1408号室の作品情報・感想・評価・動画配信

1408号室2007年製作の映画)

1408

上映日:2008年11月22日

製作国・地域:

上映時間:104分

3.2

あらすじ

みんなの反応

  • 1408号室は、入るべきではない場所である。
  • 映画は面白く、特に部屋が変容するアイデアが見応えがある。
  • 娘の死が重要な要素であり、深い悲しみが描かれている。
  • キリスト教の要素があり、地獄という表現が用いられている。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『1408号室』に投稿された感想・評価

「この部屋はあなたのココロを破壊する」

初鑑賞。

この映画が面白いかは良し悪しがある。
確かにアイディアは面白く、今までに無かった新しい感じがするところは好印象だったが、ストーリーは何が言いたい…

>>続きを読む
面白かった!ツーっとなるシーンも特になくて見やすい。ホテルの感じとか小物とか雰囲気が好き。ラストの終わり方もいろいろ考えられる
Satomi
3.9

最後の最後まで心拍数上がりっぱなしの映画
久々にスリルのある映画を見れて満足

これは現実?幻覚?が混ざり合って、どっちなのか予想しながら楽しめた。
多分幻覚なんだろうなって思って見てると、かなり部…

>>続きを読む

死へのカウントダウンが始まる……。スティーヴン・キング原作によるパニックスリラー
呪われた場所を取材している作家のマイクは、幽霊にも超常現象にも遭遇したことがなく、その存在を全く信じてはいなかった。…

>>続きを読む
3.9

当時見た時怖くて最高と思い2回視聴
それ以来の視聴
最近U-NEXTを契約したので見つけちゃって(嬉)

サミエルエルジャクソン若っ

あの頃は名前覚えていたのに
[下まつ毛アイライナー濃い人]
ジ…

>>続きを読む

『グリーンマイル』を超えた!!
と宣伝されていた1408号室。映像的にも気合いが入っており面白かったけれど、おそらくおおかたの観賞者が「(グリーンマイル超えてねぇ…)」と思うので、そういう期待を持た…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます

やっぱジョン・キューザックは良い。

けど結局どういうこと?全部幻覚だったのか現実だったのか色々分からなすぎるよ!!!

てか入るまで超イキってたのに
入って数分程度でビビりまくってるのが
めっちゃ…

>>続きを読む
3.6
このレビューはネタバレを含みます
久しぶりに見応えあるホラー映画。

結局すべて現実だったってこと?

気持ち悪いシーンがなくてよかった。
miyu
2.0

キービジュアルでサミュエルジャクソンがメインキャラです!みたいな顔してるけど、実際ほとんど出番なくて草🌱

なんかホラーというよりコメディだった。
部屋入る前までのあのイキリはなんやったん。
ビビり…

>>続きを読む
3.7
終わったように見せながら実はまだ悪夢の途中かもしれない
豪華な俳優陣でシャイニングのホテル版のような趣もあった

あなたにおすすめの記事