格を終了する」ボタンを押します。

  9. 再び画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  10. 解約手続きが終了すると、プライム会員資格の終了日が表示されます。終了日までは利用を継続できます。

U-NEXT

1408号室

U-NEXTで、『1408号室は見放題配信中です。
U-NEXTには初回31日間無料体験期間があります。
無料体験中は320,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

U-NEXT
配信状況無料期間と料金
見放題
初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
2,189円(税込)初回31日間無料320,000作品以上可能4端末600pt(無料トライアル) 付与
邦画作品数
9,300作品以上
洋画作品数
9,900作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/楽天ペイ/AppleID決済/ギフトコード/U-NEXTカード

U-NEXTの特徴
  • 見放題作品数No.1(※GEM Partners調べ/2025年1⽉)
  • 毎月もらえる1,200円分のU-NEXTポイントで最新作品を視聴可能
  • 映像作品以外にも雑誌やマンガも利用可能
  • U-NEXTポイントを利用して映画館クーポンの発行が可能

U-NEXTに登録する方法

  1. U-NEXT トップページから、「31日間 無料体験」ボタンを押します。

  2. 「今すぐはじめる」ボタンを押します。

  3. カナ氏名、生年月日、性別、メールアドレス、パスワード、電話番号を入力し、「次へ」ボタンを押します。

  4. 入力内容を確認し、無料期間が終了した際の決済方法としてクレジットカード情報を入力し「利用開始」ボタンを押します。支払い方法として楽天ペイ、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払いを選択することもできます。

  5. これでU-NEXTの登録が完了です。続いてファミリーアカウントを追加することもできます。

U-NEXTを解約する方法

  1. U-NEXT にログインしている状態で、トップページ左上のメニューボタンを押します。

  2. メニューから「アカウント・契約」を選択します。

  3. 「契約内容の確認・解約」を選択します。

  4. 「解約手続き」を押します。

  5. 画面をスクロールして「次へ」ボタンを押します。

  6. 画面をスクロールして、「注意事項に同意する」をチェックし、「解約する」ボタンを押します。

  7. これでU-NEXTの解約手続きが完了です。

1408号室の作品紹介

1408号室のあらすじ

呪われた場所を取材している作家のマイクは、幽霊にも超常現象にも遭遇したことがなく、その存在を全く信じてはいなかった。ある日、ドルフィンホテルの1408号室に宿泊した客が謎の死を遂げていることを知ったマイクは、真相を探るべくホテルに向かうが…。

原題
1408
製作年
2007年
製作国
アメリカ
上映時間
104分
ジャンル
ホラーファンタジー

『1408号室』に投稿された感想・評価

kuu
3.8
『1408号室』
原題 1408.
製作年 2007年。上映時間 107分。
ホラー小説の巨匠スティーヴン・キングの同名小説を基にとあるホテルの1408号室で連続する騒動を軸に描かれたサスペンスホラー。
宿泊した者は必ず死亡するという謎の現象を臨場感たっぷりに見せる。
主演はジョン・キューザックと、サミュエル・L・ジャクソン。
余談ながら、作中のサイン会シーンで観客に語りかけながら、マイクは"Stay scared"と云う。
これは、スティーブン・キングの友人であるジョージ・A・ロメロ監督が伝統的に使っているフレーズだそうで。
ロメロは数々のコンベンションでこの言葉を口にしてて、サインの一部としてよく使っているそうです。

ホテルの一室で繰り広げられる数々の怪奇現象が、観る者を凍りつかせる。
作家で、アメリカ各地の超常現象などをルポしていたマイク(ジョン・キューザック)のもとに、一通の手紙が届いた。
その内容はドルフィンホテルの1408号室には絶対に入ってはならないというもの。好奇心をかき立てられたマイクはホテルに出向き、入るのをやめさせようとする支配人のオリン(サミュエル・L・ジャクソン)を説得し、何とか1408号室に入るが。。。

今作品は、個人的にですがレベルの高ぇホラー映画の一つでしたし、賞賛に値すると感じました。
今作品は、最初から最後までハっラハラ、ドっキドキさせられるサイコスリラーでした。
救いようのない恐ろしい悪夢のようなシナリオに、息を呑むような展開でありながら、ストーリーとプロットの素晴らしさは、映画を見終わったときに純粋な満足感を与えてくた。
ジョン・キューザックは巧みな表情や仕草で感情を表現し、サミュエル・L・ジャクソンもまた、小さな役ながら説得力のある演技を披露している。
しかし、ほとんどの場合、今作品はワンマンショーであり、その通常無味乾燥な面において、なぜか善き作品となってたのは不思議。
予告を見た印象とは裏腹に、今作品の大部分(90%近く)は室内で撮影されてた。
しかし、これは純粋な輝きに映りました。映画的な利用が難しいアイデアが、どうにか完成された善き例と云えるかな。
エンディングは、多くの人が不満を持つ方もおいでかとおもいますが、個人的には、これ以上の終わり方はないと思ってます。
超常現象と精神病というテーマを、認識された現実の正当性を試す突然の最終確認に移行させる、骨身に染みる目を見張るエンディングやった。
結局、酒のせいじゃなかったんかぁ。
また、演出もまたとても良かった。
短編小説の映画化で得られる最高のものかなぁと思います。
もちろん、正確な脚色を期待して原作を読んで挑んだとしたら、少し間延びして蛇足に見えるかもしれません。
個人的にはとても面白い作品でした。


