アメリカン忍者を配信している動画配信サービス

『アメリカン忍者』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

アメリカン忍者
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『アメリカン忍者』に投稿された感想・評価

忍者の武器、それは殺人レーザー光線!


チャック・ノリスやヴァン・ダムの初期作品でお馴染みのキャノンフィルムズが躍進した理由のひとつは、間違いなく忍者ブームであったと思います。
ショー・コスギを100万ドルスターとしてブレイクさせたキャノンフィルムズの忍者シリーズ。
その中で、マイケル・ダディコフを主演に据えたのが、やはりシリーズ化された「アメリカン忍者」であります。
分かりやすいですねえ、アメリカンな忍者!
そのまんまなタイトルです。

お話は、意外性の無いストレートなもので大して面白くないし、肝心要の忍者アクションもどこぞの忍者村のショーのほうが迫力あるぐらいのお粗末さ。
もうね、おじいちゃんの膀胱みたいにユルユルな動きでして、昔の刑事ドラマとか、そういったテレビドラマレベル。
と言うか、演出も演技もロケーションも音楽も、何もかもが安いテレビドラマの規模でとどまっちゃっていて、迫力なんて全く感じられません。もちっと予算だしてあげないと!

大体、主役に華がなさすぎる!
記憶喪失とか、そういう無駄な設定なんて要らんので、もっとしっかりと動かないと!動けないのかもしれないけれど!
まあ、でてくる忍者すべてが体操選手みたいな感じだしなあ・・・

敵となる黒星忍者(忍び装束に黒星忍者と刺繍してある)も蹴りはスピードあって良いんですけど、他のアクションはトロかった。
しかし、この黒星忍者、忍びのくせしてレーザー光線を隠し武器にしてやがるんですよ!
それまで手裏剣投げたり、忍者刀で斬りあっていたのに、いきなり腕に装着した銃やレーザーガンで攻撃してくるもんだから卑怯も大概にしとけ!って思いましたよ。
面白かったけど(苦笑)

レーザー光線に驚きもしないで避けるアメリカン忍者に惚れる女子多数・・・かどうかは知りません。と言うか、女子は観ないか!

あと、黒星忍者が部下を訓練しているんですが、訓練生たちの忍び装束が真っ赤だったり黄色だったり、メチャ派手なんですよね。
もはや忍ぶ気がこれっぽっちも無い!
まあ、ラストバトルなんて真っ昼間だから、黒いの着ていても余計に目立ってましたけどね。

他に見どころといったら、「エクスタミネーター」で不良に再起不能にされていたスティーブ・ジェームズが、何故かランボーみたいな格好で機関銃を撃ちながら雪崩込んでくるところは吹きました!
なんであいつだけ軍服じゃないのよ(苦笑)?
変なマッチョマンと殴り合ったりするし!

悪い連中にはもれなく天誅が下るので後味は良いし、まどろみながら午後のロードショーででも観るならこれはこれでアリでしょう。
格好良さはないですけどね。
こんなんで当時のアメリカ人が「忍者かっけー!」ってなっていたのかと思うと、なんだか微笑ましいではないですか。
近頃は再び忍者ブームらしく、海外からの旅行者に忍者が大人気で何処でも忍者不足が深刻らしいですが、青い目の忍者!マイケル・ダディコフを推薦いたします!
もう還暦過ぎましたけどね!

クールジャパン!


セルDVDにて
4.0
日本よこれがニンジャだ‼︎

うむ、絶対違うΣ(´Д`)

80年代空前のニンジャ・ブームを巻き起こしたキャノンフィルム製作「燃えよニンジャ」のメナヘム・ゴーラン製作によるアメリカン忍者シリーズ第一弾!

米軍と忍者がやいのやいのするアクションを思い浮かべてもらえばこの映画の全てが分かります。
そうですまさにカオスです。


あらすじ⤵︎
記憶喪失のキザな陸軍新兵のジョーは変なニンジャ軍団から大佐の娘を助けたはいいものの、勝手に暴れまくったせいで仲間が四人も殺されてしまい、基地のみんなからは総スカン食らう協調性の無さ。

そんな折、基地の軍曹が悪の闇商人のボス・オルテガと結託して軍の武器をブラックマーケットへと流していることを知ってしまったジョーに、オルテガからの刺客であるニンジャ軍団が次々と迫りくる!

しかしジョーはニンジャ達の攻撃を巧みにかわし、自分でも不思議な程にニンジャ達と渡りあえる武術を持っていた。
それもそのはず、彼こそ過去にニンジャマスターから武術を教わった青い瞳のニンジャ。アメリカン忍者だったのだ( ✧Д✧) !!

