二人が喋ってる。の作品情報・感想・評価・動画配信

『二人が喋ってる。』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

タイトル通り本当にずっと喋っている。
静の時間が全くない。
制作当時なるみが22歳というのでびっくりする。
関西人の知る彼女が、既に出来上がっている。
その他キャストの面々も、馴染みある人達で嬉しい…

>>続きを読む
台本通りというがお喋りが耳に心地よい。人気漫才コンビ主演の中編でこれ見た市川準が大阪物語つくると
aura
-
カーネーションのラストはここから影響を受けているのだろうか
喧嘩にオチがつかず、歌って、ライブで終わるのが現実的でよかった
過去と未来の交錯もおしゃれだ
324
3.5
ライトでチープな演出とシンプルな脚本の調和。これはこれで全て正しい。
病室のシーンちょっとやばすぎたすごかった、感動した
人を笑わせること、面白いということについて考えさせられた

犬童一心監督『二人がしゃべってる。』(1997)

"ボケとツッコミ"という名の通信によって、共有する哀しみと深まる絆ー

漫才師や関西弁は、いっけん、人の関係性をひとつ飛び越えて、「まあまあ」「え…

>>続きを読む
3.5

▶︎2024年:223本目
▶︎視聴:1回目

2人のただひたすら関西弁の会話を、高校生の時(?)と現在を行き来しながら観せてくれる。
ここまで会話劇に突出した作品、初めて観た!
お互い喋れる人とめ…

>>続きを読む
kty
3.4
犬童一心監督長編デビュー作。若手女性お笑いコンビの二人が大阪の街を背景に喋り倒す67分。観た後多幸感が残りました。平和っていい😊
4.5
このレビューはネタバレを含みます

・ユングより実用的やわ
・昔からなあ人に笑われるようなことだけはせんときって死んだお婆ちゃんに言われてんねん
・無限大に変やな
・心の病気や(暗転)
・神様はほんま、何考えてんねん!
・石食べたん?…

>>続きを読む

ずっと見たいと思いつつ忘れていた作品
御本人達は残念ながら解散してしまった



「ジョゼと虎と魚たち」「引っ越し大名」等の犬童一心 脚本、監督長編1作目


若手女性お笑い芸人「トゥナイト」のな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事