マックイーン:モードの反逆児の作品情報・感想・評価・動画配信

『マックイーン:モードの反逆児』に投稿された感想・評価

3.8

天才とは1%の才能と99%の努力って言うけど、やっぱり100%才能の人もいると思う。

才能があるからこそ不断の努力ができるし、そもそも本人は努力を努力と思ってないかもしれない。ていうか結局努力も才…

>>続きを読む
heliee
3.8
マックイーンの服は憧れだった。
天才ですね。
当時ヴィア・バス・ストップというセレクトショップがあって、そこで取り扱ってた。
そうそう買えなかったけどよくに見に行ってたのを思い出す。
jun
-
記録

天才とは孤独なのか?
もうファッション超えて芸術!素敵!!
ieko
3.5
才能ある人は多感で繊細過ぎてこの世を儚んで死を選んでしまう。
み
4.7

彼の作った服だって知らずに見てすっかり虜になって放心したことが最近あったのだけど、やっぱり全部が素敵だった
孤独を、やっぱり誰も受け止められず分かり合えず、いつだって踏み外せばすぐ隣にあって、誰も思…

>>続きを読む

この映画でマックイーンの存在を知ったけれど、のめり込むファッションセンスにたくさんの人から愛されていたと分かるインタビューが、より一層彼の緩急激しい人生を連想させるよう感じた。
とても魅力的で、デザ…

>>続きを読む

ファッションデザイナー、アレクサンダー・マックイーンのドキュメンタリー映画。

どんな世界でも急激な成功をつかむには失うものがありますね。家族、友人、愛情、平穏、自分らしさ、など。
成功をつかもうと…

>>続きを読む

ファッションドキュメンタリーの映画でダントツで面白いけど、これマックイーンがおもろすぎるだけだしな…

イザベラもマックイーンも自分の見た目にコンプレックスがあって、でも何か好奇心を駆り立てるものを…

>>続きを読む
cham
4.3

マックイーンがジバンシイで働いてた時期あったの知らなかった!
ブランドイメージが全然違う中でも圧倒的にクールなショーをいくつも成功させてて、関係者がこぞって天才と煽てるのも納得。
ファッションショー…

>>続きを読む
riekon
4.0

彼のデザイナー人生の濃さ
他のブランドと自分のブランド
を掛け持ち
年10回以上のショーをこなし
もの凄く忙しい💦
自分の人生はジェットコースター🎢
と語っていたけど
身体も心もしんどかったよね😔

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品