怪盗グルーの月泥棒のネタバレレビュー・内容・結末

『怪盗グルーの月泥棒』に投稿されたネタバレ・内容・結末

いい話だなー
USJ系列のホテルでミニオンシリーズの映画が流れていたものの、
三人の子供と同居している理由がわからなかったので
この作品で知ることができてよかったです

主な登場人物
グルー:ミニオン達のボス
ネファリオ博士:グルーの手助け博士
ミニオンズ
三姉妹:マーゴ、イディス、アグネス

悪役:ベクター

お話
悪党のグルーが最近目立った活躍が無く、再起の為に…

>>続きを読む

最初はそんなおもしろいか?って思ったんだけど、どんどんグルーさんがパパになっていく描写が良くて最後まで見ちゃった。

受け止めるから飛び降りるんだ!てシーンすごい感動した…パパになっとる…
なのに、…

>>続きを読む

ミニオンが生理的に受け付けなくて、今まで観てなかったけど、かなり面白かった!
家族の形を既存の枠にはめなくていい、グルーたちらしい信頼関係を築いてたのが素敵だなって思った。グルーと母親の関係について…

>>続きを読む
ストリー:7
構成:7
演出:6
映像:7
音楽:6
印象:7
独創性:7
関心度:7
エンタメ:8
オチ:6
総合:68

吹替版で視聴
グルーが最後自分で絵本を作っていて心温まる話だった
最初グルーの声がまんま鶴瓶でびっくりでしたが、すぐに慣れてところどころかっこよかったり、アカン!と関西弁で突っ込むシーンなど自然と笑…

>>続きを読む

怪盗グルーシリーズ&ミニオンズシリーズに3歳の息子がハマっていて
冗談抜きで全シリーズ累計50回は見てると思うけど
わたしはやっぱり月泥棒が一番好き😭

見事に全作ほんとに面白いんだけど、
特に月泥…

>>続きを読む
最初に出てきた大きいビールの元ネタ、

なぜ養護施設から名指しでないのに3姉妹を連れてこれたか?

エンドロールのミニオン達のコントの意味が知りたい。
なにも考えずにゲラゲラ笑えて最後にはほろっと泣ける心のマッサージに最適な1作。ミニオンになりたい。

吹替版で視聴。
ミニオンというキャラクターは流石に知っていたが、あの黄色いゴーグルをつけた小さな謎生物達が何者かはこれまで知らなかった。
単眼キャラが好きだったこともあり、サブスクで一覧を流し見して…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事