博徒七人を配信している動画配信サービス

『博徒七人』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

博徒七人
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『博徒七人』に投稿された感想・評価

片目の鶴田浩二と片腕の藤山寛美と片足の山本麟一とめくらの待田京介と顔面ケロイド大木実と唖でツンボの山城新伍とせむし男の小松方正とが各人磨き上げた特技を活かして桜町弘子の父親が経営する石切場を金子信雄の悪の手から守る話。

大人数(桜町弘子も同行し花札を手裏剣のように投げる)で殴り込むため敵方も多数の鉄砲やダイナマイトで応戦し戦争映画のようだった。

西村晃のアル中の医者は適役だが遠藤辰雄が珍しく善人の役を演じるのも含めてイレギュラーで必見な東映任侠映画で「快傑ズバット」のルーツを感じる1本。
遂に見れた封印作品。
タイトルの七人の博徒が全員障害者という、阿修羅ミラクルカンフーも裸足で逃げてしまうような設定などからソフト化が一切されず、カルトな扱いであったが遂に見る事が出来た。
上記の設定故にネガティブな要素もあるかと思いきや、ひたすら痛快な娯楽作品で楽しかった!
他の作品では下衆いキャラをよく演じる小松方正のキャラが特に良かった。
これは続編も見なければ!
主要人物七人全員を身体障害者に設定したヤクザ映画のカルト作。鶴田浩二主演の博徒シリーズ第4弾。

東映ヤクザ路線の大半は「親分を殺され、解散同然に追い込まれた組の組員が我慢に我慢を重ね、ついに決起し強欲なライバルに復讐する」という”忠臣蔵パターン”だが、本作は「出自の違うやくざが集まって来て、大きな組に押しつぶされようとしている仁義に厚い小さな組を救う」という”七人の侍パターン”となっている(脚本の笠原和夫がずっと温めていたとの事)。

荒唐無稽で勢いのある展開は楽しめる。しかし登場人物が多いためか人の命が軽く扱われているのが緊張感を弱めている。ラストは大団円風に描かれるが、ヒロイン(桜町弘子)の失ったものはあまりにも大きく、イマひとつ納得できなかった。まあそんな野暮なことは言わずに楽しむべき娯楽作だとは思うのだが。

『博徒七人』に似ている作品

橋蔵のやくざ判官

製作国:

上映時間:

91分

配給:

  • 東映
3.2

あらすじ

ある日、長屋の家主・勘兵衛が殺害される。目明しの八五郎がお白洲で見覚えのある住人・文吉を疑うなか、今度は役人立ち会いで勘兵衛の金櫃を開けた飾り屋の太三郎が殺害されてしまう。そんな騒ぎの最中…

>>続きを読む

日本仁侠伝 血祭り喧嘩状

製作国:

上映時間:

89分

ジャンル:

3.2

あらすじ

明治末期から昭和初期-、もとは伯爵の次男坊で自由な世界を望み、好きでヤクザの道へ入った緋牡丹の銀次郎が、義理と人情の非情な世界に男の怒りを叩きつけて斬りまくる劇場の豪快仁侠アクション。

殺し屋人別帳

製作国:

上映時間:

93分

配給:

  • 東映
3.7

あらすじ

北九州一帯の組を傘下に収めるも、殺し屋・黒岩によって射殺された浦波。浦波の縄張りを奪った黒岩は黒岩組を設立、長崎の竜神一家を潰そうとさらなる野心を燃やしていた。同じ頃、長崎の地にやってきた…

>>続きを読む

賞金稼ぎ

製作国:

上映時間:

90分

配給:

  • 東映
3.5

あらすじ

宝暦2年。幕府に和親条約を拒絶されたオランダ船が薩摩へ船首を向けると、幕府は薩摩藩老中・右京に警告をだした。右京は薩摩過激派の収拾に向かい、将軍・家重から戦乱を避けるよう命じられた浪人・し…

>>続きを読む

十兵衛暗殺剣

製作国:

上映時間:

86分

配給:

  • 東映
3.7

あらすじ

幕屋新蔭流は豊臣方についたために在野を強いられた。首領・幕屋大休は新蔭流正統を主張するため、琵琶湖竹生島から印可状と守り刀を奪い、柳生新蔭流に挑戦する。将軍家光は印可状を奪い返すよう十兵衛…

>>続きを読む

めくらのお市 命貰います

製作国:

上映時間:

88分

配給:

  • 松竹
3.3

あらすじ

悪代・官吉沢伊織と町娘・志保の婚礼に、志保の身代わりとなったお市。役人を斬ったことから、お尋ね者になってしまう。源坊丈海、野呂甚兵衛、法師三九郎の3人に狙われたお市は福田村に入る。そこで立…

>>続きを読む