U-Nextで鑑賞。
ネタバレにしましたが、ほぼ予想通りの展開の映画です。
東北にある小川食堂。小川食堂には主人を慕う近隣の仲間が食べに来る。
小川食堂のモットーは『麺は細いが絆は太い。人情、…
地域復興系映画かな?ベタベタなのに深みが無いように見えたけど、郷土愛は強く感じた。終盤のラーメン対決が意味不明だし、民放ならともかくインフルエンサーがそこまでの力は無いだろうwあと邦画あるあるの音声…
>>続きを読む岩手県釜石市を舞台に、ラーメン屋を営む家族と周りの人々の心の交流を描いた人情劇📽️
姉妹の喧嘩というか罵り合いが、何かうるさいなあと思いながら観賞してましたが、観終わった時にはちょっとウルっときて…
終始、低レベルな言い合いをしていて観てて疲れる。
大きい声出しておけば演技力を誤魔化せると思っているような、日本映画特有の演出が苦手だった。
肝心のラーメンに関しても、薄い内容で印象に残らない。…
そこまで期待してなかったが、意外にもなかなか面白かった。ありきたりでベタなストーリーではあるが、きちんとしっかり丁寧に作られており笑いとか涙の要素もしっかり描かれていて、ごく普通に楽しめた。今関あき…
>>続きを読む[Story]
山と海に挟まれた小さな街・釜石。3年前に家を飛び出して以来、音信不通となっていた正実が、亡き母が経営していたラーメン屋「小川食堂」を守るべく店を引き継いだ父・剛志が救急車で搬送された…
アマプラでなにか見たくなり、ぱっと目に付いたこちらを鑑賞。
いげちゃんのハキハキキャラ好きだけど、声がローボイスだからときたま聞こえづらいのが難よね笑
可愛いから別に気になりませんが笑
話的には…
ご当地映画ではありますが
震災、家族、姉妹をテーマなアットホームな映画です。ちょっと突っ込みたいとこはありますが、美人姉妹も利重さんも佐伯さんも好演されていて好感もてる作品です。
アマプラだとすぐ次…
「釜石ラーメン物語」製作委員会