誘導尋問を配信している動画配信サービス

『誘導尋問』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

誘導尋問
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

誘導尋問が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
U-NEXT見放題初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る

誘導尋問が配信されていないサービス一覧

Prime Video
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

誘導尋問が配信されているサービス詳細

U-NEXT

誘導尋問

U-NEXTで、『誘導尋問は見放題配信中です。
U-NEXTには初回31日間無料体験期間があります。
無料体験中は320,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

U-NEXT
配信状況無料期間と料金
見放題
初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
2,189円(税込)初回31日間無料320,000作品以上可能4端末600pt(無料トライアル) 付与
邦画作品数
9,300作品以上
洋画作品数
9,900作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/楽天ペイ/AppleID決済/ギフトコード/U-NEXTカード

U-NEXTの特徴

  • 見放題作品数No.1(※GEM Partners調べ/2025年1⽉)
  • 毎月もらえる1,200円分のU-NEXTポイントで最新作品を視聴可能
  • 映像作品以外にも雑誌やマンガも利用可能
  • U-NEXTポイントを利用して映画館クーポンの発行が可能

U-NEXTに登録する方法

  1. U-NEXT トップページから、「31日間 無料体験」ボタンを押します。

  2. 「今すぐはじめる」ボタンを押します。

  3. カナ氏名、生年月日、性別、メールアドレス、パスワード、電話番号を入力し、「次へ」ボタンを押します。

  4. 入力内容を確認し、無料期間が終了した際の決済方法としてクレジットカード情報を入力し「利用開始」ボタンを押します。支払い方法として楽天ペイ、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払いを選択することもできます。

  5. これでU-NEXTの登録が完了です。続いてファミリーアカウントを追加することもできます。

U-NEXTを解約する方法

  1. U-NEXT にログインしている状態で、トップページ左上のメニューボタンを押します。

  2. メニューから「アカウント・契約」を選択します。

  3. 「契約内容の確認・解約」を選択します。

  4. 「解約手続き」を押します。

  5. 画面をスクロールして「次へ」ボタンを押します。

  6. 画面をスクロールして、「注意事項に同意する」をチェックし、「解約する」ボタンを押します。

  7. これでU-NEXTの解約手続きが完了です。

『誘導尋問』に投稿された感想・評価

4.0
ミック•ジャクソン監督作品、鑑賞6本目。いや〜良作多い監督です。
『ボディガード』から注目され、その3年後にアメリカで放送された実話の法廷映画で、マクマーティン保育園裁判を映像化。
製作総指揮はオリヴァー•ストーン。


⚫︎マクマーティン事件とは
1984年から1990年まで行われた子供の性的虐待事件に関する刑事裁判。6年間も続いたが、結局、証拠は存在しないことが明らかになり、全容疑者について審議不成立(200件以上の容疑について無罪評決、残り数件について評決不能)となったアメリカ史上最も長く、最も高額(約1500万ドル)な刑事裁判である。

◉ストーリー
1984年3月、保育園に息子を預けている保護者から虐待があったと警察に通報。そこからスクープとしてテレビ局の人気TVリポーターが報道したことから、ありもしないことが次々と大袈裟に広まっていく。
保育園は家族経営で長年の信用と実績があったが、園長の孫の保育士レイモンドを名指して告発したことにより、同時に母親のペギー、祖母の園長バージニア、レイモンドの姉アン、教師2人、福祉事業家の7人が児童虐待で告発された。
女性検事は出世に命懸け。国際児童研究所のキー•マクファーレンをセラピストとして使い、幼児に独特の記憶操作をして、幼児を証言台に立たされる。
悪に真っ向から挑む優秀な弁護士ダニエル•デーヴィス(ジェームズ•ウッズ)は、長い時間が掛かりながらも真実を信じ、一つ一つの容疑を覆していく。


✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐


丸30年前制作なので時代感はあるものの、オリヴァー•ストーンの影響下だからか?スピード感があり観やすい。多くの偽証に驚きながら観入りました。
SNSのない時代、今なら即刻炎上となる、際どい内容を丁寧に映像に落とし込んでいます。
ジェームズ•ウッド自身はIQ180の高い知能の持ち主らしく、冷静さを持ち、常に被告人たちに寄り添い、ライバルの女性検事や裁判長、市長の思い込みを変えていく言動、行動力はピッタリでした。

何より時代が変わっても人間の愚かさは変わらない。あてにならない噂を広げる力があり、真実をひね曲げ、冤罪を作り出しかねない。
若いレイモンドを陪審員たちが端から信じていなかったのを、最終的に陪審員たちの目を見て訴えたシャイなレイモンドに全員が無罪とするまで時間がかかり過ぎた。

そして重要なのは、無罪だったのに時間と保育園と財産の全てを無くした一家は、その後も“幼児虐待"の烙印を押されまま、市井の人々からの罵声は絶えなかったこと。

性的描写やそれに関連した言葉が溢れ、ましてや判断できない幼児たちを巻き込んでの裁判、観る価値がありました。
幼稚園で虐待があったとの報道を受け裁判沙汰になっていく。
これをTVが嗅ぎ付け取材攻勢になり、被告として疑われた家族のプライベートまでが犠牲になっていく。

通称マクマーティン保育園裁判と名付けられた実際の事件を描いている。

本当に被告がやっているのかをぼかしており、訴えた人間の証言から別の方向へと推移していく。
その中で検事や弁護士の思惑。
証言者の杜撰な対応などが炙り出されていく。

判決まで7年という時間。その中で伝えたメディアの偶像に捻じ曲げられた人を巧く描いている。

唯一のスターであるジェームズ・ウッズの灰汁のある演技は流石であり、TV用とはいえ侮れない完成度だ。
GreenT
3.0
冤罪で7年間も刑務所に入れられ、裁判続きで、家族全員全てを失うというヒドイ話です!(ちなみに実話です!)

