ベイブルース 25歳と364日を配信している動画配信サービス

『ベイブルース 25歳と364日』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ベイブルース 25歳と364日

ベイブルース 25歳と364日が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
TSUTAYA DISCASレンタルなし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る

ベイブルース 25歳と364日が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

ベイブルース 25歳と364日が配信されているサービス詳細

TSUTAYA DISCAS

ベイブルース 25歳と364日

TSUTAYA DISCASで、『ベイブルース 25歳と364日はレンタル配信中です。

TSUTAYA DISCAS
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~なし-不可能1-
支払い方法
支払い方法 ・クレジットカード ・携帯決済 ※単品レンタルではSoftBankのキャリア決済はご利用いただけません。
対応画質
DVD/BR

TSUTAYA DISCASの特徴

  • ・DVD・CD・コミックの取扱国内最大級の宅配レンタルサービスです。
  • ・DVD:41万タイトル以上、CD:31万タイトル以上、コミック:11万タイトル以上
  •  の作品を取り揃えております。
  •  ※2025年2月時点
  • ・新規会員様は単品レンタルチケットを1枚付与され、好きな作品を1枚無料で楽しむことができます。
  •  ※単品レンタルチケットとはDVD/CDのレンタルで1回1枚ごとにご利用いただける電子チケットです。入会後30日以内に付与します。

TSUTAYA DISCASに登録する方法

  1. TSUTAYA DISCASトップページから「今すぐ無料レンタルする」を押します。

  2. 名前、メールアドレス、パスワード、生年月日、電話番号、決済方法を入力し、「サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意する」にチェックし「次へ」を押します。

  3. 登録内容を確認し、問題がなければ「登録する」をタップする。

  4. これで無料会員登録は完了です。

  5. 続いて有料プランの登録をする場合、TOPページ右上の「マイメニュー」を押しメニューを表示します。

  6. メニューから、「登録情報の確認」を押します。

  7. 「プラン変更する」を押します。

  8. 登録するプランを選択し、「プラン変更内容を確認する」を押します。

  9. 内容を確認し、「プランの変更を申請する」を押します。これで有料プランの登録完了です。

TSUTAYA DISCASを解約する方法

  1. TOPページ右上の「マイメニュー」を押します。

  2. メニューから「登録情報の確認」を押します。

  3. ページ下部の「サービス解除申請」を押します。

  4. 各確認事項にチェックをいれ、「次へ」を押します。

  5. アンケートの該当事項にチェックを入れ、「申請を完了する」を押します。

  6. これで退会完了です。

ベイブルース 25歳と364日の作品紹介

ベイブルース 25歳と364日のあらすじ

漫才師を目指す河本栄得(趙珉和)は、高校時代の同級生である相方の高山知浩(波岡一喜)と共にNSC(吉本総合芸能学院)の門を叩き、7期生として雨上がり決死隊、トゥナイトのなるみ、矢部美幸(ナインティナインの矢部浩之の兄)と机を並べる。卒業後はコンビ名をそれまでの『河本・高山』から『ベイブルース』と改め、上方お笑い大賞最優秀新人賞やABCお笑い新人グランプリなどの新人賞を次々と獲得。当時の若手有望株の筆頭に躍り出た。歌手としてCDリリースも決まり、ベイブルースは将来を嘱望される漫才コンビとなっていった。 しかし、何もかもが絶好調だった1994年秋、河本はテレビのロケ中に体調不良を訴え、入院。それからわずか2週間後の10月31日、劇症肝炎による脳出血の為、25年と364日の生涯を閉じた――。

ベイブルース 25歳と364日の監督

高山トモヒロ

原題
製作年
2014年
製作国
日本
上映時間
120分

『ベイブルース 25歳と364日』に投稿された感想・評価

GUMI
-
現·ケツカッチン 高山トモヒロさんのかつての相方 河本栄得さんとの漫才コンビ·ベイブルース。
彼らの出逢い、結成から別れまで。


高山さんが監督ということで、素人考えっぽい演出ワンサカで映画作品としては気になる点があるし、高山さん独特のグダグダ感も反映されてしまってる。

関西ローカルで育ち、高山さんに親しみがある自分でも
「高山さんが好きそうなセリフやな〜 ほんでその間、ベタすぎて痒い!で、娘の宣伝かえw」
など余計なことが過(よ)ぎるくらいなので、高山トモヒロさんやお笑いについて興味がない人には薦めない。



