ヘリウムを配信している動画配信サービス

『ヘリウム』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ヘリウム
動画配信は2025年3月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ヘリウムの作品紹介

ヘリウムのあらすじ

病院の清掃員のエンツォは深刻な病気を抱えるアルフレッドに、天国とは別の「ヘリウム」という夢のような世界の話をし始める。アルフレッドはヘリウムの世界を夢見ることで、段々と日々の幸せ、そして楽しみを感じ始めるも、エンツォは罪悪感に苛まれる。2013年アカデミー賞受賞

原題
Helium
製作年
2013年
製作国
デンマークアメリカ
上映時間
22分
ジャンル
ファミリーショートフィルム・短編

『ヘリウム』に投稿された感想・評価

4.0
病床の少年を励ます清掃員を描いたヒューマンドラマ。 
デンマークのショートムービー。 
アンドレス・ウォルターが原案、監督、脚本を務め、キャスパー・クランプ、ペル・フォーク・クルスベク、マリヤーナ・ヤンコヴィッチらが共演。 

重病を抱えて入院中の少年(ペル・フォーク・クルスベク)は、病院の清掃員(キャスパー・クランプ)が語る魔法の国・ヘリウムの話を楽しみにしていた。ある日、少年は容態が急変して病室を移されてしまい、清掃員と会えなくなってしまう...  

清掃員と重病の少年の心の交流を描いたハートウォーミングなヒューマンドラマで、空に浮かぶファンタジックな世界観が味わい深い。
天国に行きたくない少年に対して、少年が大好きな飛行船で行けるヘリウムという空想の世界を清掃員が話し聞かせる優しさに安らぎを感じる。
赤いバルーンのイヌが命を象徴しているようで、切なくも救われる作品。
果たして少年は飛行船に乗ってヘリウムに行くことができたのか?   

2024.12 BS12で鑑賞(土曜しょ〜と劇場・字幕)  
第86回 アカデミー賞で短編実写映画賞(2014年)
riekon
4.0
(短編)
もう泣いちゃうよね〜😢
アルフレッドくんは
ヘリウムの世界で楽しんでいるね😊
toa
3.2
やさしい良作。
ヘリウムに浮かんだ楽園、理想の船、レッドドッグたち。地上に生まれた星の王子様みたい。
この長さもいいけれど、エンツォや家族の背景を入れて長編映画にしても良作になりそう。

自分のようなポンコツが生き長らえてるのに、彼らのような子どもたちが…って、あーやるせないなぁ。

エンツォはただの清掃員じゃなくて実は医学の覚えがある人だったんじゃないかと思った。ヘリウムは、まだ公的に用いる国こそないけど短時間で痛みもないガスの一つで、デンマークが治療中止レベルの間接的安楽死が認められている国であることを考えると、そのネーミングに色々考えてしまう。

『ヘリウム』に似ている作品

エンド・ゲーム 最期のあり方

製作国:

上映時間:

40分
3.6

あらすじ

避けられない現実に直面している末期患者に真摯に寄り添う医療従事者たち。確固たる信念を持つ献身的なその姿から、生と死への新しい向き合い方が見えてくる。

スノーシスター

製作国:

上映時間:

96分
3.7

あらすじ

少年の家族は、クリスマスを忘れたかのように深い悲しみに沈んでいた。そんなある日、少年はクリスマス気分でいっぱいの元気な少女に出会い、にわかに芽生えた友情に心を癒やされてゆく。

川凪ぐ火葬場

製作国:

上映時間:

13分
3.3

あらすじ

家族を亡くし、死を受け入れられない少年と、火葬場でたった一人死と向き合い続けている老人が出会う。川凪ぐ火葬場で、少年と老人はお互いの境遇を重ね合わせていき、死という事実に向き合い始める。少…

>>続きを読む

わたしのトーチカ

製作国:

上映時間:

15分
3.4

あらすじ

潜水服は、水中の世界の中で唯一ボンベがないと生きられない。我侭な女の子や複雑な家庭環境の友人に囲まれながら、平穏な日々が壊れないよう、どんなに息苦しくても見て見ぬ振りをしていた。

ぼくがこわい黒いもの

製作国:

上映時間:

7分
3.1

あらすじ

ぼくには怖いものがあります。一つは夜の海。二つめはお母さんのお腹の中の、もうすぐ生まれてくる妹。だって、中がどうなっているのかわかんないんだもん…

怪物はささやく

上映日:

2017年06月09日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.7

あらすじ

英文学の最高傑作を『パンズ・ラビリンス』の製作スタッフが映画化! 孤独な少年と怪物の〈魂の駆け引き〉を描く、感涙のダークファンタジー!母親(フェリシティ・ジョーンズ)が癌におかされた13歳…

>>続きを読む