このレビューはネタバレを含みます
ファッションデザイナーのアレキサンダー・マックイーンの生涯に関するドキュメンタリー。
衝撃的なことが多すぎて、、、
マックイーンの心情がショーに反映されていってしまう様がなんとも皮肉。
実際にショー…
芸術系の天才はなんで早死にするか考えてみた
エネルギーを普通の人の何倍も使いすぎるから長く走れないとか。。?
凡人の自分からすると、それでもちょっと(かなり)羨ましいと思ってしまう
短い期間でも自分…
ドキュメンタリーでボロボロに泣いたのは初めてかもしれない。
それくらいリーという人間に引き込まれて、ショーに乗せられるリーの感情に揺さぶられます。
脚色はもちろんされてますが、ハングリー精神に満ちて…
このレビューはネタバレを含みます
天才は色々と振り切ってる。
1流デザイナーで革命家でもあると何かと引っ張りだこで、心もそりゃ消耗するよ。薬はもうそれをやらないと働けなかったんじゃないかな。
1年、いや2年休みます このままでは死ん…
このレビューはネタバレを含みます
「人も人生も完璧じゃない 誰もがモデル体型じゃない 美は見る人次第だ」
「人生にはファッションよりも大事なことがある 仕事というバブルに閉じ込められたくない」
「歳を取って仕事を辞めるなら 誰も働け…
公開当時マックイーンというブランドにハマっていたので観たかったが時間が合わなかった。観終わった今、今後買う気にはなれないかもしれない。それくらい彼は唯一無二だった。とりあえず観てくれ。淡々としていな…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
ーsee you in the next world.
すごい世界を見てしまった…。
先日見たドリスヴァンノッテンとは
同じ業界のドキュメンタリーでありながら
全く異なる世界観だった。
ドリス…
© Salon Galahad Ltd 2018