Dressing UPを配信している動画配信サービス

『Dressing UP』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

Dressing UP
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

Dressing UPが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
ABEMA見放題なし 580円(税込)
今すぐ観る

Dressing UPが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

Dressing UPが配信されているサービス詳細

ABEMA

Dressing UP

ABEMAで、『Dressing UPは見放題配信中です。
ABEMAに登録すると、30,000作品以上の見放題作品を鑑賞できます。

ABEMA
配信状況無料期間と料金
見放題
なし 580円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
580円(税込)なし30,000作品以上可能1端末-
映画作品数
2,000作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済

ABEMAの特徴

  • ABEMAでしか視聴できないオリジナル作品の豊富なラインナップ
  • 映画・ドラマ・アニメに加え、麻雀や格闘技、音楽など幅広いジャンルの番組が視聴可能
  • テレビ朝日の人気番組の最新話が視聴可能

ABEMAに登録する方法

  1. ABEMA トップページの左上のアイコンからメニューを開きます。

  2. 「視聴プラン」を選択します。

  3. 「¥0トライアルを始める」ボタンを押します。

  4. 「メールアドレス」、「パスワード」を入力し、「同意して送信」ボタンを押します。

  5. 入力したメールアドレス宛に認証コードを受け取ります。

  6. 認証コードを入力して「完了する」ボタンを押します。

  7. 支払い方法として「クレジットカード」を選択します。「ドコモ払い」「auかんたん決済」「ソフトバンクまとめて支払い」を選択することもできます。

  8. クレジットカード情報を入力し「クレジットカードで登録」ボタンを押します。これで ABEMAプレミアムの登録が完了です。

ABEMAを解約する方法

  1. ABEMA にログインした状態で、左上のアイコンからメニューを開きます。

  2. 「視聴プラン」を選択します。

  3. 「解約に進む」ボタンを押します。

  4. 画面をスクロールして、最下部の「解約を続ける」ボタンを押します。

  5. 該当する「アンケート選択肢」を選択し、ページ下部の「解約する」ボタンを押します。

  6. 「解約する」ボタンを押します。これでABEMAプレミアムの解約が完了です。

『Dressing UP』に投稿された感想・評価

4.0
 昼間の光に包まれた大阪府内を切り取るのどかな俯瞰ショット、郊外に向けて走る車の中には3人の姿。助手席に座るのは父親で、運転席に居るのはその後輩。昼間の逆光を浴びながら、後部座席には無表情な少女がポツリと座っている。運転席から「そろそろですかね?」と聞く後輩に対し、「坂が見えたらもう近くだよ」とうろ覚えの道を指示する父親の姿。そんな大人たちのやり取りに対し、強い視線を投げ掛けるヒロインの口から唐突に飛び出した「早く殺して」の言葉。公道を走る前方席に座る大人にも僅かに聞こえるような音量。ヒロインは果たして「早く殺して」と言ったのか?それとも「早く降ろして」と言ったのかはスクリーンの音響では残念ながら聞き取れなかった。やがて狭い道に入ったワゴンは、坂の前で1人の下校中の女子中学生を追い越す。積み荷を下ろす3人の姿を少し離れたところでじっと見守る女子中学生の姿。その視線は遠くヒロインを見つめているはずだが、ヒロインはまったく気付かない。新居に段ボールを降ろし、「少し休みな」という父親の友人に対し、か細い声で伝える「すいません」の言葉。2人が去った個室で、段ボールを降ろす内に、逆さまになっていた荷物が床に転がる。父親のデザイン関係の資料の束、その中に偶然見つけた『良い父親になるための十ヶ条』という本。少女は少し笑みを浮かべた後、曰くありげな箱に手をかける。突然発する鈍い不協和音、少女が偶然開けたのは今は亡き母親の面影を伝える思い出の箱。少女は偶然にもパンドラの匣を開けてしまう。