残暑厳しい折柄、徒然に。

小生も、今作品の主人公マイクのように、心霊現象は否定的に考えている。
しかし、突然の物音を聞いたり、怖いと云われる映画作品等を見たたら、結構、ビビってしまう。
矛盾してますが🥺
結局のところ、気の弱さ故のこと。
それを覆い隠し、鼓舞してガキの頃はよく心霊スポットに出掛けたし、不思議な現象によく出合った。
しかし、どうもそのあと心的ストレスからか体調が悪くなるので、
『触らぬ神に祟りなし』方式で、いつしか好んで行かなくなった。
その、ビビり性の小生ですが、人が同じようにネガティブな心的ストレスを感じる場所が逆に心地よい時もたまにある。 
これはヘンコ(偏屈、頑固者)故かもしれませんが。
まぁ、百歩譲って二歩下がり、人に悪影響を及ぼす超自然的なモンがあるのなら、あると仮定したらですが、ネガティブにとらえられてる場所やモノでも、ある人にはポジティブな影響を受けるモンもあるはず。
天国があるなら地獄も存在する方式。
それで、ふと思い出すのは、現在、暮らす町に、まだ旅行で訪れていたときなんですが、宿泊した部屋は妙にアゲアゲ(気分がよく)なり、窓越しの眺めも良いし町すら輝いてた。
なんとまぁエエ部屋なんやと思い、そして、この地に暮らすことに決めた要因の一つがホテルで感じた善き感覚でした。
この土地に暮らし数年が経つ。
その後、引っ越し先のご近所さんにそのホテルの関係者がおり、感謝を含めその話をした。
そしたら、ご近所さんは、実は美輪明宏さんがその部屋に宿泊の為入室したそうで、その際に、良くない感覚があるから(具体的に述べてたけど割愛)、部屋を変えてくれと云ったそうです。
その部屋が、まさかの小生が気分良くなって逗留してた部屋番号でした。
もし、美輪明宏さんも小生も超自然的な何かを感じる体質ならば、間違いなく、同じものでも及ぼす影響は違ってくると云える。
また、美輪明宏さんか、小生かどちらが正解なんか答えはでないとは思うが、小生はこの土地に暮らすようになり、多くのことで好転に転じてる。
このことを踏まえたら、あのホテルの部屋は、小生にとっては善き転機にほかならないし、故に今の暮らしがあるのですから、もし、霊的な何かが存在するなら、人により向き不向きがあるのかもしれない。
だから、パワースポットと云われてる場所も、人によっては具合が悪くなる場所となる可能性もなきにしもあらず。
故に『触らぬ神に祟りなし』方式でこれからも避けていくやろなぁ。。。
そう云う意味の一つで、普段は神社などにも参拝しない。
(他にも理念信条がありそうしてますが)
だけど、ある時、知人宅に訪れた際に、車を停めた場所の裏に、妙に惹かれる神社があった。
ふと寄ってみるかと襟をただし、諸式に従い向かったことがある。
境内にはいると、神社のパンフレットがあり、目を通すと、えぇぇええ!!
天児屋命(アマノコヤネノミコト。言霊信仰のルーツとも云われてて、天照が岩戸隠れから出てくる際に鏡をあてたとされ、その鏡、八咫之鏡をかざした神)を祀る神社じゃないかぁ。。。!って驚いた。
我が祖先は、その天児屋命に遡ることができると親は耳タコ出きるくらい云ってた。
嘘か信か眉唾で小生は聞いていたが。
ほんと眉唾やけど一応家系図にもそうあるが(昔、家系図の改竄はよく行われていた)、何故に小生には兄姉が沢山いる中でイカれた末子の小生を引き寄せたのかわからない。
まぁ、超自然的な何かがあると信じるならまさにドンピシャの体験だが、小生は未だにタマタマな出来事なんかなぁと思てます。
有るか無いかなど今はわからないし、イタズラに心霊スポットには行かない方が無難かな。。。

