自分の感情に素直に従って行動する姪の里子と、自分の抱える感情を中々発露できないでいる三千代。対照的な二人だけど、どちらも居候先でグダグダするのは変わらないというのは面白い。
いつの時代も夫婦(特に…
著者 林芙美子が執筆途中で亡くなって未完だったものを独自の解釈で完結させた作品。
この結末はありなのか。
ここまで物語を観せられてこの終わり方は
モヤモヤが残る。
何も状況は変わっていない。
三千…
映画は私の時代を語ってくれる、そんな感じがした。
良いものだけが良い訳じゃなくて、悪いことだけが悪い訳じゃないっていうか。他が全て馬鹿馬鹿しくなってしまうほどのラスト10分に幸福とは違った場所に存在…
★★★liked it
『めし』 成瀬巳喜男監督
Repast
【再鑑】
原節子 as 妻・三千代
&上原謙 as 夫・初之輔
冷やご飯も、まずくはないわね
家に帰ろう by 竹内まりや
h…
わだかまりを持ったまま生きていることの方が人間らしくて良いのかもしれない。
自分の世話もできない男の世話をするなんて、そりゃあ疲れちゃうよね。実家へ帰るとたくさん寝てしまうのがわたしすぎて、あのとき…
旦那にも、家出してきた旦那の姪にも、お人好しな妻にも終始イラつきました。妻の妹さんの夫が東京に戻った姪に終盤でハッキリ怒ってくれたのが多少の救い。
出てくる俳優陣がとにかく豪華で驚く。
この時代…
本人にとってはとても重大な話なんだけど、どこかまだ大人になりきれない娘のようなところがあって共感してしまう。
成瀬の他の悲劇的な話と比べたら牧歌的だし可愛く思えてしまうほど。
シングルマザーが擦り切…
戦後をむかえ生活も少しずつ安定し家族が膝を突き合わせ食事ができるようになった時代の物語。
夫婦の倦怠期をむかえ夫にめしを炊き、膝を突き合わせてめしを食う生活に疑問を感じる女性を原節子が演じている。
…