怪盗グルーの月泥棒の作品情報・感想・評価・動画配信

怪盗グルーの月泥棒2010年製作の映画)

Despicable Me

上映日:2010年10月29日

製作国・地域:

上映時間:95分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • ミニオンが可愛くて癒される
  • グルーが悪党だけど優しい
  • 家族の絆が描かれている
  • ストーリーがちゃんとしていて面白い
  • ミニオンが魅力的で、シリーズも楽しみになる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『怪盗グルーの月泥棒』に投稿された感想・評価

"もう離れ離れでは暮らせない"

月を盗め!

怪盗グルーの次なる標的はを<月>に定めるが、縮ませ光線銃をベクターに奪われてしまう…

ストーリーとしては、はちゃめちゃだし、結局何がしたかったんやっ…

>>続きを読む
4.0

子供と偏屈おじさんモノおもろい〜。
3人の子供がそれぞれ性格が違くて3人いるからこそグルーと良い化学反応が起きている。

なんか孤独で可哀想な男に見えて、怪盗原理主義の発明家とかグルーのことをちゃん…

>>続きを読む
見たことあるような疑似家族モノではあるが、とにかくずっとおもしろい。

DVD📀所有。クリス・ルノー、ピエール・コフィン2010年監督作品。「アイス・エイジ」シリーズのプロデューサーであるクリス・メレダンドリが、米ユニバーサル・スタジオとタッグを組んだ3Dアクション。

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

何回みても脳死で見れておもろいから大好き
月を盗むとかいうめちゃくちゃな計画も結構筋通ってるし結末がちゃんとしてて大好き
グルーがお母さんに十分な愛情表現がされなかったからなのか、強がって悪ぶってて…

>>続きを読む
5.0
このレビューはネタバレを含みます

小さい頃に何度も見返して何度も爆笑してた。

悪党のグルーが3人の子供と出会って、自分という存在の在り方について見直すっていう物語。月を手に入れて自分は大きな存在であると証明しようとするんだけど、そ…

>>続きを読む
juri
-
しっかりホロリとしました
グルーパパ最高すぎるしミニオンズ最高にかわいい
水縹
-
このレビューはネタバレを含みます

ユニバに行ったのを契機として、幼少期ぶりに観た。
吹き替え版でグルーを関西弁にしたのが改めてすごいと思った。
ずっと憧れの月に行くため努力し続けたけど大した功績もなく、親のコネもなく、いい歳だからっ…

>>続きを読む
M
5.0
このレビューはネタバレを含みます

終始他には無い独特の雰囲気で観客を魅了する唯一無二の映画だと思った。
まず当たり前にミニオンが可愛い…!他には無い独特のフォルム、皆同じかと思ったらちゃんと名前があって性格もそれぞれ、歌って踊ること…

>>続きを読む
オープニングのグルー
すごいよくわかる

アイス落として泣く子供
スタバの行列

とにかく邪魔

でもアグネスのほっぺぽこぽこは
大好き💕

あなたにおすすめの記事