大阪物語を配信している動画配信サービス

『大阪物語』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

大阪物語
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

大阪物語が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
TSUTAYA DISCASレンタルなし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る

大阪物語が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

大阪物語が配信されているサービス詳細

TSUTAYA DISCAS

大阪物語

TSUTAYA DISCASで、『大阪物語はレンタル配信中です。

配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~なし-不可能1-
支払い方法
支払い方法 ・クレジットカード ・携帯決済 ※単品レンタルではSoftBankのキャリア決済はご利用いただけません。
対応画質
DVD/BR

TSUTAYA DISCASの特徴

  • ・DVD・CD・コミックの取扱国内最大級の宅配レンタルサービスです。
  • ・DVD:41万タイトル以上、CD:31万タイトル以上、コミック:11万タイトル以上
  •  の作品を取り揃えております。
  •  ※2025年2月時点
  • ・新規会員様は単品レンタルチケットを1枚付与され、好きな作品を1枚無料で楽しむことができます。
  •  ※単品レンタルチケットとはDVD/CDのレンタルで1回1枚ごとにご利用いただける電子チケットです。入会後30日以内に付与します。

TSUTAYA DISCASに登録する方法

  1. TSUTAYA DISCASトップページから「今すぐ無料レンタルする」を押します。

  2. 名前、メールアドレス、パスワード、生年月日、電話番号、決済方法を入力し、「サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意する」にチェックし「次へ」を押します。

  3. 登録内容を確認し、問題がなければ「登録する」をタップする。

  4. これで無料会員登録は完了です。

  5. 続いて有料プランの登録をする場合、TOPページ右上の「マイメニュー」を押しメニューを表示します。

  6. メニューから、「登録情報の確認」を押します。

  7. 「プラン変更する」を押します。

  8. 登録するプランを選択し、「プラン変更内容を確認する」を押します。

  9. 内容を確認し、「プランの変更を申請する」を押します。これで有料プランの登録完了です。

TSUTAYA DISCASを解約する方法

  1. TOPページ右上の「マイメニュー」を押します。

  2. メニューから「登録情報の確認」を押します。

  3. ページ下部の「サービス解除申請」を押します。

  4. 各確認事項にチェックをいれ、「次へ」を押します。

  5. アンケートの該当事項にチェックを入れ、「申請を完了する」を押します。

  6. これで退会完了です。

大阪物語の作品紹介

大阪物語のあらすじ

多感な少女の心の成長を大阪の暮らしや四季のうつろいを通して綴った青春物語。

大阪物語の監督

市川準

原題
製作年
1999年
製作国・地域
日本
上映時間
120分
ジャンル
ドラマ

『大阪物語』に投稿された感想・評価

一
3.4
『トニー滝谷』の市川準監督作品
脚本は『ジョゼと虎と魚たち』の犬童一心

大阪を舞台に、漫才師の両親を持つ多感な少女の心の成長を、四季のうつろいの中に綴った青春ドラマ

当時18歳だった池脇千鶴は本作が映画初出演
本作は中学生役でしたが、圧倒的な透明感といい垢抜けていない感じといい、前半は中学生にしか見えなかったし、後から当時18歳であったと知ったのでかなり驚いた

てっきり幼き頃の池脇千鶴を観るためだけの映画かと思いきや、沢田研二と田中裕子という実生活でも夫婦の二人が夫婦役を演じている方にぐっときてしまった
実の夫婦だからこそ出せる“味”のあるシーンが多々見受けられ、息の合った漫才やイチャつきシーンなんかは実生活の賜物なのでは

最近だと白石和彌監督の『ひとよ』で圧倒的な存在感で異彩を放っていた田中裕子が、本作でも化け物みたいな圧巻の演技力で自然と魅せてくれ、メガネをかけていたりといちいち可愛くて好き
もちろん池脇千鶴も、デビュー作とは思えない程落ち着いた見事な演技でした

