サバイバーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『サバイバー』に投稿された感想・評価

hoka
2.3

ユタの赤い砂岩層は、クリエイターにとって、SFディストピア的なインスピレーションが働くのだと思う。

砂漠等と同様、生命維持が困難なシチュエーションにはもってこいだし。

でも2452年にしては、武…

>>続きを読む
blue
2.9
SF 主人公の人 マライアキャリー似(個人的主笑;)の特徴のない美人。
でも、馬に乗ったり崖を登ったり何気に凄い。
うめ
2.3

………
オレ…
なんでこれを選んだんだろう?

93分あったら…
あんな映画を観たり
読みかけの本を読んだり
他の事も出来たろうに

平均スコアを見た瞬間
そりゃそうだわ。
あまりに納得すぎて、思わ…

>>続きを読む

SF映画。

まさかのフィルマークスでこの映画を観た人数が二桁…そこまで無名の映画の割には頑張ってる感じありますよ。

ツッコミどころ満載なのはこの手の映画ではよくあることなので当然として、とにかく…

>>続きを読む
kaori
2.8

未来の話なのにサバイバルだから過去の話のように見える。
中身自体はアクションが主にかっこよかったけど、オチが微妙だった
キャプテンに飲み物食べ物持って行かないところとか、馬にいつの間にか装飾物ついて…

>>続きを読む
pon
2.8

頑張って作ってる感と景色の素晴らしさは認めたい。

ただ…作品半ばでオチが大体分かってしまったことと、主人公が走って登って走って登って〜〜の繰り返しにはいい加減どうにかしてくれ…と思った。その時のB…

>>続きを読む
2.9

B級SF映画の典型なのですが、ヒロインが惑星を走り回り、ロッククライミング(というかボルダリング?)しまくる、という不思議な映画。洞窟内で怪物に襲われるシーンは「ディセント」をソフトにした感じでしょ…

>>続きを読む
hiro3
2.5

このレビューはネタバレを含みます

SF映画としては背景や怪物のフォルムが安直で、行き着いた先が地球というのも猿の惑星の二番煎じ(笑)
怪物も強いのか弱いのか中途半端だし…。
ヒロインがキレイなのとフリークライミングのシーンくらいしか…

>>続きを読む
2.9
嫌いじゃないですよ。
内容は濃くないですがそのためなにも考えずに見れます。
軽く何か観たいって時にお勧めです
ぶん
2.1

残った人間が何年も経って変化して化け物になり人を食うっていうの、つい最近観たB級ホラーに良く似てたなぁ‥っていうかそっちの方が面白かったりした。

色んな事をやってみて収拾がつかなくなっちゃったのか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事