スウィート ヒアアフターを配信している動画配信サービス

『スウィート ヒアアフター』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

スウィート ヒアアフター

スウィート ヒアアフターが配信されているサービス一覧

スウィート ヒアアフターが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『スウィート ヒアアフター』に投稿された感想・評価

kuu
3.5
『スウィート ヒアアフター』
原題The Sweet Hereafter
製作年1997。上映時間110。
ラッセル・バンクスの小説『この世を離れて』(1991年)が原作の実写化作品。

今作品は加奈陀(カナダ)の田舎町が舞台なんすわ。
暮らしとんのは、みんな知り合いってな関係yhoみたいな感じの小せぇ平穏な町。
せや、そないな平穏は、
ある日俄にに破られる。
学校に向かうスクールバスがスベってもうて事故を起こして湖に落ち22人が死んでしまう。
事件は小さな集落に消えへん傷を残し、その傷からは醜く爛れた膿がこぼれ落ちてくる。
事件をネタに一発当てたろうって考えたっテクある弁護士が町にやって来る。
彼は住人を説得して、当局相手に訴訟を起こさせようとする。
最近鳴りを潜めとるけど日本じゃ過払い金請求してみませんか?みたいなクソ弁護士。
はたまた、田舎の爺さん婆さんに口八丁手八丁で取り込んで成年後見制度を悪用して、爺さん婆さんが亡くなってからその土地を名義変更して売り飛ばすクソ弁護士。
最近は坊主と弁護士はロクなやつがおらへん。
どこにでも跋扈する銭金弁護士はいる。
やり場のない怒りに形を与え、それを銭に変える。
それが今作品で老弁護士ミッチェル・スティーヴンス(イアン・ホルムの仕事。
彼は(まあ弁護士やから) 徹底しとるマキャベリストとして描かれとる。
相手の顔を見ては口説き文句を変える様子には弁護士アルアルで笑えるものがある。
まぁ、彼は功利主義者だけに、己の原則には忠実で勤勉、弁護士やもんなぁ。ヤメ検弁護士はもう一つ上手をいくけど。
原則てのは即ち真実を究明することや。
せや、彼の調査は予想もしいひんかったモンを掘り起こしちまう。
見ため平和に見えとった町の錯綜する人間関係が明るみに出されちまうんねんなぁ。
冷えた親子関係、不倫から近親相姦までが。
弁護士に対立しよるんは事件で一人娘をなくした男。
彼は弁護士に対して、繰り返し調査を中止を懇願する。
村には村のやり方があるさかいに、かき回しても録やことあらへんと。
彼は弁護士のやり方(真実を究明し、 不定形の怒りに形を与える)は破局を招くこって知っとる。
せや、映画は常に破局をもたらすモンの側に立つ。
たとえその結果がカタストロフをもたらすとわかっていても、探偵は真実を解き明かす様に。
今作品には勝利者はいいひん。
弁護士もまた、己の調査が招いた破局から逃れられない。
今作品がモチーフにしとるハーメルンの笛吹きがそうであるように
(ハーメルンの笛吹き男ちゅうのは14世紀ごろから語られている童話で、ネズミが大量発生しとったハーメルンちゅう街で、一人の笛吹き男がネズミを退治したものの、街の住民たちは約束していた報酬を支払わず、それに怒った笛吹き男はその笛の音を使って街の子供をさらっちまう。
これが物語の概要だ。言い伝えによっては足の不自由な子供が1人だけ遅れたという話や、盲目・聾者の子供だけが取り残されたという話も伝わっている。
大人たちの欺瞞を告発するのは笛吹きの踊りに間に合わなかった足の悪い子供である)、この作品の話にもめでたしめでたしはない。
万人受けする映画やないと思いました。
3.6
田舎町で起きた事故が原因で展開される、重い内容のヒューマンドラマだが、独特の空気感や気持ち悪さ、陰湿な内容が本作独特の面白さとして感じた作品。

