慕情の河の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『慕情の河』に投稿された感想・評価

Jimmy
2.0

若尾文子出演作だから観たのだが、とても若い若尾文子が見られて非常に綺麗だったほかは、まったく面白くない映画だった。

まず冒頭で鶴田浩二が指揮者をしているのだが、全然似合わない。
次に若尾文子が映る…

>>続きを読む

楽器演奏の当てぶり、皆かなり頑張っている
嵐を呼ぶ男その他諸々におけるジャズ描写のような、この時代特有のトンチンカンさは無かった

同日に観た『新婚7つの楽しみ』と揃って、八潮悠子フィーチャー

川…

>>続きを読む
神
2.5
若尾文子映画祭

杉田康に期待してたら、町工場的なとこの音楽サークルで指揮してるだけだった。若尾文子も呆気なくいなくなったし、なんとも今ひとつ。

若尾文子映画祭にて。
隅田川を背景にベートーベンの運命が流れるOPがキャッチー。
工場の労働者たちのオーケストラに鶴田浩二・若尾文子・川口浩の三角関係の不協和音を交えながら起こる悲劇とラストのハーモ…

>>続きを読む
chiyo
3.0

2020/6/19
隅田川沿いの工場で、音楽好きの有志が結成したオーケストラ。が、町興し的な展開が見られるのかと思いきや、結局は音楽よりも恋愛の縺れがメインでちょっと肩透かし。川口浩演じる順は若尾文…

>>続きを読む
o
-
オケの指揮者とはめずらしい若い鶴田浩二が見られたのは収穫でしょうか。
さわやかなあやや×川口浩の名コンビは、その後の増村映画へとつながるわけですね。
なんともストーリーが単調なのが惜しい。

鶴田浩二主演、若尾文子と川口浩が助演をつとめるクラシックな映画
というか主な登場人物はこの3名のみ、他にも多くの人は出てくるけど(潮万太郎とか杉田康とか)みんなモブ同然

ストーリーは
かつて有名な…

>>続きを読む
とも
3.0
指揮者の鶴田浩二もかっこいい…
若尾文子出演作を初めて観た!

あなたにおすすめの記事