残暑厳しい折柄、暑さをぶっ飛ばせる善き作品と皆様が出逢えるよう願ってます。
水分補給忘れずにやって行きまっしょい😊
吹替え版が本当に素晴らしい今作、
レビューして皆さんに素晴らしさの
ギフトを享受したいと思いサブスクで
検索するも、相次いで字幕版しか配信
されておらず、もうレンタルか購入しか
あらしまへんとの事でAmazonにて
Blu-ray購入を試みるも、
1万~3万のプレミア価格が
付き始めていて(怪しいぞなもし)
焦って安く買える販売元を探し、
なんとかたどり着き
2000円前後で購入し(嬉)再鑑賞。
(気になって購入検討の方は急いでくだせえ!)
(サブスクで吹き替え版が配信されない作品の
円盤等は、値段が跳ね上がって行く傾向がある
かもです汗)

2007年公開のアメリカ映画。
原作はスティーヴン・キングの
短編ホラー小説『一四〇八号室』

監督は
『シャンハイ』(2010)
『ザ・ライト -エクソシストの真実-』(2011)
『大脱出』(2013)
『デンジャー・ゾーン』(2021)等の
ミカエル・ハフストローム

脚本は
『サラマンダー』(2003)
『ペット・セメタリー』(2020)等の
マット・グリーンバーグ。
『エド・ウッド』(1994)
『ビッグ・アイズ』(2014)等の
スコット・アレクサンダーと、
ラリー・カラゼウスキー。

製作は
『G.I.ジョー』シリーズや、
『トランスフォーマー』
シリーズのプロデューサー、
ロレンツォ・ディ・ボナヴェンチュラ。

音楽も素晴らしいので、
音楽は
『勝手に逃げろ/人生』(1979)
『溝の中の月』(1983)
『ツーリスト』(2010)
『ディリリとパリの時間旅行』(2018)等の
ガブリエル・ヤレド。

そして
ニューヨークにある「ドルフィン・ホテル」が
過去に1408号室を利用した宿泊客56人
全て不審死や自然死をしていることを知る
事になってしまう程の素敵吹き替えキャスト陣は
こちら

マイク・エンズリン
演-ジョン・キューザック
声-東地宏樹(とうちひろき)
心霊ルポの執筆者として知られる。
自身は超常現象に懐疑的なオカルト作家。

支配人オリン
演-サミュエル・L・ジャクソン
声-玄田哲章(げんだてっしょう)
ホテル総支配人

リリー
演-メアリー・マコーマック
声-山崎美貴(やまざきみき)
マイクの妻。娘を亡くしてから
マイクと離れて暮らしている。

ケイティ
演-ジャスミン・ジェシカ・アンソニー
声-うえだ星子(うえだせいこ)
マイクの娘。病気で亡くなっている。

サム・ファレル
演-トニー・シャルーブ
声-岩崎ひろし(いわさきひろし)
出版社上司。

宿屋の亭主
演-ポール・バーチャード
声-外谷勝由(とやかつとし)
幽霊出ますよ宿として集客してる
やり手のおじちゃん。

ジャクソン
演-アンドリュー・リー・ポッツ
声-浪川大輔(なみかわだいすけ)
マイクの知り合い。郵便局員。
ノリが良いけど軽い。

ホテル副支配人
演-ドリュー・パウエル
中村浩太郎(なかむらこうたろう)
総支配人を呼ぶ。
マイクの父
演-レン・キャリオー
声-(兼役)
既に亡くなっている。

警官
演-アンソニー・C・マッツァ
声-魚建(うおけん)
1408号室から爆発炎が
上がる際に駆け付けた
妻リリーを
制止する警官。

他出演声優

田村聖子(たむらせいこ)
世戸さおり(せとさおり)
千々和竜策(ちぢわりゅうさく)
小松史法(こまつふみのり)
上田純子(うえだじゅんこ)
瑚海みどり(さんごうみどり)
高橋研二(たかはしけんじ)
里卓哉(さとたくや)

てなもんやで
今やアニメでも大活躍したり、
今作以降中々いい作品に出会わず
現在も余り知名度が上がり切って
いない方等悲喜こもごもかも
しれませんが皆さん実力は折り紙付きな
方々、その中でご紹介するは
懐疑的なオカルト作家マイク・エンズリン
演じるジョン・キューザックに

東地宏樹(とうちひろき)

東地さんは
デビュー当時はナレーションが中心からの
アニメーションでは
『』∀ガンダム』(タルカ)役、
『黒執事』(バルドロイ)役、
『ゴールデンカムイ』
(アシㇼパの父 / ウイルク)役、等で

