深い河を配信している動画配信サービス

『深い河』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

深い河
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『深い河』に投稿された感想・評価

遠藤周作の生涯テーマ“キリスト教と日本人”の集大成である最後の小説「深い河」(1993)の映画化。監督は同原作者の「海と毒薬」(1986)を手掛けた熊井啓。

戦後40年ほど経過した日本。自分の欲しいものがわからない美津子(秋吉久美子)、妻を癌で亡くした磯部(井川比佐志)、戦友の非人道的行為によって救われ戦場から生還した木口(沼田曜一)。3人はそれぞれの理由でインドのガンジス河ツアーに参加した。現地には美津子の同級生で、神父を志しながら破門された大津(奥田瑛二)がヒンズー教徒たちの中で暮らしていた。。。

とても見応えがあった。「日本的汎神論」から見た「キリスト教的唯一神論」への違和感と調和の可能性を物語に落とし込んでいる。ここ数年勉強してきたキリスト教の考察について里程標となる一本になった。

ツアーに参加した3人は社会的には中流以上。しかし心に穴が開いている。愛が解らない美津子、妻の喪失感を埋められない中年の磯部、過去の罪悪感から逃れられない老人の木口。心の穴への対処は、キリスト教徒であれば聖書という宛があるが、3人は信者ではなく明確な答えを見出す宛がない。ただ美津子だけは、再会した大津の生き様に心を揺り動かされる。

大津は母親の影響でクリスチャンになりフランスの神学校に留学したものの、「正義」と「悪」の二元論に疑問を抱き続けて異端者扱いされる。それでも自分の理想とするキリスト教を追い求めるうち現在はヒンズー教徒たちの集団に入り、死体を火葬しガンジス川に流す仕事を手伝っている。彼にとって大切なのは周囲に愛を与え続ける事、二元論に捉われない真の愛を持つ事への祈りだったかもしれない。

映画が良かったので原作も読んでみた。ラストは少しニュアンスが違い映画のほうが解釈の幅を狭めていたが、小説では想像しかできないガンジス河の祈りの風景を観せてくれた点で既に映画化の意義は大きかったと思う。

無宗教の日本人が観て最も宗教にアプローチしやすい映画だった。世界的にみたら無宗教なことは珍奇であることを自覚し、せめて信仰者を理解できるように勉強を続けたい。

※三船敏郎の最後の出演作
Omizu
3.6
【1995年キネマ旬報日本映画ベストテン 第7位】
『海と毒薬』熊井啓が遠藤周作の同名小説を映画化した作品。三船敏郎最後の出演作でもある。

インドツアーに参加した5人の日本人を主人公として、遠藤の生涯のテーマであった「キリスト教と日本人」を描いたのが原作。この映画では5人の主人公の一人であった沼田をカット、それぞれに交わる群像劇的側面をカットし、秋吉久美子演じる美津子と奥田瑛二演じる大津をメインに設定しているという違いがある。

インドを舞台に展開する異色宗教ドラマといった感じ。宗教ドラマといってもプロパガンダみたいなものではなく、真剣に人との関わり方を見つめている作品。『沈黙』の遠藤周作原作らしい深遠なトーン。

自分の生き方が分からない美津子、キリスト教神父を志す大津がメインとなる。美津子はかなりひどい女よね。大津をもてあそんだあげくあっさり捨てる大学時代も、パリで会ったときも誘惑したりとなかなかな悪女。

上手く生きる美津子と不器用に生きる大津の対比が興味深い。

ヨーロッパ中心のキリスト教はそれはそれで救いにはなるが、もっと広く考えるべき。信教は関係なく、ガンジス川のように広く深く人類を洗い清める、それが宗教というものではないかという遠藤らしい宗教観。

遠藤の原作を上手く脚色した作品だとは思うが、欠点も目につく。中途半端に群像劇的側面を残したせいか、美津子と大津以外の二人が何も解決せず終わってしまうのはどうか。妻の生まれ変わりを探す磯辺、戦争のトラウマを抱えた木口はもっと語られるべきだと思うんだけどな。

あと説教臭いのも目につく。『沈黙』は寓話のような話なので上手くいったんだろうが、概念を説明するような本作はやたら説教してくる印象。

でも遠藤の難解な小説をすごく頑張って映画化しているのは確か。熊井啓じゃないと大事故になっていたのは間違いない。これ以上この小説を上手く映画化できるかというと難しいと思う。名作というよりは珍作かなぁとは思うが、流石の出来だった。見応えはある。
インド行く前に

『深い河』に似ている作品

沈黙 SILENCE

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

3.4

あらすじ

激しいキリシタン弾圧が行われていた長崎に、2人のポルトガル人宣教師が20年前に渡来した恩師を捜すためやって来る。案内人のキチジローは金欲しさにロドリゴを役人に売り渡す。牢の中である夫婦の拷…

>>続きを読む

風船

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

  • 日活
3.7

あらすじ

元画家で現在は写真工業会社の社長を務める春樹。息子・圭吉は春樹の会社で働き、一方で娘・珠子は小児麻痺の影響で家に閉じこもりがちだった。ある日、春樹の恩師の息子からシャンソン歌手・ミキ子を紹…

>>続きを読む