エイリアンVSアバターに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『エイリアンVSアバター』に投稿された感想・評価

そういえば観てなかったシリーズ。
「勝手に戦え!」というキャッチコピーがもはや映画ファン以外の間でもネットミームとして有名になっている作品(別バージョンのパッケージだと「地!球!決!戦!」とかいうク…

>>続きを読む

ルイス・シェーンブルン監督作品


シネマンションのあんこさんのオススメということで観賞💿️
うすうすZ級だとは分かっていましたが。。😅

ジャケットは壮大な宇宙戦争をイメージするが実際は特撮のコス…

>>続きを読む

ジャケが複数存在するんかな?
「勝手に戦え!」と書いてある正規(?)ジャケにて購入☆

まず「アサルト洋画劇場」で早くも元を回収☆

中は想像通りの超激安だったけどビデオ画質じゃなくて逆に驚き😆

>>続きを読む

タイトルから分かる通り俗に言うC級映画。
この手の映画は、DVDで見てるのに「あれ?VHSで見てるんだっけ?」と錯覚するような映像の荒さや、かなり強引かつご都合主義的に展開されるストーリや、「なんで…

>>続きを読む
きそ
2.2
ロボター着ぐるみかわいい。

何故か爆発炎上するアバターの母船も素晴らしい。
Z級のトンデモ映画なんやけど、本家アバターよりは好き。
脚本も演出もCGもひどいんやけど、若者たちの会話が結構面白い。
磨けば光る監督やったのかも...
ぴ
2.7
最強のポンコツ映画です
B級とかそういうレベルではないです
ふざけすぎて逆にかなり笑えました
6年前にホームセンターで購入し家で見終わった後はとてつもなく金をドブに捨てた気分になったけど今となっては良い思い出

どこか漂う自主製作映画風味が味わい深い
Ike
2.1

人間同士の会話(童貞を捨てるだの捨てないだの)は同い年ということもあってか割と面白かった.

エイリアンが人を襲うシーンはクリーチャー系のコスプレをした男が人を追っかけてるようにしか見えない.
他…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

・エイリアンというか姿が消える特撮の怪人みたいなやつと、アバターというか顔が青い宇宙人が地球の女になりすましてよくわからんが戦ってる、それに巻き込まれる若者たち
・映画に対する慈愛の精神を持てば、こ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事