1983年、カリフォルニア州マンハッタンビーチで保育園を営んでいたマクマーティン一家。園長さんはおばあちゃん、事務はお母さん、息子のレイと娘は先生、そして数人の従業員で構成されていた。

ある園児のお母さんが、息子が保育園でレイに性的虐待されたと告発し、裏を取るために他の園児たちにもインタビューをするのですが、それを請け負ったのが国際児童研究所のキー・マクファーレンって女性なんだけど、邦題の『誘導尋問』にあるとおり、「性的虐待を受けた子供は絶対にそれを言わない」という前提の基に、「そんなことされていない」って言っている子供に「本当のことを言いなさい」と誘導尋問していく。

んで、このマクファーレンのボーイフレンドがTVレポーターで、メディアに大きく取り上げられるんだけど、子供たちはレイだけでなく、マクマーティン一家を始めとする保育園の人全員に性的虐待されたとどんどん話が膨らんでいき、子供を心配する親の圧力もあってか、物的証拠なしに全員逮捕され、しかも仮釈放も許されない。

驚いたのは、単に小児性愛による性的虐待だけでなく、悪魔的儀式が行われたって話を子供が言い出し、それを真に受ける大人が多いってこと。なんかコレ、Qアノンの「ヒラリー・クリントンが子供を性的儀式に使ってる」に似てません?アメリカ人、というかクリスチャン?って本当にそれ信じているんだなあ。

この映画ではマクマーティン一家は普通に子供好きが高じて保育園を経営していたけど、国際児童研究所のキー・マクファーレンって女性の方が歪んだものの見方をしているように描かれている。子供とコミュニケーションするのに性器の着いている人形を使ったり、それを教育って言っているんだけど、この女性がすることの方がよっぽどトラウマだよ、的な?

あと、「子供は純真だから、子供の言うことは正しい」みたいな風潮。今では、子供は嘘を付くというか、相手を喜ばせようと誘導尋問に乗りやすいから、子供の意見は検証してみないとってなってるって思うんだけど、この映画では全部鵜呑みになってる。

これは今のMe, too ムーブメントをちょっと彷彿とさせた。「被害者層」、子供とか女性とか、「声を聴いて貰えない」層が声を上げることは「勇気をもった告発」だから「疑う人は人でなし」みたいな。

それで告発された人は釈明もできず社会的信用を失う。この映画では逮捕までされちゃう。

7年に及ぶ裁判で無罪が証明されても、「もう一度訴える」というPTAみたいな親の会の人たちが狂ってるなと思った。確かに、保育園などでの幼児虐待って存在すると思うし、子供が心配なのは解るけど、この人たちを執拗に訴えたからってそれがなくなるわけではない。そんなことしている間に自分の子供が通っている保育園の人たちを良く観察して問題ないかそっちに気を配った方が良くないか?まあ、こういう「活動」が好きな人は「社会正義」を貫くのが好きなだけだからな〜。

根も葉もない噂が膨らんで、何もしていなくても社会的に葬られるってことはあるんだな〜とゾッとしました。

『誘導尋問』に似ている作品

我々の父親

製作国:

上映時間:

97分
3.4

あらすじ

精子提供により一人っ子として生まれ、ずっと兄弟や姉妹が欲しいと思いながら育ったジャコバ・バラード。ある時、彼女はDNA検査キットの結果から自分に異母兄弟がいることを知ります。しかし、その数…

>>続きを読む

グレース・オブ・ゴッド 告発の時

上映日:

2020年07月17日

製作国:

上映時間:

137分

ジャンル:

3.7

あらすじ

妻と子供たちと共にリヨンに住むアレクサンドルは、幼少期に自分を性的虐待したプレナ神父が、いまだ子供たちに聖書を教えていることを知り、家族を守るため過去の出来事の告発を決意する。最初は関りを…

>>続きを読む

ジェニーの記憶

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.7

あらすじ

ドキュメンタリー監督として活躍するジェニファーは、子供時代の日記を読み返すうちに13歳の夏を回想し始める。サマースクールで乗馬を教えてくれたMRS.Gとランニングコーチ・ビルとの出会いは、…

>>続きを読む

否定と肯定

上映日:

2017年12月08日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

3.7

あらすじ

1994年、アメリカのジョージア州アトランタにあるエモリ―大学でユダヤ人女性の歴史学者デボラ・E・リップシュタット(レイチェル・ワイズ)の講義が行われていた。彼女は自著「ホロコーストの真実…

>>続きを読む