『残酷ドラゴン 血斗竜門の宿』(1967)、『侠女』(1970,71) などで世界的評価を受け、“香港のクロサワ”とも呼ばれた巨匠キン・フーが自らのプロダクションとゴールデン・ハーベストの共同製作で1973年に発表した暗殺サスペンス・アクション。中国史に実際にあった河南王の暗殺とシェイクスピアの「ジュリアス・シーザー」に着想を得て脚本が書かれた。キン・フーは製作、脚本、美術も兼ね、オープニング・クレジットの文字も書いている。 また、ブルース・リー主演作で共演しているゴールデン・ハーベスト所属俳優が多数出演、武術指導を朱元龍名義でサモ・ハンが担当している。 1366年、元朝末期の中国。朱元璋率いる反元復漢運動が拡大する中、革命軍に裏切り者が出て軍の戦略図が元朝に仕える河南の王、李察罕の手に渡ろうとしていた。革命の闘士たちのもとに李察罕とその妹、婉児が戦略図を受け取るために砂漠の入り口にある宿、迎春閣に宿泊するという情報がもたらされた。革命闘士でもある迎春閣の女主人、萬人迷とそこで働く4人の女給、客や従業員に化けた朱元璋の密偵たちは李察罕一行を宿で待ち構え、戦略図の奪還と李察罕の暗殺を計画する。一方、李察罕も村に密偵を派遣し、革命軍の動向を探っていた…。
中国・明の時代。暴政を繰り返す宦官のツァオは、無実の罪でユイ大臣を処刑し彼の子供たちを流刑とした。さらに、復讐を恐れたツァオは刺客を送る。刺客が待ち伏せした宿には凄腕の剣客チュウ兄弟が子供…
>>続きを読む“香港のクロサワ”と呼ばれた巨匠キン・フーが手掛けた武侠アクションの伝説的傑作。
若き学僧ホーは、霊験あらたかな経典の写経を依頼され、仕事に集中すべく幽玄な山中の城跡を訪れる。しかしそこに棲まっていたのは、成仏できずにこの世を彷徨う妖怪たち。ホーを陥れ、死者の魂を解放す…
>>続きを読む父を殺した悪徳役人たちを撃退した少林寺の僧、三徳和尚の強さを目にしたことで少林寺での修行に燃える春米六。その後、仕返しの旅に出た春米六は、性懲りもなく残虐な行為を繰り返す役人たちに怒りを高…
>>続きを読む警察署長チュンと密かに手を組むギャングのボスを逮捕した、水上警察のドラゴン。チュンに代わって新たな署長となるが、彼の恨みを買うことに。やがてチュンの画策によって投獄されるが、同志救出のため…
>>続きを読む© 2010 Fortune Star Media Limited. All Rights Reserved.