1922の作品情報・感想・評価・動画配信

『1922』に投稿された感想・評価

ストーリーがどうとかより、ネズミがワラワラ出てくるのがもうだめ。ブラック・ジャックで、ネズミに襲われるテロリストの回を思い出してしまいダメージ大。
hana

hanaの感想・評価

2.9
原作とどれだけ違うかは分からないけど、スティーブンキングらしい作品だな…
殺人を犯した人間の心理をまるまる1本で描いてる作品は珍しいから、そういう意味では楽しめたけど、全体的には普通、、かな。
軽率

軽率の感想・評価

3.2

息子と農場、人生で一番大切なものを奪われるくらいなら…が、きっかけだったはずなのに、何一つ残らない。罪が暴かれずとも破滅していくし、妻の言うとおりにしていれば良かったのに…と考えてしまう無情。耐えら…

>>続きを読む

地味だけど、骨太でミニマムな作りで好きな作品だな。
苦虫を噛み潰したような話し方をする父親いいね。
表情といい、この演技といい、父親の人生を歩んできた結果を表現している。リアルさがある。

撮影も素…

>>続きを読む

ミニマムな登場人物と舞台場面。ミニマムな凶器。そして、くだらないほどのちんまい古い男のエゴと短絡的な殺意。予算がないからではなく必要なら一瞬の絵でも遠くの場面はある。これほど、ミニマムなことでもホラ…

>>続きを読む
メタ壱

メタ壱の感想・評価

3.3

ジェームズはホテルの一室で自分の犯した罪を文章としてしたためる。
その内容とは、息子と共に妻を殺害した1992年の出来事だった…というお話し。

罪を犯してはいけないのは何も法律に決められているから…

>>続きを読む
きょん

きょんの感想・評価

3.5

スティーブンキング。
その名だけで観てみようと思ってしまう。


雰囲気がシークレットウインドウを
ちょっと思い出してしまう。

田舎町で暮らすよりも、お金さえあれば
街の中で暮らした方が良いと思え…

>>続きを読む
udon

udonの感想・評価

3.3
所々はいる主人公のナレーション?とかは良かったから原作小説読む方が良さそう

ネズミがブイブイ言わせてるから苦手な人は注意
over1000cc

over1000ccの感想・評価

2.0
一番盛り上がるであろう部分がダイジェスト。スティーブンキング原作と謳ってるから期待しすぎちゃった。
☆ドライブ・マイ・カーと同じく、小説で読むとまた違った味わいになるのだろうけど、これはこれで怖かった。殺人者にだけ見える地獄絵なのだろう。主人公がずっと冷徹そうだったのが◯だった。
>|

あなたにおすすめの記事