教室での担任との対話、同性との友情、男の子たちのいじめなど幾つかの既知の光景を織り込みながら、今作が学園物としての定型をいとも簡単に飛び越えるのは、桜井育美(祷キララ)の一風変わった生い立ちに由来する。早くに失った母親の思い出は彼女の中からすっかり消え去り、今はデザイナーとして働く父親(鈴木卓爾)との2人暮らし。仕事の忙しい父親は、多感な時期の娘にかまってやることが出来ない。ソファーに寝そべり、受け身にTVを受け流す娘の退屈な表情。その様子を不憫に思う父親は、毎日新しいぬいぐるみを買って、娘にプレゼントする。過剰な父のご機嫌取りは、娘にとって何の慰めにもならないのは云うまでもない。形状のわかるプレゼントを包んだ過剰な包み紙、それを開ける娘にはどうせ動物のぬいぐるみに違いないと予想出来るのだが、どういうわけかそれらはいつもしっかりと梱包されている。導入部分で、母親のパンドラの匣を開けてしまったヒロインの姿、慰めにもなり得ない父親のプレゼントを開けるヒロインの姿、そしてヒロインの清潔で透明感のある見た目とは裏腹な、狂気に満ちた内面が滲み出る中盤以降の展開が息を呑む。云うまでもなくこれら幾つかのイメージの列挙がDressing UPというタイトルを体現し、そのイメージは徐々に先鋭化する。

それにしても安川有果の映画ではいつだって女性陣の圧倒的な存在感に対して、男性陣の存在は後手に回る。年端もいかない娘に母性の不在という重荷を背負わせながら、彼女の機嫌を損なわないように生きる父親の存在感の希薄、学園内でヒロインとその友達と3人で奇妙な共闘関係を築きながらも、一貫してクラスメイトからも学外でもカツアゲに遭う同級生の肉体的弱さと不幸に満ちた表情。聖と俗を同時に併せ持った祷キララの圧倒的な透明性に対し、父親も担任もクラスメイトも誰も存在感を示せない中、ただ一人彼女と対峙する佐藤歌恋の素晴らしさ。スクール・カースト的な類型の表現に留まらず、モンスター化していくヒロインをただ一人救うべく孤軍奮闘するのが、父親ではなくクラスメイトだというのが昨今のトレンドなのだろうか。深夜の森を彷徨い歩くヒロインの姿は、真っ先に相米慎二の『お引越し』を彷彿とさせる。少女に宿る狂気の精神性は、ロベール・ブレッソン『少女ムシェット』のようでもある。思春期の少女が抱える悪夢が、2歳の頃に死んだ母親の日記を媒介とし、少女の暴走に意味づけをする過程は、安川有果の次作『激写!カジレナ熱愛中!』で現実とVシネマを混同したカジレナのパラノイアとの親和性も見て取れる。だとすればハリボテにDressing UPした母親の姿を目撃するヒロインの描写は、あまりにも奇異に映る。だが冷淡な学園ドラマの着地点を『中学生日記』のような温和なベクトルではなく、『学校の怪談』シリーズの黒沢清のように、血の通わない少年少女の運命へと踏み込む安川有果の舵取りがとにかく素晴らしい。
3.3
主演の祷キララさん!凄いね。

幼少期に母を亡くした少女イクミ。自分の知らない母親の事を調べるうちに母親の知らない過去が明らかになり、やがて自分の中に母親と似た闇の部分があると考えるようになる…


誰でも心の中にモンスターを飼っている。

うん、そういうことなんだろうな。
コチラは神戸の殺傷事件を元に練られた話なそうな。

佐世保の事件を匂わせるような展開もあったり、かなり社会への風刺を盛り込んでいた。

誰もが持つ心の闇を大人に成長する多感な時期に揺れ動く少女の心の動きと共に静かに狂っていく感じ…祷キララさんの存在感が凄いよ。

これが少女の通過儀礼ってことなんだろうなあ。ふむふむ(勝手に納得してみる)

賛否の分かれる後半のモンスター描写ですが私は嫌いじゃなかったな。確かに暴力性の具現化とは言えアレは唐突にやり過ぎ。笑


色んなしがらみから決別を通してのラストは個人的には釈然としませんが、学校なんて行かなくてもいいんだよね極論。(←ダメな大人の意見。)

