プテラノドンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『プテラノドン』に投稿された感想・評価

生物学者のマイケルは学生を連れて調査のためトルコを訪れる。しかしそこにはプテラノドンが…

2回目の鑑賞
1回目は午後ローで見た記憶。

なんと主人公の吹き替えが小山力也さんです😍
B級モンスター映…

>>続きを読む

素晴らしいB級っぷりで久しぶりにこういう楽しめ方を素直にできた感。
開始数秒で特撮プテラノドン赤ちゃん出てきてナイス!となったかと思えば今度はすぐにクソチープCGプテラノドンが豪快に人間を爆散させて…

>>続きを読む
2.8
設定がくさすぎる。めちゃくちゃすぎて笑える。午後ロードで沈黙シリーズの次に印象に残ってる。

CGに関しては仕方のない事だから何も言うまい。だけど人間の体ってあんなスポンスポンとバラけるもんなのか?と思っちゃう。
あともうちょい人間達には落ち着いた行動をしてほしかったなとも思う。
そうゆうと…

>>続きを読む
戦う必要のないところであえて戦い犠牲者を出し、森の中を通らず開けた場所を好んで進むが故に襲われて犠牲者を出す。
Z級によくある、登場人物全員バカの映画。
もち
3.5

「コマンドー」の監督が送るモンスターパニック映画🎬
プテラノドン攻撃力高すぎ!人間の胴体や首がスパスパ飛びます!😅
この映画、過去午後ローで放映された時2chで16スレ(15000〜16000レス)…

>>続きを読む

『特殊部隊VSプテラノドンVSテロリスト』というキャッチコピーの時点でもう面白い。

Z級の重要な要素である

『無駄な三角設定』
『それが全然話に活きてない』

をキチンと押さえている。

プテラ…

>>続きを読む
1.0

ザ・B級映画。
ヒロイン、本当に教授でいいんですか?
大尉の方がよっぽどいいやん。
最初は世紀の大発見だからって翼竜を追いかけると周りを振り回したのに、実際人が襲われるのを目にした途端に、早く逃げな…

>>続きを読む
コマンドーの監督だから見たけど普通のモンスター物

CGのレベルは低いがグロはやや気合い入ってる

⚫︎物語⚫︎
山で遭遇したのは現代に生存するはずのない人喰いプテラノドンだった

⚫︎関心⚫︎
プテラノドンの巣でヒナに餌にされ内臓が出まくるシーンが好きです。

⚫︎映像⚫︎
グロさが割とあって良…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事