ベイブルース 25歳と364日の作品情報・感想・評価

ベイブルース 25歳と364日2014年製作の映画)

上映日:2014年10月31日

製作国:

上映時間:120分

3.3

あらすじ

『ベイブルース 25歳と364日』に投稿された感想・評価

泣いた。

知らなかった秘話に泣いた。

イルファ氏の主題歌が良い。

河本という人がどんな人だったか、どんな尊い人だったか。それを強烈に思い知る話でした。そしてこのベイブルースという漫才師を描いた映画のテイストを、感動ものに仕立てるところもその相方である高山らしいなと…

>>続きを読む
3.0
ベイブルースのコンビは名前を知ってる程度。実話なので感動する所はいっぱいあったけど、映画としてはどうなんだろう。
しろ
3.5

ベイブルース。

野球は関係ないよ。

漫才コンビ『ベイブルース』の物語。


ベイブルースというコンビは知らなかったが、二人の生き様、特に河本栄得さんの生き様を観ることが出来て良かった。
こんなに…

>>続きを読む
Takuma
4.5
このレビューはネタバレを含みます
感動。

めちゃめちゃ泣けた。

映画館でがっつり泣いたの多分初めて。
2.5

少し期待値が高すぎたかも。
映画で全てを描くのは難しい訳で、何処かの年代(賞を取るまでとか、最後の一年とか)濃く描くなどすれば良かった気がするが全体的に薄く感じてしまう。
ただお葬式の時に娘と初対面…

>>続きを読む
aco
2.4

私、関西人なんで、ベイブルースは知ってます。

ただ、そこまで記憶はないんだなぁ。河本さんが亡くなったことも、そのあとの高山さんの滑りっぷりは印象に残ってる(幼い娘さんと情報番組出てて、娘さんの方が…

>>続きを読む
yaak
3.4
内容はありきたり内容。しかし、高山さん自身が監督をされている事もあり、また違った印象。演出しながらも辛かった事だと思います。
ip
2.0

お笑いの道で生きていくんだという若手芸人の気概は伝わってくるが、それは主演の二人の力。
当事者である高山監督はじめ、制作の点については惹き付ける力無し。事実とは異なる脚色も全開で、感動の押し売り感丸…

>>続きを読む
ずっと見たかったから見た。もっと若手時代からのし上がっていくところ見たかった。

あなたにおすすめの記事