カップルズ 4Kレストア版の作品情報・感想・評価・動画配信

『カップルズ 4Kレストア版』に投稿された感想・評価

4.2
4,546件のレビュー
k
4.2
個人的に麻雀より独立時代が好み。
ヴィルジニールドワイヤンにL'eau froide継ぐぞっこん。

引き続き上記含む2作国内邦題翻訳宣伝マーケなど関わる全ての方に蔑視の念を抱く。
4.8

観たのにつけてなかったので

生涯ベスト級。構成が美しすぎる。
台湾というぎりぎり均衡を保った街の中で、人間関係がくんずほぐれつもつれていき、最後にストンと落ちる。その因果の流れが気持ち良すぎる。

>>続きを読む
由
4.8

やっぱりエドワード・ヤン監督はいいな…。
映画を撮るのがうますぎるし、人間関係や場面を切り取る面も角度も巧み…。

女性による男性への性的搾取する写実的な映像をはじめて見たかもしれない。尊厳傷つけら…

>>続きを読む

久しぶりのエドワード・ヤン監督作品の鑑賞。

90年代半ばの台湾の時代背景に男女の乾いた関係が描かれる青春群像劇。

「死ぬほど愛してる!」と男にすがりつく女にも実は別の恋人がいたり、恋人を当たり前…

>>続きを読む
JBL
5.0

牯嶺街少年殺人事件のように日常を淡々と映し、しかし徐々に状況や心境が変化していきラストシーンで爆発するという流れは一緒だが、都会の台北で枯渇した愛を求めるも希望と絶望の狭間で苦しみながら何とか前の進…

>>続きを読む

多分バブル期後半の台湾。

「みんな指図されるのが好きなんだ。」
と欲望のまま指図する側になりたいであろう若者たちの話。
そりゃ、変になるよね…と思わせる全体の雑多感がよかった。

雑多さと美しいラ…

>>続きを読む
Y氏
4.4

昼はTGIフライデーズで人間社会の構図を仲間に息巻きながら語り、肉を食べ悪巧みを練り、夜はハードロックカフェでカクテルを飲みながら裏ビジネスの駆け引きを繰り広げるが失敗に終わる、そんなヤングの群像劇…

>>続きを読む
U
4.7
リトル・ブッダの言う「キスは不吉」ってのが隠し味のようにあとからじわじわ効いてからのラストが最低且つ最高の終わり方だった。
このレビューはネタバレを含みます

カップルズ ... ?となっていたんだけれど、原題が 麻將 でしっくりきた。

ルンルンの真摯さに心照らされる。こわい人につかまっても隙を見て立ち向かうマルト。マーカスについていったと思いきや、夜市…

>>続きを読む

「恋愛時代」での「情」という主題が、ここでは「感傷」として引き継がれつつ、しかしその提示は一層の深まりと、何より洗練を遂げている。「感傷」を捨てそれを利用する「悪党」として生きるか「感傷」に動かされ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事