吹き替え作品では
『メン・イン・ブラック』の
『金曜ロードショー』放送版以降、
ウィル・スミスの吹き替えは
ほぼ専属(フィックス)で、
サム・ワーシントン、
パク・シニャン、
リーヴ・シュレイバー、
ルーク・エヴァンズ
などを持ち役とされていまして、
作品で言えば
『アバターシリーズ』
(ジェイク・サリー)役、
『ターミネーター4』
(マーカス・ライト)役、
『レポゼッション・メン』
(フランク)役、等々まだまだ
膨大です、
そして顔出し作品では皆様
もしかしたら見てるけど
気付いていらっしゃらないかも、な、
孤独のグルメ Season4 第7話
大東区鳥越の明太クリームパスタと
かつサンド、のシーンで
五郎が蔵前橋通りに向かい
待ち合わせていた鳥越神社で
待ちながら境内でお祈りしてた所に
突如ひょっこり現れ、モデル29の
スミス&ウエスト
ダーティハリーモデルの
モデルガンを受けとる、
首にタオル巻いてTシャツ短パン姿の、
五郎役の松重豊さんにウザがらみする
酒井役で出演してもいます
非常にええ声で。
思いだした方ももしかしたら
いますでしょうか~♪
(知らん方はすみません自分の両目を
ハサミでエグリゴリしときます)
そんな余談は
テーブル横床に置いといて、

その東地さんマイクが
噂のドルフィン・ホテルに
宿泊する為電話予約を取ろうと電話
するも玄田さん総支配人に断固として
断られたので、
出版社に頼み弁護士を使って無理やり
泊りに赴くも総支配人の
強固な説得が始まり総支配人の
支配人室にて1本800ドル(約88000円)の
説得材料としてのコニャック頂きつつ

マイク(東地宏樹)
「いくらエサで釣ってもあの部屋には泊まるよ」

支配人オリン(玄田哲章)
「何日?」

マイク(東地宏樹)
「何日って~?普通一泊だと」

支配人オリン(玄田哲章)
「・・そうですか~しかし・・1時間以上
持った人はいません」

「はっ(笑)はー(笑)ちょっと支配人!(笑)
ハロウィンの仮装をしなきゃダメだってー!
そんなんで幽霊屋敷の話をしたら本当に
子供が怯えちまうぞ!」

支配人オリン(玄田哲章)
「茶化すのは止めて下さいなんとかあなたを
助けようとしてるのですから」

マイク(東地宏樹)
「違うねあんたは演出をしてるんだー、
神秘性を売ってんだろ~?お互い
出来レースだって分かってるぅ、あんたは
俺にキーを渡し、俺は部屋に泊る、そうして
俺が書いた本でホテルは大繁盛だー♪」

テープレコーダーを支配人に見せ

マイク(東地宏樹)
「このお友達で会話を録音しても良い?♪あー(息)」

テーブルにテレコをトンと置き

マイク(東地宏樹)
「いいよね?(挑発)」

支配人オリン(玄田哲章)
「・・(呆)お客様~あなたは今の状況を誤解されて
いるようです、確かにこのドルフィンホテルは
プラザやカーライルほど有名ではありません、
しかしここの客室は常に9割方塞がっております、
私が心配しているのはホテルの事でも、
あなたの事でもありません!率直に言えば私の
ワガママです、あの部屋に泊って欲しくない、
何故なら後片付けをしたくないからです、ホテルは
上質なおもてなしと美味しいお料理やお飲み物を
提供する場所です、そして私は・・検視官では無く
支配人です、私が支配人になって4人も亡くなってる、
4人です!その後1408号室にお客様をお迎えするのを
禁止しました」

マイク(東地宏樹)
「最後の客はデヴィッド・ハイド!
躁鬱病の歯科矯正士で、手首と性器を
切り落としてしまった」

支配人オリン(玄田哲章)
「そうです・・下調べなさったようで」

マイク(東地宏樹)
「こうみえてもプロでね(ドヤ顔)」

支配人オリン(玄田哲章)
「このホテル95年の歴史の中で7人の方が
窓から飛び降りました、薬物4人首つり5人
切断3人」

すかさずテーブルのテレコを取り
口に当て録音しながら

マイク(東地宏樹)
「っ切断3人窒息2人オリン支配人はこの
ホテルの悲劇の歴史を知り尽くしてる
帳簿係が元帳を読むように淡々と死者の
数を復唱した(早口)」

支配人オリン(玄田哲章)
「・・自分が賢いと思ってらっしゃる」

マイク(東地宏樹)
「状況は読めてるよ!」

支配人オリン(玄田哲章)
「あなたの調査の中には1408号室で
自然死した22人の事も入ってますか?」

マイク(東地宏樹)
「・・自然死だって?」

支配人オリン(玄田哲章)
「ああ~(笑)知らなくて当然ですー、それに
関して新聞は一切報道していませんから、はっ(笑)
つまり56人が亡くなっているんです、1408号室で」

