大仏さまと子供たちを配信している動画配信サービス

『大仏さまと子供たち』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

大仏さまと子供たち
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

大仏さまと子供たちが配信されているサービス一覧

大仏さまと子供たちが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『大仏さまと子供たち』に投稿された感想・評価

戦災孤児を引き取って共同生活を送っていた監督の清水宏が、その孤児を役者にして撮っている蜂の巣シリーズの三作目。
奈良の観光案内をしている少年たち。
彼らはそれで生活している設定。
仏像好きにオススメ。
基本的に子供、仏像、風景でほとんどのシーンが構成されている。特に仏像の撮影には気合いが入っている。
大仏の掌で眠りたいというシーンや、子供達の一人が引き取られて残された主役の少年を大仏が見守るような俯瞰ショット、雨の中で番傘をさしてもらう後ろ姿等、ハッとするシーンがいくつもあった。
蜂の巣の子供たち3部作の末尾を飾る作品だけど単独で十分成立している。左の鼻の穴が上を向いている「こうちゃん」の魅力溢れて楽しい!低い声で暗記の観光案内、そして何故かしょっちゅう走っている彼と、上から下に映し出される奈良の建造物・大仏・観音様が被写体として映り続ける。平行移動の後の奥行きもかっこいいが、里親についての話を熟成させた後の双眼鏡のアップは実にグッとくる。やっぱり清水宏大好き。

印象に残ったのは日傘、二度の生駒山、橋から捉えた二人の悪ガキとこうちゃんの追っかけっこあたり。
戦争孤児のしたたかさと、孤独と、慈愛のまなざし

蜂の巣シリーズ最終作。
戦争孤児が奈良を舞台に走り回って懸命に生きる。観光ガイドで日銭を稼ぎ、大仏様の膝で眠る夢を見ながら、生き別れた親を探す悲しみ。

子役のみずみずしい(素人風)の演技と、時代を切り取った作風に乾杯。

『大仏さまと子供たち』に似ている作品

長屋紳士録

製作国・地域:

上映時間:

72分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
4.0

あらすじ

作品概要 飾り職人の為吉が酒を飲んでいると、同居人である大道占師の田与が、7、8歳の男の子・幸平を連れて来た。その子は親にはぐれて田与についてきたのだという。田与は向かいに住む荒物屋のおた…

>>続きを読む

東京の宿

製作国・地域:

上映時間:

80分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.6

あらすじ

坂本武を主人公にした人情劇、“喜八もの”の一編。失業した父が二人の子供を連れ、工場地帯を職を求めて歩き回る。次々に門前払いを食った父子は、安宿に転がり込み、同じ放浪の身にある母娘に出会う・…

>>続きを読む

洲崎パラダイス 赤信号

製作国・地域:

上映時間:

81分

ジャンル:

配給:

  • 日活
4.0

あらすじ

売春防止法の施行直前の東京。義治と蔦枝はただあてもなく歩いていた。蔦枝は「赤のついている方へ行ってみたいの」と交差点を思いつきで幾度も渡り、そして二人が辿り着いたのは洲崎にある遊郭街「洲崎…

>>続きを読む

按摩と女

上映日:

1938年07月07日

製作国・地域:

上映時間:

66分

配給:

  • 松竹
4.0

あらすじ

名物按摩の徳市・福市のふたりが新緑を連れて山の温泉場にやって来た。ふたりは盲人でありながらも驚くべきカンの持ち主。先を行く子供の人数や、男か女か、果ては職業までも言い当ててしまうというのだ…

>>続きを読む

丹下左膳餘話 百萬兩の壺

製作国・地域:

上映時間:

92分
4.3

あらすじ

伊賀の国に代々伝わるこけ猿の壺。柳生の里城主・対馬守は壺に百万両を埋めた絵図面が塗り込められているという秘密を聞く。だが、彼はその壺を、弟の源三郎が婿入りする際に引き出物として与えてしまっ…

>>続きを読む

銀座化粧

製作国・地域:

上映時間:

87分

ジャンル:

3.7

あらすじ

女手ひとつで息子を育てるため、銀座で女給として働く雪子。時折金の無心にやってくるかつての情夫と縁を切り、新たな亭主を得ることを考えたりもするが、いつも想像に終わるのだった。そんなある日、雪…

>>続きを読む