ゾンゲリアを配信している動画配信サービス

『ゾンゲリア』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ゾンゲリア
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『ゾンゲリア』に投稿された感想・評価

3.7
ゾンビ×サスペンス。

けっこう好み!
ゾンビよりサスペンス要素が強いかなー、少しずつ明らかになっていく事実が主人公を追い詰めていく。
怖いし、この雰囲気がずっと続くのが良い。ラストも唐突だけど、これはこれでアリだと思う🤣
※ちなみに、伏線という名のとんでも展開です😅
もっとしっかり伏線はってたら、とんでもない名作になっていたかも⁉️笑

あとスプラッター要素も良い感じ。
注射器を目にぶっ刺すシーン。
硫酸を鼻から入れるシーン。
この二つが見所。笑


〰️ざっくりあらすじ〰️
とある田舎町で旅行者を集団で惨殺する事件が起きる。その事件を担当する刑事が真相に近づき...そして不幸に巻き込まれていく...

様々なゾンビ映画の二番煎じ感はあるけれど、全てはラストのため🧟‍♂️


ぜひ一度ご覧になってください!

かなり前にGYAOで鑑賞しました!
これは隠れたB級の名作でした!

この映画を見てまず思ったのは、「シャマラン監督(シックスセンスなどで有名な監督)この映画のアイデアパクってね?笑 」😂
この映画をシャマラン監督もろパクってるんですよ〜
この映画(ゾンゲリア)のアイデアがシャマラン監督のどの映画に反映されたのかを言ってしまうとこの映画(ゾンゲリア)のネタバレになってしまうので言いません(笑)
調べてみるとシャマラン監督の盗作はよく知られてることみたいです。←私が知らなかっただけかも(^^;
代表的な盗作映画は「ヴィレッジ」です。
これもろパクリみたいです。
なのでシャラマン監督の評価は賛否両論みたいです。
私はこの映画を見るまでシャマラン監督のことをかなり尊敬していたのですが、盗作疑惑を知って一気にさめました😅

余談はここまでにして、ここからは映画の話しに入りたいと思います!

この映画は昨日投稿したインベージョンに世界観が非常に似てます!!

街の人間がどんどんゾンビになっていって、普通の人間の数が少なくなっていきます!
しかし、ゾンビになっても見た目は変わらないので誰がゾンビなのか分からなくて恐ろしいんですよ〜

最後に驚くべき結末が待っています!!!

あのシャマラン監督がこの映画のアイデアをパクるくらいですから、この映画がどれだけ凄いかは言うまでもないですよね(笑)



〜あらすじ〜

テキサス州の南側、メキシコ湾に面した小さな村ボッターズ・ブラフ。秋のある日、1人のカメラマンが海辺で風景を撮影している時、突然美しい女が現われ、彼を挑発しました。男がシャッターを切ろうとした瞬間、彼は何者かに襲われ、ガンリンをかけられ焼かれてしまいます。村の保守官ダン・ギルズ(ジェームズ・ファレンティノ)は、その晩、車の中の黒焦け人間を発見します。彼はまだ生きており、身元調査の結果、ジョージ・レイモンというカメラマンであることがわかります。次の晩、泥酔して漁船のデッキを歩いていた1人の漁師が、何者かによって殺されるという事件が起きます。一方まだ意識を持ち続けていたレイモンが、実は看護婦だった海辺の女に殺され。それから、村では、相次いで怪奇な事件が続きます……。
Yuya
2.9
ホラーの手法がまだ試行錯誤だったような なんとも時代をとても感じさせる雰囲気の中でも
やっぱ際立って出来の良いシーンや 今でこそ主流となってる場面展開も多々あって 面白さよりも勉強になった気持ちでいっぱいかな

ビジュアルの部分にもうちょい生々しさがあったら もっと素直に怖がれたかもしれないけど それでも怪奇話としては秀でたものがあったなぁ

『ゾンゲリア』に似ている作品

悪魔の墓場

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

3.4

あらすじ

舞台はイギリスの田舎町。害虫駆除のために設置された超音波発生機が、あろうことか死者を蘇らせてしまう! ゾンビの仕業なのに殺人犯だと疑われた男女はゾンビの存在を証明することができるのか?

ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド ゾンビの誕生

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

3.7

あらすじ

父の墓参りにやってきたバーバラと兄のジョニーは、突然蘇った死体に襲われる。ジョニーを殺され、バーバラは命からがら近くの民家に逃げ込む。そこに黒人青年のベンが飛び込んでくる。ベンは家のドアと…

>>続きを読む

ビヨンド 4K レストア版

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

3.5

あらすじ

古びたホテルの地下に隠されていた冥界と現世を繋ぐ扉をめぐり、無気味で凄惨な事件が巻き起こるスプラッターホラー。ルチオ・フルチが得意とする“地獄門の決壊”テーマの一本。ルイジアナにある屋敷を…

>>続きを読む

バタリアン

上映日:

1986年02月01日

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.7

あらすじ

1969年、軍人病院の薬品事故が原因で死体が次々に蘇生してしまった。ゾンビは長年極秘保管されていたが、ある日そこで働くフランクたちが不老不死のゾンビ「バタリアン」を蘇らせてしまう。ゾンビた…

>>続きを読む

遊星からの物体X

上映日:

1982年11月13日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

  • アーク・フィルムズ
  • boid
3.9

あらすじ

1982年の冬、南極基地にいる12人の隊員が10万年以上も氷の中に埋まっていたエイリアンを発見する。氷が溶け出てきたエイリアンは、次々と形態を変えながら隊員たちに襲いかかる。

関連記事

本当は違う映画のタイトル!?~邦題の意味とオリジナル・タイトルの真意~