ぜんぶ、ボクのせいの作品情報・感想・評価・動画配信

ぜんぶ、ボクのせい2022年製作の映画)

上映日:2022年08月11日

製作国:

上映時間:121分

3.4

あらすじ

『ぜんぶ、ボクのせい』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

胸がぎゅううぅぅぅ、です。

オッチャンの死に対する考えのシーン
"死ぬことは自由だけどいつでも死んでいいわけじゃない"
火をつけられたあの時が彼にとってその時だったから一歩も逃げようとしなかったの…

>>続きを読む
k
3.5
このレビューはネタバレを含みます

「おじさん」は死ぬときまで一生懸命生きなきゃな、と言ったが、その死ぬときというのは他人に決められた最期であってもよかったんだろうか 病気に殺されるのと悪意のある他人に殺されるのって「おじさん」にとっ…

>>続きを読む

ぜんぶ、ボクのせい_。

施設で育った優太。ある日母親に会いに、千葉県大原まで逃亡する。でもそこで遭ったのは、母親からの拒否。
いたたまれず実家を飛び出した優太が出会ったのは、故障した軽トラで寝起き…

>>続きを読む
児童養護施設から逃げ母親に会うが拒絶された中学生が壊れた車で車中泊してる男性と仲良くなるお話

「でもだからっていつでも死んでいいってことじゃない、その時がくるまでどれだけ苦しくてもやっぱ生きなきゃな」
松本まりかのあやまりながら手で押すところがうわああああ
ってなる

オダギリジョーはホームレスにみえない
R41
4.4

この作品の考察は難しい。
ユウタが警察で取り調べを受け、「ぜんぶ、ぜんぶボクの所為」と答えたことで、この作品の持つ意味の考察がすべてひっくり返された。
物語は、3人の男女がそれぞれの母に何らかのコン…

>>続きを読む

おもしろさ:2.5
しんどさ:2.0

びみょー。
タイトルから想像した内容とは違った。
悲しい物語ではあるけどそんなにしんどくない。
テーマは生きづらさっぽいものの、ディテールが描かれてない&冗長…

>>続きを読む
み
3.5
子供のその日の幸福が、大人のご機嫌といい加減さに左右されちゃうのがもどかしかった
やっぱり環境って大事だ
でもそれ知ってても、周りはどうにもできないんだほんとに
もな
3.7
全ての悪は、社会の末端にいる人間にすべて押し付けられて集約されていくみたいな話。心の弱さ、怖さを安心して聞いてもらえる場所が人間には必要。
最後の目つき。すべてがどーでもいい、絶望したかのような目つき

あなたにおすすめの記事