マイク(東地宏樹)
「56人!?人をからかって!」

引き出しから資料を出すオリン

支配人オリン(玄田哲章)
「ご存じないようだ、はぁ、自然死の原因は様々
でした、心臓発作に始まって脳卒中に溺死に」
マイク(東地宏樹)
「溺死!?」
支配人オリン(玄田哲章)
「ええグレイディミラー氏はご自分の
チキンスープで溺れました」

マイク(東地宏樹)
「そりゃあ難しいなどうやって溺れた!?」

支配人オリン(玄田哲章)
「確かに難しい、知りたいですか?全て
ここにあります、あなたにこのファイルを
お貸ししましょう、ここにある全てを本に
書いてもかまいません、ただし一つだけ
条件があります・・どうかあの部屋だけには
泊らないで下さい!」

マイク(東地宏樹)
「・・それを見せてくれるの?(興味)」

支配人オリン(玄田哲章)
「ふん(笑)」

立ち上がるマイク
暫く互いの沈黙

マイク(東地宏樹)
「・・まだコニャックを飲んでない」

立ち上がりコニャックを取りグラスに
注ぐオリン
マイクに渡し飲むマイク

マイク(東地宏樹)
「・・うまいな(感動)」

支配人オリン(玄田哲章)
「ふん(笑)どうぞ差し上げます、ホテルの
おごりです」

オリンに渡されたコニャックをバッグに
入れグラスの酒を飲み干すマイク

マイク(東地宏樹)
「・・・・やっぱ泊る」
支配人オリン(玄田哲章)
「いい加減にしろ!!!」
マイク(東地宏樹)
「悪いな」
支配人オリン(玄田哲章)
「ふうぅ~(呆怒)これを見てみろ、ほら、
兎に角じっくり読んでみたまえ!
請け合ってもいい、それを読んだら絶対に
あの部屋には泊まりたくなくなる!」

座って読み始めるマイク

支配人オリン(玄田哲章)
「最初の犠牲者はケヴィン・オマリー、
彼はミシンのセールスマンだった、1912年の
10月オープン直後に宿泊してる」
マイク(東地宏樹)
「喉を掻っ切った!」
支配人オリン(玄田哲章)
「そんななのはどーってことない!本当に
恐ろしいのは古い縫い針で傷を元通りに
縫合しようとした事だ」

マイクの耳元に後ろから顔を近づけ

支配人オリン(玄田哲章)
「出血多量で死ぬまでだ」
マイク(東地宏樹)
「ちょっと待てよ!(汗)」

仰け反りマイク

支配人オリン(玄田哲章)
「兎に角エンズリン君、態々1408に泊る事は
ない、写真なら隣の部屋を取りたまえ、同じ間取り
だから誰も気づきやしないよ」

マイク(東地宏樹)
「・・読者は真実を求める」
支配人オリン(玄田哲章)
「読者だって(笑)君の読者が求めてるのは
グロテスクな内容と安手のスリルだ、
友人リルスビーの首無し幽霊が徘徊する
廃屋となった農家」

怪訝にえ?な顔をするマイク

支配人オリン(玄田哲章)
「幽霊が、荒々しく吼える
マウントホープ・セメタリー」
マイク(東地宏樹)
「凄いそのまんまの引用(驚感動)」
支配人オリン(玄田哲章)
「本なら簡単に手に入ったよ、君の本は
どの本屋に行っても
特価品コーナーに並んでる、ふっ(笑)」

微妙顔で視線を逸らすマイク

支配人オリン(玄田哲章)
「皮肉なもんだなぁあの本は自分だけしか
信じない優秀で知的な漢が書いてるとは」

マイク(東地宏樹)
「・・正に、有罪だな、なあっ!この話は
もう御仕舞だ、部屋に行かせてくれ」
支配人オリン(玄田哲章)
「オイオイまるで傷心の女学生だなあ(呆)
兎に角君には驚かされたよ」
マイク(東地宏樹)
「ああっ(適当)」
支配人オリン(玄田哲章)
「私が予想してたほどイロモノ作家ではなかったぁ
寧ろ、処女作は気に入ったよ、ハードカバーの~
(悩)タイトルはなんだっけー?す~、え~っと
あれは長い~」
マイク(東地宏樹)
「´長い帰り道´だ」
支配人オリン(玄田哲章)
「そーうそうその本だよ・・
しかしあの父親はクズだな」
マイク(東地宏樹)
「んえっ(笑)ああ~その通りだよっんうう~
・・兎に角部屋のキーをくれ」
支配人オリン(玄田哲章)
「エンズリン君」
マイク(東地宏樹)
「いいからキーをよこせっ!!」