弁護士のミッチェルは、小さな町で起きたスクールバス子供21人死亡事故で事故原因は関係なく大金が取れるバス会社や国をターゲットとして集団訴訟を提起する為、子供を亡くした親たちを説得しに、閉鎖的な田舎町にやって来た。ミッチェルには社会に馴染めない薬物に溺れるゾーイと言う娘がいるが、何年も会えず時間を問わずかかってくるコレクトコールは、嘘と金の無心ばかりで心を痛めていた。
子供達の親の多くは色々な問題を抱えており、訴えを提起する上で心証の良い親、数人をピックアップし、怒りを煽りながら説得する。そして事故で生き残った運転手ドロレスから話を聞きプラスになると確信したミッチェルは証言を依頼。スクールバスで最前列に座っていた、子供唯一の生き残りで下半身不随になったニコールにも話を聞き証言を依頼するが、訴訟に対して違和感と不信感を感じており、心には大きな傷を抱えていた。
唯一の事故目撃者であり二人の子供を亡くしたビルは、訴訟への嫌悪感と疑念により訴えを取り下げるよう説得するのだが。

閉鎖的な田舎町独特の雰囲気や、親達の不倫。父娘の近親相姦など気持ち悪い要素が満載されている上、作品内で出てくる絵本の童話、ハーメルの笛吹き男のストーリーがリンクしながら進む展開に、とても興味を引かれ楽しめた。更に弁護士ミッチェルの抱えた闇が、作品を一層暗く沈ませる上、ラスト、ニコールの証言が何とも言えないやるせなさを覚えるのと、ゾーイの父親への苦しい訴えが重なり息苦しさを覚え、作品の面白さとして感じられた。
ひたすら重い内容なだけに、ニコールの証言で心配だった事が、ラスト少しだけ救いを見せるのも良かった。
時間軸が飛び飛びで途中分かりずらかったのは残念なのと、少し単調かなとも。

暗い系で考えさせられる作品を好む人なら楽しめると思うが…かなり人を選ぶ作品だと思うので、興味ある人はある程度調べた方が良いかも。
2021-129本目

見たい見たいと思ってた今作。ついに見るぞーと思って今日見ました。なので。今日はどハマりしました。どハマりしてこの点数。

疲れてる日や気分が乗らない日見たら、駄目だったと思います。

それぞれの思惑をあまり多く口にしないのと、説明的なセリフも少なかったのとナレーションもあまりなし。自分の解釈が合ってるのか不安なまま話が進みました。
結果、うん、面白い!!
けど、この捉え方であってるのかしら??

こちらの感受性や理解力次第な作品と思いました。

自分も全部理解したか不安になり他の方のレビュー、解説を読み納得。大体は合っていましたが、これらを頭に入れて二回目見た方が気付きが多く、面白そうでした。

『スウィート ヒアアフター』に似ている作品

ゴッズ・クリーチャー

上映日:

2023年12月22日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.4

あらすじ

アイルランドの⾵が吹きすさぶ漁村。義⽗の介護をしながら⼯場で働くアイリーン(E・ワトソン)のもとに、海外へ出たまま 7 年間⾳沙汰のなかった息⼦ブライアン(P・メスカル)が突如戻ってくる。…

>>続きを読む

リトル・アクシデント 闇に埋もれた真実

製作国:

上映時間:

105分
3.0

あらすじ

地方の炭鉱で起きた労働者10人が亡くなった事故。犠牲者の遺族は集団訴訟を起こし、唯一の生き残った青年・エイモスは遺族と会社との板挟みになる。一方、事故で父親を失った少年・オーウェンは、同年…

>>続きを読む

ブートレッガー 密売人

製作国:

上映時間:

80分

ジャンル:

3.1

あらすじ

モントリオールの法学生マニは、生まれ育ったケベック州北部の先住民居留区に舞い戻る。自身の辛い過去と決別し、故郷に居場所を取り戻そうと決意した彼女は、居留地でのアルコール販売の自由化をめぐる…

>>続きを読む

関連記事

戦争の記憶は風化させない-90歳老者がたどるナチスへの復讐譚『手紙は憶えている』