はい、という事でB級ファンならヨダレ物のこじらせジャパニーズ愛が炸裂しているこのジャンル。
とにかく間違いニッポンを探しながら観るには持ってこいのニンジャ映画ですがコチラは割とかなり完成度の高いデキです。

まず殺陣のアクションシーンがしっかりとしていて見応えアリ。
編集でカットする所も余す事なくこれでもかと見せつけてくれます。笑
その他にもジョーと大佐の娘の恋の行方やジョーの記憶喪失の過去などその辺のサブストーリーも上手くまとめています。

圧巻は何と言ってもラスト。
連れ去られた大佐の娘を助けに敵のアジトへ殴り込み!ジョーと師匠のコンビネーション忍者アクションとヘリアクションが見ものですな。

最後は味方の米軍、敵兵、忍者、全てが入り乱れて誰が味方で敵かワケもわからず爆発しまくるカオスと化したクライマックス!

明らかに自分から柵を乗り越え落ちに行く敵やヘリからの飛び降りシーンで敷いてあるマットが見えるというヘッポコっぷりも最早愛すべき演出!

んで敵のボス忍者が殺人光線だしたりジョーの親友が完全にランボーだったりと最早忍者云々というより潔さがすごいです(´◦ω◦`)

特にランボーより狂っているジョーの親友は3作目の
【レッドコブラ】まで主演を務める【エクスターミネーター】の廃人マイケルでお馴染みスティーヴ・ジェームズでして、もぅコマンドーっぷりが忍者を凌駕し過ぎて最早ニンジャ映画だという事を忘れさせてくれます(°∀°)

とりまコマンドー映画が観たいそこのアナタ、是非観れし!
3.0
80年代、質より量な作品を量産しつづけたキャノンフィルムがアメリカでのニンジャブームに西洋テイスト全開に製作したキワモノアクション作。

記憶喪失なジョーが行く先々で命を狙われるシーンがふんだんに盛り込まれるが基本的にめっぽう強く全く危機感がない上、抑揚の無い単調なアクションの為、盛り上がらない❗

米軍大佐の娘がピンチになる序盤では辛くも脱出してるけどこれって普通は、中盤以降にやらない?

武器商人邸で訓練中のニンジャ部隊は、完全にSASUKEだし普通の暗殺集団としと描かれてるのも違和感あった(笑)

隠密行動が必須なはずなのに白昼堂々と争うしもろニンジャの特性を理解してないで作られたんだろうな~⤵️

主演のM・ダディコフも表情久しくてオーラが無かったけど身体を張ったスタントで生身のアクションシーンは好感持てる✨

『アメリカン忍者』に似ている作品

ニンジャ・アベンジャーズ

上映日:

2015年03月28日

製作国:

上映時間:

94分
3.3

あらすじ

甲賀忍術を習得したアメリカ人ケイシーは、恩師の娘でもある妻・波子を何者かに殺される。深い悲しみに沈む中、彼はタイで道場を開く兄弟子・中原のもとを訊ね、麻薬組織を率いる男ゴローが妻殺害に関与…

>>続きを読む

忍者武芸帖 百地三太夫

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.3

あらすじ

伊賀忍者の頭領・百地三太夫の一族が、秀吉の腹心・将監に滅ぼされて10余年。三太夫の遺児・鷹丸は中国で武芸を修行し、百地家残党と共に豊臣への復讐と一族の再興を誓う。将監らの急襲で危地に追い詰…

>>続きを読む

アルティメット・ディシジョン

製作国:

上映時間:

95分
3.7

あらすじ

~沖縄での因縁を、今このシベリアで断ち切る!~ 沖縄に駐屯するアメリカ海軍特殊部隊=通称US SEALS。 ケーシー率いる部隊は輝かしい実績を積んでいたが、隊員のフランクが 起こした…

>>続きを読む

ザ・カラテ2

製作国:

上映時間:

86分

配給:

  • 東映
3.6

あらすじ

世界武道大会で全くの無名ながら世界の強豪相手に奮戦し、卑怯者の計略にかかり失明しながらも優勝した山下タダシ。彼は失明というハンデに挫けることなく武道と心身の鍛練に励んでいた。そんななか、打…

>>続きを読む

女必殺拳

製作国:

上映時間:

86分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.4

あらすじ

日本人と香港人のハーフ・李紅竜は、謎の失踪を遂げた兄・万青の安否を調べるべく東京へやってきた。万青は麻薬Gメンで、日本の麻薬組織を捜査するために派遣されていたのだ。香港の捜査員から情報を得…

>>続きを読む