はたちのクズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『はたちのクズ』に投稿された感想・評価

ssr701
2.3

(また寝落ちしました)2月16日は元阪神タイガース投手の
中込伸(なかごみ・しん)さんのお誕生日です!
おめでとうございまーす!
お祝いの意味も込めまして
中込佐知子(なかごめ・さちこ)さんが出てい…

>>続きを読む
い
2.9
父・母のクソ親しぐさが胸糞悪くて良かった。
家にウォーターサーバーがあったのがやたら記憶に残っている。
木ノ本嶺浩、舞台以外のコンテンツで見るの初めてだったけどやっぱいいな〜。
4.1
見たことないタイプの映画。
はたち前後の表現し難い葛藤が
胸糞悪く表現されている。
全てをぶちまけて激昂するシーンが一番好き。
mss
2.8

仮面ライダーアクセルが好きすぎるので、終始応援して見ました。。
お話の中では両親の幼稚で身勝手すぎる側面しか見えて来ず、主人公に同情してしまったが、
よくよく考えてみれば彼らも理不尽に子供を奪われた…

>>続きを読む

マブの話聞いて突然チョロすぎおじさん参戦!

マッマの狂気……
自分が同じ境遇になってたらどうしようってめちゃくちゃ考えた絶対耐えきれない
マッマからはお兄の名前で呼ばれんのに他の人からは自分の名前…

>>続きを読む
めめ
4.5

みねくんさんが主演と聴いて履修

みねくんさんの精神的に弱い役柄が好きすぎるので個人的には最高だしクソデカ感情しか生まれなかった(?)

あと印象的だったのは同級生が「葵」の名前を見そうになって誤魔…

>>続きを読む

カナデ
アオイの誘拐事件の後自分が
アオイとして生きてきた。
はたちを迎える。
今までアオイとして生きてきたが
自分の人生を自分で決めて
生きていくと答えを出す。


兄弟で遊んでいるときにアオイが…

>>続きを読む
D介
3.3

まさに、交流分析の“ドラマの三角形”
たぶん母親に非難が集まりそうだが、
犠牲者のポジションを続けた、かなで。
君がそこから抜け出さなきゃね。
そして、おめでとう。

とは言え、大切な子どもを失う辛…

>>続きを読む
たったの65分間に鬱がギュウギュウに詰めてあった・・・
ワタシが祖母に「男の子がよかった」と言われ続けていること、逃げ続けることさえできれば許さなくていいのかもしれない
り
1.5
設定よかったけど、なにこいつって人間しかでてこない…。最後の母親の行動もそうじゃないだろ~てかんじ。奏くんのお顔が綺麗。

あなたにおすすめの記事