プーさん達がクリストファーロビンの持っているぬいぐるみで、100エーカーの森は本の中の空想の世界だと今更初めて知った。
モグラに対してこの人「原作」ではいませんと言及したり、ナレーターとティガーが…
可愛すぎるね。癒し〜♡
クリストファー・ロビン偉大すぎない?笑
なんでもできるじゃん!!
「プーのおばかさん」言い過ぎなのも、ばかって言葉を覚えたての少年が濫用してる感じあって好き笑
「原作」に…
意外にもかなり原作に忠実。目立った違いはプーさんのチョッキくらいか。「何もしない事は、どうやってやるの」プーさん最高名セリフはやはり心を打ち、子供世界との訣別を描くラストシーンは原作同様に名場面。ど…
>>続きを読む100エーカーの森に、SAPPORO黒ラベルがあったら引っ越したいですね。
シリーズ全体通してなんですけど、平和と混沌とキャラクター各々に潜む狂気が見所。
近年のそれを排除したプーさんは、翼を失っ…
2025 37本目
「プーと大人になった僕」を見る前にアニメ版を初めて見た
アトラクションで知っているシーンや音楽が使われててとてもわくわくした!
絵柄がめちゃくちゃ好み
ディズニーランドに…