オリンから目線を離さず
対峙したまま

マイク(東地宏樹)
「・・俺はレイプの館にも、泊ったことがある、
それから、スミス卿が家族全員を溺死させた浴室で
歯を磨いたこともある、12歳の時から吸血鬼なんて
怖くもなんともない!何故俺が1408号室に平気で
泊れると思う?・・なぜなら俺は、
幽霊や怪物や霊魂の存在など信じていないからだっ」

ガンつけ合う2人

マイク(東地宏樹)
「それに俺たちを守ってくれる神の
存在も信じていない!」

対峙したまま
眉をピクリとさせるオリン

支配人オリン(玄田哲章)
「・・結局平行線のままか」
「俺は動意に達したと思うけど!?」

支配人オリン(玄田哲章)
「・・よろしい・・一緒に来たまえ!(呆怒)」

という自ら死の危険に飛び込んでいく
愚かなオカルト作家マイクを
信じられない程のピッタリ呼吸シンクロニシティ
お芝居でジョン・キューザックの魅力的
演技の底上げに一躍どころか100躍買っています。
言葉のバトルを繰り広げる
サミュエル玄田さんの超絶的セッションお芝居も
作品の緊迫感や恐怖のクオリティを
押し上げてくれています必聴です

他にもマイクが
遂に部屋に突入しちょっと
ビビり始めた最中

マイク(東地宏樹)
「ここがそう!?(疑)全然普通じゃない(呆)」

ドアを閉め部屋を見始めるマイク
ルームライトを付けルームーキーを
テーブルに置きタバコを
灰皿にそっと置き、
テレコにて録音スタート

マイク(東地宏樹)
「ラウンドワンは効果的な攻撃で
オリン支配人の勝ち、確かに俺も
信じ始めていた、それは認める、
だが!この部屋の何処がそれほど
恐ろしい!!?何処に大量の血が
流れてるぅ!?」

浴室のライトをパチッとオン

マイク(東地宏樹)
「・・・ただの部屋だ(安堵)」

TVをつけザッピングし
引き出しから聖書を出し
カーテンなどを確認、
ルームサービスの品価格表を
見て

マイク(東地宏樹)
「ミックスナッツが8ドル?(1262円)
確かに邪悪だな(呆)」
(確かに高ぇ邪悪だわ)

冷蔵庫を開け

マイク(東地宏樹)
「ホテルは上質なおもてなしを提供する
場所です、立派なモットーだが、
その決まり文句を実行しているかは
どうかは疑問だ」

ビールを開ける

マイク(東地宏樹)
「ありふれた平凡な感じ」

壊れた
エアコンスイッチパネル温度
を見ると設定温度が60近くなっている
事で汗ばみ始めるマイク

マイク(東地宏樹)
「ああ(呆)こんなのはしょっちゅう
経験してる、心配ないね♪」

コンコンと
エアコンスイッチパネルを
叩く

マイク(東地宏樹)
「ソファーと、書き物机とアンティーク紛いの
衣装ダンス、花柄の壁紙、(早口)シミの付いた平凡な
カーペット、難破しかかった帆船の安っぽい画がかかってる、
多分19世紀の、カーリア・アイヴス印刷工房の
リトグラフだろう、2枚目の画はー、ホイッスラーの
複製品だ老婦人が目の座った子供たちに寝物語を
読んでる、背景にはキリストを抱いた聖母マリア、あ、
何処となく不気味な画だ」

3枚目の枕元壁の画を見上げて

マイク(東地宏樹)
「3枚目は驚くほどつまらない画だ、
タイトルは狩猟、馬と猟犬と、便秘の
イギリス貴族が狩りをしてる、この画書きは
邪悪をテーマにしたんだろう、もしそうなら、
地獄編の第7圏だ!・・・・確かに魔力がある」

コニャックをベッド横小物台に置き
上下させて開放する外窓を開け下の
道路景色を確認し

マイク(東地宏樹)
「窓からの眺めは典型的なニューヨークの
風景、灰色のビルが林立し、絶え間なく
車のクラクションやサイレンが聴こえる」

その瞬間突然ベッド横の
クロックラジオから大音量の
カーペンターズの愛のプレリュードが
流れ始め驚き窓枠に後頭部をガン!
と打ち付けるマイク

マイク(東地宏樹)
「うおっ!!!!(痛)」

ベッド側を振り向くと何故か枕に
チョコレートが2つ置かれている

マイク(東地宏樹)
「・・・!?クソいつの間に!?・・・
はぁ・・はっ・・!(汗)」

警戒しながらベッド枕上の
チョコに近づき

マイク(東地宏樹)
「よくもやったなあ(汗)結構ビビったぞ!」

あたりを見回すマイク
チョコの包装紙を開きチョコパクり
と一口
(よく食うな怖)

