悪霊系の映画での警察って大体「そんなのいるわけねぇだろ」スタンスだけど、今回は主人公がガッツリ警察だし、周りも取り調べに割とすんなり神父入れるあたり寛容。現実(警察)と非現実(霊)との異色コラボって…
>>続きを読む10年ぶりぐらいの見直し〜
Filmarksの評価低いけど、私は好きって映画
実話ベースの除霊もので、最後の悪魔祓いのシーン見応えがあって、気に入ってる〜
神父がメロすぎる…罪です…
教皇選挙を見た…
事実から着想した、というのが観終わって、「マジか……」となるくらい、きた。事実からこの作品がつくられたんだとしたら、すごくおもしろいし、もしかしたら映画に出てきたところどころグロいシーンとか、汚い…
ブラックフォンの監督だから期待して観たけど全然引き込まれなかった
サイコホラーなのか心霊ホラーなのかどっち付かずな前半がダレる
虫嫌いは注意
CGだけどでっかいネコちゃんに銃を向ける
ネコの扱いも…
予想よりパワフルアクションなクライム・ホラー
邦題決めるまでに苦心していそう
バディどちらも体でかくて格好良い
ショーン・ハリスの痩躯とヘビ顔(誉めてる)に大量のえげつない傷が妙に似合う
あの手の…
NYなのか心霊なのか方向性がイマイチ見えてこないが、結果的にこれが正解だったのかも
ブラックフォンもフッテージもネタはよかったけど、あんまハマんなかった記憶
生臭神父のビジュがガレージロックバン…
面白かったけど、所々気になったまま明かしきれてないところがあってもやもやと言うまでではないんだど、もうちょい深掘りして欲しかった。相棒のこととか、娘の異変とか。
「衝突」の時に爆音で音楽鳴り出したの…
邦題で損してそうだけど
悪魔祓い系オカルトホラーで良作だった
(中盤からちょいと冗長なとこもあったけど)
悪魔祓いシーンもそれなりに楽しめた
(エクソシストとかオーメンとか観たことないので比較はで…