っっっっぱ765プロなんだよなぁ!!!(※全世界に向けて大声で)
アーケード版稼働時からアイマスを遊んでいる私にとって、やはり765プロは特別な存在で。
映画館が苦手な私でも当時は気合を入れて劇場…
M@STERPIECEめっちゃいい曲〜
だいぶ前から聴いてるけど映画の曲だったの初めて知った。
エンドロールでしぶりんでてきてびっくりした。
内容は王道展開って感じだった。バックダンサーとしてでもア…
今は成人向け漫画家となった、たいぷはてな先生渾身のロトスコープを見よ!
たぶん3回目くらい?
学生時代から現在に至るまで、アニマス→デレマス→ミリマス→デレアニ→デレステ→シャニマスと通ってきた(…
映画館で何回も同じ映画観るの初めてだったし、今でもちょいちょいやるけどこの映画以上に回数観ること無いと思います。控えめに言って最高。
天海春香というアイドルのこれ以上無い解って感じ。みんな一緒に!っ…
最初からから最高
冴えカノ映画のライブもそうだけど、映画時始まってすぐ映画の中の映画の予告映像でいきなりテンションあげてくれるの好き
新人のバックダンサーの子達が結構メイン
上手く踊れなくて挫折し…
志保さんの口の悪さ・態度の悪さが鼻につく瞬間が多すぎる。話を展開させていく上で仕方の無い事ではあるが、その言動・行動は全て志保さんかやった事になるので、志保さんという偶像に少し傷が入るのでは?とい…
>>続きを読むA-1 Picturesのアイマスと言えば、きつめの挫折からの復帰が必ず入る。成長した765のメンツでそれをやるのは違和感があるため、物語の起点としてミリオンキャラを導入したのは上手いと思う。メンツ…
>>続きを読むm@ster peaceがすきで、曲だけめちゃくちゃ聴いてたがついに映画をみた。
(この先の不安に駆られるのではなく)今どうしたいかとか今は未来につながっているから今を大切にとか心に刺さる名言が飛…
一人の哀しみのためにみんなが奔走する暖かさに感動するが、春香でないとこれはストーカーでは…?
良い環境にあるのに甘えて逃げたくなる気持ちはわかる。矢吹を笑ってはならぬ。自分がこのように落ち込むときは…