オー!ラッキーマンを配信している動画配信サービス

『オー!ラッキーマン』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

オー!ラッキーマン
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

オー!ラッキーマンが配信されているサービス一覧

オー!ラッキーマンが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『オー!ラッキーマン』に投稿された感想・評価

犬
3.7
サイン

野心家の青年ミックは、コーヒーのセールスマンとして多くのカネを稼ぐようになるが、ある事件をきっかけにどん底へと叩き落されてしまう
それでも彼はあきらめず、再び這い上がろうと奮闘するが……

マルコム・マクダウェルとリンゼイ・アンダーソン監督のコンビが放つ“ミック・トラヴィス3部作”の第2作

「時計じかけのオレンジ」と似ている

社会派ドラマ
歌にもメッセージがあります

東西南北

いろんな経験をする
展開がとんでもないことに

笑顔
世の中というものが辛辣に描かれています

いろんな暗示
パロディも盛りだくさん

笑い
裁判長がスゴい

1人2役がいっぱい
監督も出演してます
3.7
気のいい青年ミック(マルコム・マクダウェル)に起こる災難と地獄めぐり。

ミック・トラヴィス三部作の二作目。
『時計じかけのオレンジ』のパロディ作。
『時計じかけのオレンジ』でアレックスを演じ悪童のイメージがすっかり定着したマルコム・マクダウェルの良い人キャンペーン。
過去にコーヒーセールスマンの職についていたこと。その後パルム・ドール受賞作『if もしも・・・』に初主演で抜擢されたこと。をマルコム・マクダウェル自身が原案を上げ、あれこれ付け足した脚本の末、映画化。

金のために働いても失敗。
無償で人のために尽くしても失敗。
堂々巡りのどうしようもないお話。
★★★liked it
『オー!ラッキーマン』 リンゼイ・アンダーソン監督
O Lucky Man!

マルコム・マクダウェル as ミック・トラビス

シュール&コメディタッチ
営業マンが映画スターになる
幸運&とんでもない災難

町山さんが紹介
https://youtu.be/Cdz47c1F0KI?t=38

Poor People by Alan Price
https://youtu.be/TR0IhDu-kIA

Trailer
https://youtu.be/sRz_3pok1Og

『オー!ラッキーマン』に似ている作品

if もしも・・・

製作国:

上映時間:

112分
3.6

あらすじ

ブリテイッシュ・ニューシネマの作家でフリー・シネマ運動の旗手として活躍したリンゼイ・アンダーソン監督が、伝統的な寄宿学校を舞台に60年代後半のイングランドの混沌を過激に描き、世界的な学生運…

>>続きを読む

時計じかけのオレンジ

上映日:

1972年04月29日

製作国:

上映時間:

137分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.8

あらすじ

喧騒、強盗、歌、タップダンス、暴力。山高帽の反逆児アレックスは、今日も変わらず最高の時間を楽しんでいた ― 他人の犠牲の上にのみ成り立つ最高の時間を。モラルを持たない残忍な男が洗脳によって…

>>続きを読む

ブルジョワジーの秘かな愉しみ

上映日:

1974年05月25日

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

3.8

あらすじ

南米某国の駐仏大使・アコスタと友人のテブノ夫妻たちは、パリの家やレストランで何度も食事をしようとするが、その都度奇妙なトラブルが起こり食事をすることができない。欲求不満状態に陥り、いら立つ…

>>続きを読む

テリー・ギリアムのドン・キホーテ

上映日:

2020年01月24日

製作国:

上映時間:

133分
3.6

あらすじ

仕事への情熱を失くした CM 監督のトビーは、スペインの田舎で撮影中のある日、謎めいた男から DVD を渡される。偶然か運命か、それはトビーが学生時代に監督し、賞に輝いた映画『ドン・キホー…

>>続きを読む

ザ・ホワイトタイガー

製作国:

上映時間:

131分

ジャンル:

3.7

あらすじ

この貧困から何としてでも抜け出したい。そんな野心を胸に裕福な一家の運転手となった男は、持ち前のずる賢さで成功を目指すが...。ベストセラー小説の映画化。