五番町夕霧楼の作品情報・感想・評価・動画配信

『五番町夕霧楼』に投稿された感想・評価

いくら山根が頑張っても、田坂作品に及ぶべくもない。ならばどこで作家性をみせるのか。それは最後まで見出せなかった。このような企画を押し付けられた山根が気の毒だ。松坂、佐分利、など演技人の魅力で観られた…

>>続きを読む
N
2.9
このレビューはネタバレを含みます

松坂慶子さんきれい、、
どこ切り取ってもきれい、、

女郎さんがお客さんに熱あげて人生変えていってしまう、みたいなのはよく想像できるけど、あんなまっすぐな青年が夕子に夢中になって狂っていく姿は見てら…

>>続きを読む
3.0

うーん……
 
脚本が苦手でした……
 
奥田瑛二の破天荒が謎……
大学生で
禅宗の修行僧なのに、
松坂慶子に入れあげる
っていう……
 
いや、
そういう設定、
あってもいいんですけど、
"やむを…

>>続きを読む
3.4

松坂慶子の喋り方ってほんといつも小さい男の子を諭すような喋り方よな、だから結構毎回同じような人柄になっちゃってて、かつすごい美人だからスター性を確立してしまっているって感じ。全然嫌いとかではないんだ…

>>続きを読む
Hiro
2.5

松坂慶子さんが兎に角美しい。

この時代、たいそうな監督に、なんとなく大作っぽい文芸映画(ようするにエロス)で女優を、やたらに脱がす映画が流行った。

決して何回も観たい作風ではなく、女性主人公が耐…

>>続きを読む

松坂慶子さん演じる夕子は、実に魅力的だった。19歳には見えない美しい顔立ち、内に秘めた幼さ、まさに昼間は清女で夜は娼婦というに相応しい魅力が、上品に健気さをももって実在させていた。

松坂慶子さんの…

>>続きを読む
松坂慶子かっわいいなぁ、綺麗だなぁ、ほんとに18歳って言われても、そうなんだって返せそう。
このレビューはネタバレを含みます
結構ジンと来る話ではあるけれど
金閣寺要素とか正順さんと松坂慶子が年行き過ぎて見えるとか子役の演技とか、変なノイズが多過ぎる

YZ

昭和25年、貧乏な漁村の一家を助けるため、美人の娘(松坂慶子)が京都の遊郭に売られる。
幼なじみの吃音の男の子(奥田瑛二)も、京のお寺(金閣寺?)で修行中だ。
娘にはいい客(長門裕之など)がつくが、…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
女郎と僧侶の悲恋もの。
苦界で生きる美人✖️金閣寺放火事件。

松坂慶子が可愛くてきれい。

あなたにおすすめの記事