既に有名だった方やもう亡くなられている方も含め、今でこそ売れている芸人さんの若手だった頃の姿などが沢山収められているので、そういう意味でも貴重な映像満載

前半のエモい雰囲気が好きだったので、後半にかけての急展開なストーリーは若干迷走してるようにも思えたけど、役者の力でなんとか持っていった感じも嫌いじゃない

大阪には一度も行ったことがないので、街並みや景色を懐かしむことはできなかったけど、不思議とエモさを感じられる画の撮り方も👌🏻

大阪に住まわれている方や池脇千鶴ファンは当然としても、ジュリーと田中裕子を観られるだけでも最高の一本だと思います🔥☝🏻

2021 自宅鑑賞 No.017 GEO
大阪で生まれた男やさかい、この映画は気になってたんやけど、市川監督は東京のイメージ強くて、どないやねんな感じでスルーしてた。

ここで、ええレビューを散見して、TSUTAYAに新作扱いで1本だけ置いてたんで借りてきてもうた。

うわぁ〜ここには20年前の大阪が確かにあるやん。それにあの頃の吉本芸人たち!懐かしい。

その中に入っても、沢田研二&田中裕子夫妻は全く違和感ない。まさに夫婦漫才!

「お父ちゃんお母ちゃんはなあ、笑われてるんやない。笑わせてるんや」

そう、笑わせるのには高度な技術がいる。技術だけやない、生き方そのものが出る。だから大変や。

そんな両親持った子は、ほっといても早よ大人になるわ。でも、まだ中身は子供やねん。そら惑うわなぁ〜。

「お父ちゃんは、カスか?」
「カスや、絞ってもなんも出えへん」

長女を演じた池脇千鶴はこれがデビュー作やてぇ。こりゃ驚いた!最高やった〜じゃりン子チエに匹敵するわ 笑。

市川準監督、ええ映画残してくれて、ホンマおおきに!^_^
スクリーンで観れるチャンス到来@目黒シネマさん、ありがとう。

日本の実力派女優でNo.1を聞かれたら、自分は池脇千鶴だと答えます。理由は『ジョゼと虎と魚たち』なんですが、本作はその池脇千鶴のデビュー作にして、なんと14歳にしての主演作。もともとTVのオーディション番組(ASAYAN)出身の彼女ですが、市川隼監督や犬童監督(今作では脚本)との縁が強いですね。

で、本作。非常に変わった作品でして、大阪の街を舞台に前半は『じゃりン子チエ』、後半は『父をたずねて三千里』的な展開を見せます(いや、大阪内なので三千里もないですけどねw)。そこに吉本芸人がオールスター的に絡むのですが、なんせ沢田研二と田中裕子が夫婦漫才師役という…まさかのキャスティング。このジュリーが演じる父親が「ろくでなしなんだけど、憎めない」という、やっかい極まりない人物。そしてその娘である14歳の主人公少女の目線で、大阪の物語は展開されます。

まずはキャストを観るべき作品ですが、一方でミヤコ蝶々とかの大物起用にわざと見せ場を作ってあるのが(個人的には)気に入りません。ただテレビ局製作なので仕方ないのかな。また劇中において池脇千鶴の謎のカメラ目線(しかも正面&どアップ)が度々挿入されており、しかもそれが結果的にアクセントとして効いていたりもします。今回、久しぶりかつ初めてスクリーンで鑑賞しましたが、改めて不思議な作品だなと思いました。

『大阪物語』に似ている作品

じゃりン子チエ

製作国・地域:

上映時間:

110分
3.9

あらすじ

ゲタバキの元気少女・竹本チエは、浪花の小学生。自由きままに生きる父親のテツはバクチに明け暮れ、母親のヨシ江も別居中。「ウチは日本一不幸な少女や」とぼやきつつ、テツをゲタでドツキながら、ネコ…

>>続きを読む

監督

脚本

二人が喋ってる。

製作国・地域:

上映時間:

67分

ジャンル:

3.3

あらすじ

シズカに口説かれこの世界に入ったナルミ。漫才コンビ・トゥナイトは人気が出たが、恋愛もできない人生に疑問を感じたナルミは辞める決心をする。コンビを解消され、1人でお笑い界を生き抜く自信のない…

>>続きを読む

拝啓総理大臣様

製作国・地域:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.2

あらすじ

角丸は人が良すぎて要領がとんと悪い売れない漫才師。そんな角丸のかつての相方であるムーランは、妻のルージュと組んだ漫才で人気を博し、角丸とは対照的に売れっ子のタレントとなっていた。そんな中、…

>>続きを読む