どてらい男の作品情報・感想・評価

どてらい男1975年製作の映画)

製作国:

上映時間:87分

3.2

『どてらい男』に投稿された感想・評価

mitakosama

mitakosamaの感想・評価

3.2

山善の創始者をモデルにした話なんだって。原作は上方喜劇の脚本家・花登筺で、今作はドラマとかもあったらしい。当時は有名だったのかな?

昭和初期に福井の農家から大阪の商人の店に丁稚入りした山本猛夫(西…

>>続きを読む

2024/5/1 時代劇チャンネル

子供の頃家族で見ていたドラマの映画版。😀
とっても面白くまた見てみたいドラマの筆頭だった。
多少モーヤンのイメージは記憶と違ったが相棒尾坂は記憶と同じで感動す…

>>続きを読む

福井から大阪へ出てきた青年が戦前から戦後にかけて商売の世界で一旗揚げようと奮闘する立志伝。1973年から三年半もの長期にわたって放送されて最高視聴率35.2%を記録するなど社会現象となり、歌手・西郷…

>>続きを読む
MOCO

MOCOの感想・評価

3.0

「皆さん毎度、毎度おおきにの前戸商店です」

 1973年から1975年にかけてTV放送で人気のあった『どてらい男(やつ)』の映画化作品、1975年に公開された『やつ』です。
「どてらい」と…

>>続きを読む
鷹の道

鷹の道の感想・評価

3.2
子供の頃はドラマ版を齧り付いて見ていたんですが、今観るとそれほどでもなかったです。歳をとったせいかな。
HIDESHI

HIDESHIの感想・評価

-
よーし、やったるわい!
子どもの頃再放送でTVシリーズを観ていたので、どうもキャスティングがしっくり来なかった。西郷輝彦が歌う主題歌が聴けなかったのも残念。
OSHO

OSHOの感想・評価

3.3

1975年の映画。
悪い意味で古いし、ストーリーの流れも強引だし、友情の演出はダサいし、商人なのに商品を粗末に扱うけど、
商売する根性は、いまの人が見ても役に立つと思う。

昭和10年、16歳で丁稚…

>>続きを読む
サ

サの感想・評価

-
これはほんとおもしろかった
hinemos

hinemosの感想・評価

-
TVシリーズはたしか仁鶴さんが出ていて演技がうまくて驚いた記憶。
合掌。
>>|

あなたにおすすめの記事