自分はベイブルース結成年に生まれたのでリアルタイムではネタを見ていない。ベイブルースっていう面白いコンビがいたことは知っていた。

関西ローカルに齧り付いていたのはもちろん、劇場通いやハガキ職人をしたりしていたため、ベイブルースに関して直接的な記憶はなくとも、芸人さんを強く尊敬している自分はこれを見て大洪水。

映画作品としては不十分でも、河本さんのお笑いに対する姿勢や魂は十分に汲んでいる。リアルタイムでファンだった方がどう感じるかはわからないけど。
自分たちの笑いに自信を持ちつつも常に探求し続ける河本さんの笑い、もっと見たかった。

普段はグダグダなのにツッコミになると あのツッコミ向きの声で気持ちいい間でやってくれ、そして意外と仕切りが上手い高山さん。その所以もわかった。
高山さんの人生まるごと、河本さんなしには動かなかったかもしれない。その自覚も伝わってくる。



映画作品としては不十分でも(2回目)、ベイブルースを演じた2人が好演。
実際にベイブルースがやったネタを演じるシーンがあるが、再現にしては絶妙な間。
あの再現レベルの高さは爽快だった。

点数は付けづらいので回避。
あの千原ジュニアでさえ嫉妬した天才芸人、河本栄得の25歳という短すぎる一生を相方である高山トモヒロの目線で描いた自伝的小説の映像化。

芸人である高山トモヒロが監督をしている為、残念な仕上がりになっています。

しかし、この作品自体が河本栄得という1人の天才芸人がいた証でもあります。

映画としてではなく河本栄得の人生を覗いているかのような、そんな作品なのではないのでしょうか。

劇中に実際やっていた漫才のネタを役者さんが披露するのですが、一つ一つのボケが今でも通用するぐらいのレベルの斬新さ。ジュニアさんが嫉妬するのが理解できます。

あえて点は付けないでおきます。
しろ
3.5
ベイブルース。

野球は関係ないよ。

漫才コンビ『ベイブルース』の物語。


ベイブルースというコンビは知らなかったが、二人の生き様、特に河本栄得さんの生き様を観ることが出来て良かった。
こんなにもお笑いに熱い男がいて今は見ることが出来ないなんて寂しく思う。

『ベイブルース 25歳と364日』に似ている作品

火花

上映日:

2017年11月23日

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

配給:

  • 東宝
3.4

あらすじ

若手コンビ「スパークス」としてデビューするも、まったく芽が出ないお笑い芸人の徳永(菅田将暉)は、営業先の熱海の花火大会で先輩芸人・神谷(桐谷健太)と出会う。神谷は、「あほんだら」というコン…

>>続きを読む

笑いのカイブツ

上映日:

2024年01月05日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

配給:

  • ショウゲート
  • アニモプロデュース
3.8

あらすじ

「笑いのみ、他はどうでもえぇ」 笑いに人生を捧げるツチヤタカユキは毎日気が狂うほどにネタを考える日々を過ごしていた。念願叶ってお笑い劇場の小屋付き作家見習いになるも、愚直で不器用なツチヤは…

>>続きを読む

漫才協会 THE MOVIE ~舞台の上の懲りない面々~

上映日:

2024年03月01日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
3.4

あらすじ

テレビやネットの時代、今なぜ「舞台」にこだわるのか。 浅草から映し出す、守りたいものがある人たちの物語。 浅草フランス座演芸場東洋館(通称:東洋館)を活動拠点に、漫才協会に所属する芸人たち…

>>続きを読む

浅草キッド

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

4.0

あらすじ

舞台は昭和40年代の浅草。大学を中退し、“ストリップとお笑いの殿堂”と呼ばれていた浅草フランス座に飛び込み、東八郎や萩本欽一ら数々の芸人を育ててきた・深見千三郎に弟子入りしたタケシ。舞台の…

>>続きを読む

二人が喋ってる。

製作国:

上映時間:

67分

ジャンル:

3.3

あらすじ

シズカに口説かれこの世界に入ったナルミ。漫才コンビ・トゥナイトは人気が出たが、恋愛もできない人生に疑問を感じたナルミは辞める決心をする。コンビを解消され、1人でお笑い界を生き抜く自信のない…

>>続きを読む