サスペリアの語感に倣った造語のサンゲリア
イタリア語でsangue = 血
タイトルはZOMBI2と出た 勝手に2 スペルも違う
ヨット寝泊まりゾンビ 海底ゾンビ お風呂覗きゾンビ
ジョージ・A・…
色々と賛否両論あるかもしれないけど、僕にとってはゾンビ・ホラーの最高傑作!!
もう40年も前の映画だけど、自分的にはホラー映画のオールタイムベストに入るぐらい好きな映画だ。
南海の孤島で展開さ…
イタリアンホラーの名匠であり、私の大好きなルチオ・フルチ監督が手掛けたゾンビ映画。
ジョージ・A・ロメロ監督の『ゾンビ』の世界的ヒットを受けて制作された"マカロニ・ウェスタン"ならぬ"マカロニ・…
〓映画TK365/1341〓
◁ 2025▷
▫サンゲリア
▫DVDレンタル/TSUTAYA DISCAS
▫️Y!レビュー ★★★★☆3.6
▫️T K評価:★★…
イタリアンゾンビ映画の帝王ルチオ・フルチの代表作。後の「ビヨンド」はオールタイムベスト級に好きな作品で何度も繰り返し観ているが、そういえば代表的な本作は10年以上前に一度観たきりだったので改めて鑑賞…
>>続きを読むゾンビやグロ描写の美術に気合い入りすぎてて笑う。眼球潰されるシーンをあんなにじっくり見せつけられると思わなかった。
ゾンビ映画なのに途中サメが出て来て「盛り込みすぎだろ」と思ってたらゾンビvsサメ…
ルチオ・フルチ監督がロメロ監督の「ゾンビ」を意識して撮影した、ゾンビウイルス?が蔓延するカリブの小島を舞台にしたゾンビ映画。蛆虫まみれの生々しくて汚いゾンビ、容赦のない残酷描写、ゾンビVSサメという…
>>続きを読むイタリアのルチオフルチ監督の代表作
原題はまさかのzombie2、
映画ゾンビにあったじわじわとゾンビが迫ってくる恐怖がサンゲリアではほぼなくなっている
ゾンビ2の原題なのに最後はナイトオブザリビン…
今となってはマイノリティーの歩くゾンビ。ホラーとしての怖さはやはり走る感染者タイプの作品が勝るけど、歩くタイプのゾンビには特有の不気味さがあり、これはこれで見ていて楽しかったです。今作はなんと言って…
>>続きを読む