ピュ〜ぴるを配信している動画配信サービス

『ピュ〜ぴる』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ピュ〜ぴる
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『ピュ〜ぴる』に投稿された感想・評価

松永大司 監督作品


世界的な評価を得ている日本人コンテンポラリーアーティストのピュ~ぴるが性同一性障害、失恋、去勢手術などを経て横浜トリエンナーレでパフォーマンスをするまでの8年間の軌跡を追ったドキュメンタリー


監督はピュ~ぴるさんと友人関係なので性転換手術に動向したり恋の相談、LGBTQ問題などかなり踏み込んで赤裸々に語り合っている

元々はクラブに奇抜な格好で通っていて編み物で作った衣装が評判を呼び段々と衣装を纏ってパフォーマンスをするようになる
アートなドラッグクイーンという感じだろうか🎨

漫喫に勤めてコツコツと編み物を編み作品を製作、展示したりパフォーマンスが人気を呼びやがて世界的な評価を得る

ゲテモノ扱いする人もいるだろうけど物凄くオリジナリティがあり素晴らしい☺️

両親と兄がLGBTQにとても理解があってそれもかなり感動
差別を受けてきただろうけど本人が卑屈になっていないのは家族の協力が大きいのかも☺️


この先有名になるだろうなというところで作品は終る
それからもう10年以上経ち今はどうされているのかなと調べた🔍

有名になり海外に行ったりと忙しい日々を送る
その後、少し疲れたのもありバートナーと愛犬とで実家のある東京の西の方で田舎暮らしをしているとか

当時は何かを埋める為にパフォーマンスを行っていたが今は満たされて余り興味が湧かないそう。。幸せということのようです☺️

家族愛、友情、アートなど強烈で下世話で素敵な作品☺️
性同一性障害のアーティストピュ~ぴるを8年間追ったドキュメンタリー。監督は『トイレのピエタ』の松永大司。
8年間追い続けているだけあってピュ~ぴるの変化が凄まじい。

映画の演出、おもしろさ、何か学ぶとかではなく、1人のピュ~ぴるという人間を知ることができた。ほんとにそれだけ。性同一性障害は関係なしに。

その後のトークショーで監督が
「我々は生きてる人間を撮ることに責任を持たなければいけない」とおっしゃってた。…感服致しました。
odoro
3.0
ピュ~ぴるさんを知らないけれど、ジャケットが気になり鑑賞。
去勢と整形を受けてからは表情が自信に溢れていたので良かったと思う。胸が出てきたと嬉しそうに話す姿にもほっこり。
『挟んで肛門に入れる』技!
手術の時に泣いていたのは印象的。親も痛い苦しい思いさせてごめんと思っているはず。
毛糸の作品に身を包み、足場を登ってパフォーマンスする姿にはヒヤヒヤさせられた。
お兄ちゃんがとてもいい人。
幸せになって欲しい。

『ピュ〜ぴる』に似ている作品

草間彌生∞INFINITY

上映日:

2019年11月22日

製作国:

上映時間:

77分
3.8

あらすじ

70年以上にわたり独自の芸術を表現し続け、2016年にTIME誌の「世界で最も影響力のある100人」に選出された草間彌生。そんな彼女は、まだ無名だった頃、それまで描きためた2000枚の絵を…

>>続きを読む

クラム

上映日:

1996年11月30日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

3.9

あらすじ

カウンターカルチャーを象徴するキャラクター「フリッツ・ザ・キャット」などを生み出し、'60年代後半のアメリカで脚光を浴びる存在となったロバート・クラム。過激で辛辣、時に性的なオブセッション…

>>続きを読む

ステイ・オン・ボード:レオ・ベイカーのストーリー

製作国:

上映時間:

73分
4.0

あらすじ

スケートボード競技の有名選手レオ・ベイカーが、2020年のオリンピックと向き合う姿を追いかけたドキュメンタリー映画。Netflixと、Pulse Films (VICE Media Gro…

>>続きを読む

DARK STAR/H・R・ギーガーの世界

上映日:

2017年09月02日

製作国:

上映時間:

99分
3.7

あらすじ

H・R・ギーガーの創作の秘密に迫ったドキュメンタリー

TAKAYUKI YAMADA DOCUMENTARY「No Pain, No Gain」

上映日:

2019年04月27日

製作国:

上映時間:

122分
4.1

あらすじ

2019年4月24日~2019年4月26日、バンド「THE XXXXXX」ライブ初日の表と裏、「No Pain, No Gain」劇場版先行上映会の山田孝之。

監督

出演者