マイク(東地宏樹)
「・・誰か隠れてるな!?(笑)」

クローゼットを開けバン!!!
ハンガーしかない

マイク(東地宏樹)
「おい!!!(怒)出て来い!!!」

シャワーカーテンバシャアと
あけ放つも誰もいない

マイク(東地宏樹)
「んっ!!!!?」

トイレットペーパーに
気付く
さっき使った筈のペーパーが
綺麗に三角折りされている

マイク(東地宏樹)
「・・・・!!!?
さっきー使ったよな!?」

クロックラジオの音楽を止める

マイク(東地宏樹)
「遂に可笑しな事が起こったぞー!(楽)
幽霊がベッドにチョコを置いてった、
へっ(笑)よーし!少年探偵ブラウンに
なって調べよう(笑)、急にラジオが鳴って、
頭をぶつけた、それからーベッドに有った
チョコを食べて、(早口)背中を左にして
クローゼットの中を、調べた~、はー(汗)
その間に手品師は、トイレットペーパーを
折ってリビングに逃げたっっ!!!」

リビングに飛び出すマイク

マイク(東地宏樹)
「あっはっ!!!・・ああ、はっ(汗)」

アンティーク家具をあけ放ち

マイク(東地宏樹)
「出て来い!!!」

何も入っていない
ガン!といら立ちながら閉めたその時
天井の空調入り口の蓋に動く影がちらりと
見え

マイク(東地宏樹)
「おーい!!」

天井を覗きながら流れ落ちる汗を
手で拭う

マイク(東地宏樹)
「もっと怖がらせてみろよバカ野郎!!(怒)
その上あったかいかー!?こっちはクソ熱いぜ!(怒)」

上着を脱ぎ放ち
ソファーに置く

マイク(東地宏樹)
「・・しっかりしろよ・・・」

自分に言い聞かせつつ
エアコンスイッチパネル
をコンコン叩いて直らないか
やってみるマイク
直らないのでガン!(怒)と叩く

というシーンや、
じわじわと異変が起こり始める
1408号室床に倒れこんでいたマイクが
ベッド横クローゼットがあるはずの
場所に、白く光る部屋がある事に気付き
恐怖との葛藤に苛まれながら
その部屋に近づき入ると縦長の
病院内の一室がありその中に
車椅子の男性が

マイクの父(中村浩太郎)
「・・死んじまえばぁ、よかった、
死んじまえばぁ、よかったぁ」

入り口に立ち尽くすマイク

マイクの父(中村浩太郎)
「・・俺の庭は何処だ・・ここは
何の臭いもしないぞ・・!」

恐れながら近づくマイク

マイクの父(中村浩太郎)
「こんなトコは、大嫌いだ!}

ゆっくりとマイクに振り向く
入院患者服を着た男性

マイクの父(中村浩太郎)
「・・俺はどうやって来た?」

キィ・・キィと鳴る車椅子

マイク(東地宏樹)
「!?はぁ、はぁ!・・父さん・・!
はは(震声)父さん・・!は、は、は
マイクだよ(笑)はあ、はっ!」

父の車椅子前に膝まずくマイク

マイク(東地宏樹)
「はあ、は、はぁ・・」

マイクの父(中村浩太郎)
「・・俺はお前のようにぃ・・生きてきた・・
だから俺のように・・お前も死ぬぞ(笑)・・」

マイク(東地宏樹)
「はぁ、はぁ!!!」

フウハハハ
ハハハハと幻聴なのか何処からともなく
笑い声が聞こえてくる
瞬間バスルームにいるマイク
トイレ便座に座り込むと
洗面台蛇口から血が水の如く
ゆっくりと吹き出し溢れ地面に
落ちて行く

マイク(東地宏樹)
「・・これは俺じゃない!・・
悪い夢を見てるんだあ!・・ウソみたいに
鮮やかで、自覚できる悪夢だ・・おれが最後に
眠ったのは何時だ?昨日だったか、はぁ、
それとも・・今日か?まるで覚えてない、
電車の中だった!・・何処かで目が覚めて、
朝飯を食った!・・あれは何処だ!?
何を食った!?」

部屋からゴゴゴという
地響きが鳴り始める

マイク(東地宏樹)
「やってきたな・・!」

というシーンでの
ジョン・キューザックマイクの
徐々に狂い始める名演技を
余すことなく拾い上げ、更なる
吹替えお芝居で精神錯乱と冷静さの
狭間を行き来する怖みを
演じあげておりますので
必聴も必聴です。

父を演じる
中村浩太郎さんの
不気味な演技にも
注耳です♪
てな訳で他の方々も突っ込み所が
難しい程作品を壊す事なく
秀逸に演じており
ミカエル・ハフストローム監督の
恐怖演出を引き立てております。

この作品を見た後は
カーペンターズの愛のプレリュードが
何処かで使われ流れていても、
怖くなってしまう方が居たらば
私と同志になりましょうふふほ

吹替えで一度は鑑賞してみないと
1408号室の57人目の犠牲者に
漏れなく
あなたがなってしまえるかもですよ
(ニコッ)。

是非一度は御覧なさいね
【ほら、ホラー、怖くないヨ】
第26弾!!

