DIG!を配信している動画配信サービス

『DIG!』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

DIG!
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『DIG!』に投稿された感想・評価

オンディ・ティモナー製作、撮影、編集、監督作品


'90年に結成されたブライアン・ジョーンズタウン・マサカー
'94年結成のダンディ・ウォーホルズ

インディな両バンドはお互いに認めあう仲で和気あいあいと一緒に成長していくのだったが利益第一の音楽業界で方向性の選択を迫られた時お互いに進む道が分かれていく。。






以下ネタバレ


初めて「ホフ・ディラン」というバンド名を聞いた時みたいに余りにもふざけた両バンド名にフェイク・ドキュメンタリーなのかなと思った😁
両バンドとも懐かしいけど新しいというか。。
昔「ベータ・バンド」を聴いた時のような感じがした☺️
監督は2つのバンドの成長を7年密着して撮影したドキュメンタリー


「ブライアン」のリーダーがアントン・ニューカム
自己中で傍若無人、横柄で高圧的、人間的には超最低なんだけど音楽の才能は無限大♾️

「ダンディ」が余り作りたくないMVをレコード会社から勧められイヤイヤ撮影
その作品を見たアントンがけなしまくる😁

「ブライアン」の方はアントンの才能が認められつつあった
音楽関係者だけを集めたライブが行われ
そこで評判が良ければ全米デビューに近付く
その大事なライブでアントンのエゴが爆発、各メンバーと大喧嘩を繰返し台無しにしてしまう

「ダンディ」は苦労しながらヨーロッパに活路を見出だす

「ブライアン」はアントンとメンバーとの確執が深刻になり徐々にメンバーが愛想をつかして辞めていき流動的でソロに近い形になる
しかし日本行きが決まりまたチャンスが巡ってくる

「ダンディ」はコツコツと知名度を上げていき、やがてヨーロッパで知られるようになり成功をつかむ

「ブライアン」は日本で好評を得るもアントンがクスリでおかしくなる
成功が近付くと壊したくなるのか。。
今まででも数々の破滅的なロックスターがいたけどアントンもそのタイプなのかも知れない。。


最後は成功した「ダンディ」と、やりたくないことはしないインディのままの「ブライアン」のアントンとの対比でED




そういえばお笑いの番組で吉本興業の養成所でその年1番面白いコンビやピンで首席で卒業した人はその後余り活躍していないそうです
2~5番手位までの人が後に活躍するそうで尖ったままだと面白くても難しいのかな。。😅

アントンはホントに天才だとは思うけどスタッフにも嫌われていたからブレイクするのは難しいのかな
あそこまで傲慢だと何かの病気だとは思う。。😅

命を絶たずに傑作を作って欲しいなと思った☺️
Emily
5.0
もう15年以上前なのか!?このドキュメンタリーを初めて観た時は大興奮して心が震えた!

ブライアン・ジョーンズタウン・マサカーのアントンのインパクトが凄すぎて、ダンディ・ウォーホルズの存在感が薄くなりがちだが、同じラインからスタートした2バンド向いてる方向がどんどん分かれて行くのが見どころ。ドラマチック過ぎて「本当にドキュメンタリー?」と疑ってしまう。

7年間も撮り続けた監督すごいね。
5.0
観たけど記録してなかったやつ。
2004年か2005年にNZ映画祭の劇場で見て衝撃だったの覚えてる。

オンディ・ティモナー監督作品はjoin usもwe live in pablicもめちゃくちゃおもろいので日本に早く上陸させてください配給会社さんお願いします

『DIG!』に似ている作品

スパークス・ブラザーズ

上映日:

2022年04月08日

製作国・地域:

上映時間:

135分
4.0

あらすじ

兄ロンと弟ラッセルのメイル兄弟からなる「スパークス」は、デビュー以来、謎に包まれた唯一無二のバンド。レオス・カラックス監督最新作『アネット』で原案・音楽を務めたことでも話題沸騰中!そんな彼…

>>続きを読む

クリエイション・ストーリーズ 世界の音楽シーンを塗り替えた男

上映日:

2022年10月21日

製作国・地域:

上映時間:

110分

ジャンル:

3.6

あらすじ

スコットランドで生まれ育った青年、アランはロックスターになることを夢見ていたが、保守的な父親とぶつかってばかり。地元の友人とロンドンに飛び出たアランは仲間とクリエイション・レコーズを設立す…

>>続きを読む

kocorono

上映日:

2011年02月05日

製作国・地域:

上映時間:

116分
3.8

あらすじ

「日本を代表するロックバンドは?」との問いかけに、その名を欠かすことのできないバンドbloodthirsty butchers(吉村秀樹、射守矢雄、小松正宏、田渕ひさ子)。1987年札幌に…

>>続きを読む