ジョージ・A・ロメロ×スティーヴン・キング。50年代のホラーコミックを模した5話からなるオムニバス作品。
キャストが割と豪華。ホラーコミックを捨てられる少年はスティーヴン・キングの息子で、草まみれ…
クリープショーって宝箱みたい♡
(実際箱から出てくるのは怪獣なんだけど笑)
①父の日
父の日に墓に酒こぼされて復活する父ゾンビ!
ゾンビがケーキ欲しさにケーキ手作りしちゃうよ。
エドハリスのダンスず…
ホラー好きの少年ビリーが、ホラー雑誌「クリープショー」を否定し捨ててしまった父に復讐する「這い寄る」ホラー漫画オムニバスホラー。
脚本スティーブンキング、監督ロメロ
という最強タッグ。
1. 父…
最後の話、食事中に観て死んだ
うあああああ!!!!って声が反射で何回も出た
小さい頃にこれ観てたら自分の中の感性に影響あっただろうな〜
草人間とかも意味わかんないし気持ち悪いしトラウマになってた…
かなり昔に鑑賞済み。
あらためて観てみた。
懐かしい感じがした。
ホラーコミックを父親に捨てられる男の子。
そこからコミックのページが開きホラー短編集がスタートする。
死んでからもケーキを欲しがる…
ロメロとスティーヴンキング!豪華すぎる〜!
オムニバス形式の短編ホラーなんだけど、アメコミ絡ませてくるのが凄い好き。
①父の日のケーキよこせや〜〜ってお墓から出てくるゾンビ。
最終的に自分で作っち…
漫画から実写に変わるとこがお洒落!
Gの話が今まで観たホラー映画の中で一番恐怖を感じた…
昔の映画だからこその本物のエグさに比喩じゃなく身体が震えた
本当に気持ち悪くて恐ろしい
幽霊ものでは味わえな…
60点
●プロローグ
嵐の夜。
「クリープショー」というくだらないコミックを持っていた息子ビリーを叱る父親。
息子は「パパの隠してるエロ本よりマシだ!」と口答え。父親はビンタ。息子は謝ったが父親は…