お引越しの作品情報・感想・評価・動画配信

『お引越し』に投稿された感想・評価

dune
4.0
前半こそ明快なプロットでもって牽引していく話だったと思うが、後半いつもの相米ワールドだった。

子供が大人と対峙した時の視線の高さの表現とか、かなりテクニカルな映画。
夕
4.5

キャスト全員良かったな、特に田畑智子の目の澄み様に胸が痛くなる
カットも見入ってしまうのばっかり、序盤の引越しについていこうとするレンコと父のロングショットとかに全体的に登場人物がしっかり生きてた感…

>>続きを読む

2025/10/16 日本映画専門チャンネル

離婚経験者にはチト辛い映画であった。😅
特に多感な時期の子供がいる2人が別れる時子供の気持ちは無視されてしまうので傷ついて変な方向に向かないか心配さ…

>>続きを読む
「俺がついてるしな、漆場」

凄く良い、大好き!!!!!
どこ切り取っても全部可愛い…
皆んなにも観てほしい。
5.0

頑張って粗探したけど見つからん

画の作り方が圧巻。ゆ〜っくり動いて時間と空間を使うカメラ、役の動線、立ち位置の逆転、画面の中の線や段差、フォーカスの動かし方。そこで描かれる火と水(雨)の鮮烈なイメ…

>>続きを読む
ume
4.8
このレビューはネタバレを含みます

大人と子供というテーマの中で大人を子供らしく描いていたという印象
ミノルが子供という同じ土俵に立っているからこその立ち振る舞いがもはや羨ましくもある程に良かった
大人と子供の境界線としての線の使い方…

>>続きを読む
Kanon
-
このレビューはネタバレを含みます
レンコは自身が両親を以前の家族関係に引き留めようとすることで苦しめていると考え、今までの自分を捨てることで両親を解放したのではないかと思った。
momo
4.8

お母さんとお父さんに向かって素直に聞きたいことや言いたいことをズバズバ切り込めるところとか、思いのままに走り抜けられちゃうとことか、子どもらしくて、映画らしくて。
映画のそういう部分にいつも救われる…

>>続きを読む
杏
-
再上映中の韓国にて

何よりも終わり方が好きだった。

自分ではどうしようもない現実があることを知り、父と母が「自分の親」以外のプロフィールがあることを知り、それらを受け止めていく。
す
3.5
このレビューはネタバレを含みます

タイトルとチラシのビジュアルから、コメディ寄りのハートウォーミングな感じを想像して油断してたら、ぐさぐさ刺された!
レンコが未来に向かっていくことが分かるエンディングに救われた。

レンコの言動は大…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事