フラッシュバックメモリーズを配信している動画配信サービス

『フラッシュバックメモリーズ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

フラッシュバックメモリーズ

フラッシュバックメモリーズが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
TSUTAYA DISCASレンタルなし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る

フラッシュバックメモリーズが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

フラッシュバックメモリーズが配信されているサービス詳細

TSUTAYA DISCAS

フラッシュバックメモリーズ

TSUTAYA DISCASで、『フラッシュバックメモリーズはレンタル配信中です。

TSUTAYA DISCAS
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~なし-不可能1-
支払い方法
支払い方法 ・クレジットカード ・携帯決済 ※単品レンタルではSoftBankのキャリア決済はご利用いただけません。
対応画質
DVD/BR

TSUTAYA DISCASの特徴

  • ・DVD・CD・コミックの取扱国内最大級の宅配レンタルサービスです。
  • ・DVD:41万タイトル以上、CD:31万タイトル以上、コミック:11万タイトル以上
  •  の作品を取り揃えております。
  •  ※2025年2月時点
  • ・新規会員様は単品レンタルチケットを1枚付与され、好きな作品を1枚無料で楽しむことができます。
  •  ※単品レンタルチケットとはDVD/CDのレンタルで1回1枚ごとにご利用いただける電子チケットです。入会後30日以内に付与します。

TSUTAYA DISCASに登録する方法

  1. TSUTAYA DISCASトップページから「今すぐ無料レンタルする」を押します。

  2. 名前、メールアドレス、パスワード、生年月日、電話番号、決済方法を入力し、「サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意する」にチェックし「次へ」を押します。

  3. 登録内容を確認し、問題がなければ「登録する」をタップする。

  4. これで無料会員登録は完了です。

  5. 続いて有料プランの登録をする場合、TOPページ右上の「マイメニュー」を押しメニューを表示します。

  6. メニューから、「登録情報の確認」を押します。

  7. 「プラン変更する」を押します。

  8. 登録するプランを選択し、「プラン変更内容を確認する」を押します。

  9. 内容を確認し、「プランの変更を申請する」を押します。これで有料プランの登録完了です。

TSUTAYA DISCASを解約する方法

  1. TOPページ右上の「マイメニュー」を押します。

  2. メニューから「登録情報の確認」を押します。

  3. ページ下部の「サービス解除申請」を押します。

  4. 各確認事項にチェックをいれ、「次へ」を押します。

  5. アンケートの該当事項にチェックを入れ、「申請を完了する」を押します。

  6. これで退会完了です。

『フラッシュバックメモリーズ』に投稿された感想・評価

KUBO
3.0
懐かしいレヴューをひとつ(レヴューは当時のものです)

2012 東京国際映画祭最終日、コンペティション部門の観客賞授賞式&上映会に行ってきました。

受賞作は松江哲明監督の「フラッシュバックメモリーズ3D」。交通事故で記憶の一部が消えてしまったり新しいことを覚えづらくなるという「高次脳機能障害」になってしまったディジュリドゥ(オーストラリア、アボリジニーの楽器)奏者GOMAさんのドキュメンタリー映画だ。

まだ事故に遭う前の画像をバックに現在のライブ映像が3Dで重層的に絡んでくるといういままでにない3Dの使い方が斬新。

授賞式に登壇したGOMA氏は昨年撮影したこの映像の記憶もないと言う。それでも今をポジティブに生きようとする彼の今を追ったドキュメンタリーには見るものに訴える力があった。
3.8
交通事故で記憶を失ってしまったディジュリドゥ奏者GOMAのドキュメンタリー映画

内容はほぼライブで今までの活動の映像が流れるような感じです。

高校生の時に知って聞いたりフェスに出ているのを映像で見ていましたが、まさか事故でそんな事になるとは思いませんでした。

またライブが見れて良かったです。
ですが記憶は戻らないまま…
記憶がなくなって突然絵を描き出したり
不思議です。

すごく前向きな内容でとても良かったです。
小
5.0
テアトル新宿の「観ずに死ねるか!傑作音楽シネマ88」出版記念上映のイベントの最終日。自分的マスターピースに出会ってしまった。まだまだ少ない映画鑑賞経験ではあるけれども、今まで観てきた中で最高の3D映画かつ最高の音楽映画。

