プロローグの子供部屋や本の挿絵が可愛い。
ルーの無邪気な声に癒されるわ〜。
“クリスマス・キャロル”ならぬ“イースター・キャロル”。
ちょっと意地を張っちゃったけど、ラビットも悲しかったよね。
み…
2004年にアメリカでつくられたエリオット・M.バー/ソール・アンドリュー・ブリンコフ監督作品。ルーは森の仲間達を集めてラビットの家へ行ってイースターパーティーを行おうとするがラビットが断固拒否して…
>>続きを読むプーさんの声が変わったのが気になって仕方なかった(笑)
ピグレットは慣れた🐖🐖🐖
イースターがお掃除になっちゃったけど
プーさんが大きなクシャミを我慢している姿が可愛すぎと凛々しさがコラボレーショ…
カラフルイースター楽しそうすぎだしとっても画面がかわいい
ラビット前から変なやつというか近所にいたらあんまり嬉しくない系隣人じいさんだと思ったけど今回もまあまあやばいな笑
まあただうさぎ故のイース…
「くまのプーさん」シリーズ。
ラビットの掛け声で、プーさん、ティガー、ピグレット、ルーが大掃除をすることに。
みんなはイースターの準備だと思っていたけど、ラビットはイースターが嫌いで意思疎通がで…