VHS時代に観賞
隣街のTSUTAYAで見付けたったっ
でも返しに行くの面倒いな…σ( ̄∇ ̄;)
『プライベート・ライアン』公開後、似たようなB級作品が多数ある中で此方のTV映画向け作品はアタリでございます!
「バルジの戦い」前、知られる事の無かった「ヒュルトゲンの森の戦い」を『ハンバーガーヒル』でベトナム戦争をリアルに描いたジョン・アーヴィンが監督した作品
全滅した部隊で唯一生き残ったマニングは仲間から前線に出ず後方で尻込みをしてたと罵られる一等兵だが、軍曹に任命。嫌々ながら小隊を率いる事になる
数十人数百人の兵士が倒れていく中、橋を奪還する無謀な作戦が言い渡される
マニングの小隊には丘から攻撃してくる88ミリ包を潰す任務が与えられるが引き換えに上官から自分の除隊も受け入れられる
それだけ危険な任務だというのが分かっているからだ…
出演者は
『ブラックホーク・ダウン』でヘリパイロットを演じてたロン・エルダート
『ヒットマン』のティモシー・オリファント
『ブロークン・アロー』のフランク・ホエーリー
戦場での兵士達の心情を描くのが上手い監督さんですね
嫌々出撃する兵士
脅えて立ち竦む兵士
死んでいく仲間を見て気が触れる兵士
等をリアルに描いて只の戦争映画にしてない所が素晴らしい
そして冒頭のシーンとラストカットが繋がった時の悲しさ…(ノ_・。)
勿論、戦闘シーンも迫力ありましたよ!
『プライベート・ライアン』やドラマ『バンド・オブ・ブラザーズ』がハマった人も納得の出来なのでは♪
なかなか御目にかかれない良作戦争ドラマでした☆( ̄▽ ̄)b
おぉ。これは実際の戦闘も、作品の存在も知りませんでした。。 マニングは『ロサンゼルス決戦』のアーロン・エッカート的な立場でしょうか?ツラそうだなぁ。。。 戦闘シーンも良質そうだし、これは観てみたいですね☆近くにあるかなぁ。。?
プライベートライアンのパロディ的な作品なんですか?(*・∀・*)🎵 てらっきーさんが良作というなら面白そうです❗✴ クリップ📎させていただきます✨😌✨
近頃の私は郵送返却に甘えてしまいます〜楽ですね♬ 戦争映画通のてらっきーさんが良作と言うのなら間違いないですね( ^ω^ )
りょーこさん バルジでまだ戦車が投入される前の白兵戦を描いた作品です…僕もこの映画で知りました☆ アーロンは正義感がありましたがこちらのマニングは早く帰国したいだけ。与えられた任務はこなすんですが全て早く帰国したいが為なんですよ(^o^;) 戦闘シーン良いですよ!僕が観た限りではCG使わず本物の爆薬を使用してる様に見えました!見付けましたら是非~♪
きざしさん 全然パロディじゃ無いですよ!系譜が一緒な大真面目の戦争ドラマです☆(*^^*) そんじょそこらのB級戦争映画では無いので安心して借りてみて下さいな♪
みーこさん あ~良いですねぇ僕も一時期考えてたんですよね☆月額いくらってやつですな(*´∇`*) はい!安心してお借り下さいませませっ(*^^*)
るんこはさん この主人公、結構身勝手な奴でしてw初っぱなのシーンが後で効いてきます♪(^w^) ミッションに犠牲はつきものですからね…(。>д<)
てらっきーさんのレビューはFilmarks番発掘良品ですね‼︎ 今度観てみます(*☻-☻*)
戦争での兵士の心情…読んでるだけで辛くなってきますね(´・_・`) 邦題は完全に『プライベートライアン』意識してそうだけど、中身は良作な感じですね! 探してたやつ見つかったらテンション上がって借りちゃいますけど、返しに行く時大変ですよね。私は、すこし離れたとこだと郵送返却使っちゃってます^_^
隣街のTSUTAYAで借りたはいいけど返却がメンドイっすよね〜💦借りるとき郵便返却するほどの距離じゃないし〜っとかになりますよね😆💨
リンゴォさん 僕の映画の観方は完全に趣味入っちゃってるんで当てにならないですよww でもお試しあれっ♪(^w^)
horahukiさん 戦場での強い兵士では無く弱い部分を見せるリアルさ…この監督上手いです! このタイトルは頂けないですよね~パクり作品に見られてしまいますもんw あれもある!これもある!で勢いで借りてしまったんですけど…いや本当に返しに行くの 面倒いですwでもまた借りてきてしまいそうなのが怖いです(笑)そのままポストに入れちゃっていいんですか?試してみようかな☆
Danielさん そうなんですよ~微妙な距離なんで用事を無理矢理そっちの方向に作って寄るという荒業を使ってますww 何だかんだまた借りて来ちゃうんですけどね♪(^w^)