ゲット・ラウド ジ・エッジ、ジミー・ペイジ、ジャック・ホワイト×ライフ×ギターを配信している動画配信サービス

『ゲット・ラウド ジ・エッジ、ジミー・ペイジ、ジャック・ホワイト×ライフ×ギター』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ゲット・ラウド ジ・エッジ、ジミー・ペイジ、ジャック・ホワイト×ライフ×ギター

ゲット・ラウド ジ・エッジ、ジミー・ペイジ、ジャック・ホワイト×ライフ×ギターが配信されているサービス一覧

ゲット・ラウド ジ・エッジ、ジミー・ペイジ、ジャック・ホワイト×ライフ×ギターが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『ゲット・ラウド ジ・エッジ、ジミー・ペイジ、ジャック・ホワイト×ライフ×ギター』に投稿された感想・評価

Yuya
4.0
もちろん好みが分かれるし 正直ジ・エッジだけがちょっと異質な感じだけど 三者三様 三時代のロックの骨格を成してるだけあって 激アツのプレイで火花散らしてまくってたなぁ

3人の人物背景と それぞれのバンドの演奏シーンの音響は凄まじく 息を飲んだら 落ち着く暇も無いまま 始まるセッション
我の強さやこだわりも半端ないから ジャックの言う通り 乱闘の不安さえ覚えるけど
ジミーが必殺のリフを弾けば 2人はガキんちょの眼差しに戻るし その系譜のままゴリッゴリのブルースでジャックが加われば ジ・エッジはクリアでキレイな音で応戦
なるほど…質は違えど 良い音の共鳴って 大動脈から心室にまで響いてくるもんなんだな
ジャックの指から滴る血液が 自分の全身を駆け巡ったんだって マジで…!
3.5
雷と囁き。

新型コロナお籠り生活でギター熱が再燃。今年になってPRSとセミアコの2本を追加し暇を見つけては9本のギターを弾きまくってます。

この作品、ハイライト動画はずいぶん前から見てたけど、通しで観たのははじめて。

Hard Rockを作ったバンドと言っても過言ではないLed ZeppelinのJimmy Page, from England

中学のころ最もよく聞いたバンドのひとつU2のThe Edge, from Ireland

世代的にハマってはいないけど、幾つかリフが耳に残っていたJack White, Tennessee, USA.

じいちゃんと、オヤジと、息子。
何故この3人なのか。

Whole lotta love
Sunday Bloody Sunday
Kashmir
Seven Nation Army

・ジミーが弾くZeppelinの名曲に目を輝かせる子供たち
・Rumbleのシングルレコードかけて嬉しそうにしてるジミー
・三人でのボトルネック合戦

テクニックでは、Van Halen, Jimi Hendrix, Jeff Beckなど、他にも多くのレジェンドがいるわけだけど、この三人に共通するのは、ソロよりも曲を大事にしてる探求者であり、職人ってトコかな。


ジミー・ペイジの独創性がRockを次の次元に進めたのだと再確認。
xyz
3.5
年齢もバックボーンもギタースタイルも違う3人が、生い立ちからギターとの出会いから影響を受けた曲、考え方までを語る。
3人が交わってるのかどうなのか分からなかったが、誰かが弾くギターを見る目が熱いこと!3人ともギター小僧だね!特にジミーが弾くのを見るエッジとジャックの眼差しが熱い!
最後に3人で弾いた曲が「The Weigt」てのが意外で良かった。

ギターの音には人間性が出る。だからジャックのギターは暴力的。

『ゲット・ラウド ジ・エッジ、ジミー・ペイジ、ジャック・ホワイト×ライフ×ギター』に似ている作品

レッド・ツェッペリン/狂熱のライブ

製作国:

上映時間:

137分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.9

あらすじ

【セットリスト】「ロックン・ロール」、「ブラック・ドッグ」、「貴方を愛しつづけて」、「ノー・クォーター」、「永遠の詩」、「レイン・ソング」、「幻惑されて」「天国への階段」、「モビー・ディッ…

>>続きを読む

MR. JIMMY ミスター・ジミー レッドツェッペリンに全てを捧げた男

上映日:

2025年01月10日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

配給:

  • アルバトロス・フィルム
3.9

あらすじ

雪に閉ざされた新潟県十日町で、ティーンエイジャーの桜井昭夫はヘッドフォンとレッド・ツェッペリンのレコードの山に埋もれ自室に駆け込み、自分だけの世界に没入していた。その後、東京に移り住んだ昭…

>>続きを読む