首都高で追突され、記憶に障害を負ったディジュリドゥ奏者・GOMAさんの凄い演奏シーンと同時に、彼の音楽家としての歩み、交通事故後の生きることの葛藤を、効果的な3D映像で映し出す。

そもそもディジュリドゥとは何なのか。オーストラリアの先住民アボリジニが1000年以上前に作ったとされる楽器。

シロアリに食われて筒状になったユーカリの木から作られ、管の一端に口を当てて唇の振動などを利用して音を出す。これは金管楽器のトロンボーンやチューバに似ているらしい。

でも奏法は異なり、絶え間なく口から息を吐き出すことで息継ぎの無音時間をなくす循環呼吸という、クラシック音楽では特殊な奏法が、ディジュリドゥは当たり前なのだ。

音は法螺貝のようだったり、パーカッションのようだったりする。太鼓の演奏や複数人での読経を聴いたときのように、ぼーっとなる感じもあるけど、音色が独特かつ複雑だから、もっと良く聴きたくなってしまう。

ディジュリドゥは、アルプスホルンみたいな長い楽器で、正面に向けて演奏する。この長さと3Dとの相性が良く、演奏中の映像はまるで音が飛び出してくるかのよう。そしてその背景に映し出されるGOMAさんの事故のこと、夫婦のこと、子どものこと。「神様、この記憶だけは消さないでください」。

映画は言葉で勝負したら本にはかなわない。だから映像と音で勝負するのだと、この映画ではっきりわかる。自分的マスターピースの『チリの闘い』のパンフレットにあったコメントを再掲したい。

<真に優れたドキュメンタリー映画、ほんとうに類い稀なドキュメンタリー映画は、ムービーカメラが、映画が発明されたことの、人類にとっての意味と意義を、理屈抜きに教えてくれる。(佐々木敦)>

今まで観たことのない3D映像、今まで聴いたことのない音色の演奏。どんな状況も受け入れ、前を向いて生きる音楽家GOMAさんの生き様に、言葉の説明はいらない。まさに「観ずに死ねるか!」。

上映後にGOMAさん、監督、成海璃子さんらのトークショー。続くGOMAさんの生演奏はこの日最高の万雷の拍手。とても得難い体験。「観ずに死ねるか!」ありがとう。

『フラッシュバックメモリーズ』に似ている作品

Tribe Called Discord:Documentary of GEZAN

上映日:

2019年06月21日

製作国:

上映時間:

88分

配給:

  • 日活
4.0

あらすじ

現在の日本のアンダーグラウンドシーンを牽引する若手バンド「GEZAN」を追ったドキュメンタリー。2009年の結成以来、ボーカルのマヒトゥ・ザ・ピーポーによる歌詞の世界観や発言で支持を集め、…

>>続きを読む

津軽のカマリ

上映日:

2018年11月10日

製作国:

上映時間:

104分
3.5

あらすじ

津軽三味線の大家、故初代 高橋竹山。明治に生まれ、幼少期に煩った麻疹が元でおおよその視力を失う。北東北の過酷な環境の中、庶民の暮らしは貧しく、福祉もまだ整わない時代、唯生きていく為に三味線…

>>続きを読む

I AM THE BLUES アイ・アム・ザ・ブルース

上映日:

2018年05月26日

製作国:

上映時間:

106分
3.7

あらすじ

舞台はルイジアナ・バイユー、ミシシッピ・デルタ、ノース・ミシシッピ・ヒル・カントリーを中心としたアメリカ南部。その地から輩出された大御所ブルース・ミュージシャンたちを追いながら、ブルースの…

>>続きを読む

アメイジング・グレイス アレサ・フランクリン

上映日:

2021年05月28日

製作国:

上映時間:

90分
4.0

あらすじ

2018年8月16日、惜しくもこの世をさってしまった「ソウルの女王」アレサ・フランクリン(1942-2018)。1972年1月13日、14日、ロサンゼルスのニュー・テンプル・ミッショナリー…

>>続きを読む

関連記事

『残穢-住んではいけない部屋-』に映り込んだ“本当にあった呪い”とは?