原作はスティーヴン・キングの短編ホラー小説『一四〇八号室』。

「エヴァにだけは乗らんで下さいよ!!」の勢いで絶対泊まるなと制止されるホテル。やるなと言われたらやりたくなるのが人の性(さが)。

びっくりホテルである。
来るわ来るわ超常現象。

心霊ルポライターでありながら超常現象には懐疑的なオカルト作家マイク・エンズリン(ジョン・キューザック)。彼の元へ、ニューヨークにある「ドルフィン・ホテル」から葉書が届く。差出人不明のそれには一言だけ「1408号室には入るな」の文字が。興味をそそられたエンズリンは調査を開始する—— 。

何としても泊まらせたくないホテルの支配人、サミュエル・L・ジャクソン。

何としても泊まりたいルポライター、ジョン・キューザック。

だってさ。
不審死、自然死、何でもごされ。
宿泊客56人が死んでいるんだもの。

や め た 方 が
 い い ん じ ゃ な い ?

チェックインして入室してからは、怪奇現象のオンパレード。「あれ?◯◯した筈だけどな?」という些細な思い違いから始まる、奇妙な出来事にゾクゾク。

終盤にかけて、大火事、大水とどんどん大仕掛けに拍車が掛かり、ホラーというよりアトラクション感覚のエンタメ感が強い。幾重にも張り巡らされた罠に掛かった様に、部屋から出られない恐怖。何をどうやってもチェックアウト出来ないのが、何せ楽しい。

主人公の暗い過去にも触れつつ…。
オチがはっきりしないので、真相は闇の中。

結局何だったのだろう?
入ったものの深層心理を可視化するスタンド?特級呪物?

こういう心霊スポットとか、興味本位で行くのだけは絶対やめた方がいいと思う。何か憑いてきちゃうからさ。

エヴァにだけは乗らんで下さいよ!!



という事で(どーゆー事!?)、2021年最後の作品はコチラでした。

ようやく。
ようやく…!!

2022年に突入です。

『1408号室』に似ている作品

ミラーズ

上映日:

2008年12月26日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

3.1

あらすじ

廃墟デパートの不気味な“鏡”に触れたことをきっかけに、恐怖に巻き込まれていく主人公をキーファー・サザーランドが熱演。最愛の家族にまで届く魔の手から逃れるため、鏡をめぐる忌まわしい秘密を解き…

>>続きを読む

死霊館 エンフィールド事件

上映日:

2016年07月09日

製作国:

上映時間:

134分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.7

あらすじ

1977年、ロンドン北部の町エンフィールド。古い家に住むシングルマザーと4人の子供たちは、怪奇現象に悩まされていた。どうやら前の住人であった老人の霊が、次女ジャネットに取り憑いた模様。依頼…

>>続きを読む

シークレット ウインドウ

上映日:

2004年10月23日

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

配給:

  • ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
3.3

あらすじ

人気作家モート・レイニーの前に、謎の男シューターが現れた。男は自分の小説が盗作されたと言い、覚えのないモートにつきまとう。やがて、シューターの姿を見た者や正体を探る者が、次々と命を落とす。…

>>続きを読む

イベント・ホライゾン

上映日:

1997年11月15日

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

3.2

あらすじ

西暦2047年。7年前に消息を絶った宇宙船“イベント・ホライゾン”からのSOS信号が確認される。ミラー艦長ら救助隊が調査におもむき、イベント・ホライゾンへと侵入する。だが彼らは船内で幻覚や…

>>続きを読む

死霊館のシスター 呪いの秘密

上映日:

2023年10月13日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.6

あらすじ

全世界興行収入3000億円超えの大ヒットを記録した、実際にあった心霊現象を映画化した「死霊館」「アナベル」シリーズの最新作。 すべての呪いとポルターガイストの元凶となった“シスター ヴァラ…

>>続きを読む

関連記事

○○したら死ぬ!?ルールを破れば死や恐怖が訪れるホラー・サスペンス映画おすすめ10選

【ネタバレ解説】映画『時計じかけのオレンジ』タイトルの意味とラストシーンを徹底考察