サイコパスってる人にはその人にしっかりと目を向けている”誰か”がいないとあきまへんわ。
イクミちゃんのお父さんはちょっとダメ親父だったけど、イクミちゃんよく踏みとどまったな。


とりま夏休み明けは自殺が急増するらしいし、学生の皆様もお気をつけて〜

話変わるけどお父さんの素なのか演技なのか絶妙な演技がツボでした。笑
emily
3.4
 幼い頃に母を亡くし、父と二人で暮らす中学一年生の育美。ある日学校の授業で将来の夢を考える宿題が出されるが、育美は一切思いつかなかった。クラスメイトが母親のようになりたいと発表しているのを聞き、徐々になくなった母に興味を持ち始める。母の真の姿を知れば知るほど、自分の内側と重なる部分があると思い始め。。

 正常と内に秘める狂気。それは誰しもが秘めているものであり、理性によって抑えきれないあふれ出す感情を、思春期を迎える繊細な時期と重なり合わせ、淡々とした日常を紡ぎあげながら非リアルな描写を”普通”の物として落とし込む異色の世界観。

 育美はすべてを達観したような常に冷静沈着な目線を注ぎ、時には周りの大人の誰よりも誠実で、正義感に満ち足りてるように見える。彼女が狂ってるのか、それともそう見える私が狂っているのか・・周りの大人達の心の闇、同級生の心の闇、素人っぽい演技が逆にドキュメンタリーのような現実感を与えながら、時折交差する人々の声、幻想的な音楽が寄り添い真逆の世界観を作り上げ、対象的な人々の交差により、現実と幻想も大げさではなく徐々に浸食されていく。

 人間でなくなる前に・・作り物の自分、作り物の世界、すべてを解体する。すべてを壊す事で本当の物が見えてくる。人間であるとは何なのか?自分を偽り自分の内側をせき止め、周りに合わせ自分を失っていくことなのか?少女の思春期前の多感な時期と交差させる事で、より説得力と危うさが交互に押し寄せる、気持ち良いような気持ち悪いような非常に印象に残る作品になっている。

『Dressing UP』に似ている作品

彼女はひとり

上映日:

2021年10月23日

製作国:

上映時間:

60分
3.5

あらすじ

高校生の澄子(福永朱梨)はある日橋から身を投げた。しかし、死ねずに生還してしまった。数ヶ月ぶりに学校に戻ってきた澄子は、幼馴染の秀明(金井浩人)を執拗に脅迫し始める。身を投げる原因を作った…

>>続きを読む

はらはらなのか。

上映日:

2017年04月01日

製作国:

上映時間:

100分
3.2

あらすじ

人々の心に残る女優になりたいーーそう願いながらも、なかなか芽が出ない子役・原ナノカ(原菜乃華)。もうすぐ13歳になる彼女は、さみしい時にだけ見えるもう一人の私・透明ナノカがいなければ朝も起…

>>続きを読む

ごっこ

上映日:

2018年10月20日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

3.5

あらすじ

大阪の寂れた帽子店には、40歳目前にも関わらずニートの城宮と、5歳児・ヨヨ子の親子が仲睦まじく暮らしていた。実はこの二人、他人に知られてはいけない秘密を抱えた親子だった。十数年ぶりに城宮が…

>>続きを読む

カナリア

上映日:

2005年03月12日

製作国:

上映時間:

132分

ジャンル:

3.4

あらすじ

カルト教団に入信した母に連れられ、妹と共に教団の施設で育った少年・光一。教団はテロ事件を起こして解散し、光一は施設に預けられることに。だが彼は祖父母に引き取られた妹を取り戻すために脱走。そ…

>>続きを読む

イノセント15

上映日:

2016年12月17日

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

3.3

あらすじ

15歳、人を愛せると思っていた。 15歳、人を愛したことは無かった。 東京ではないどこかの町。 父親が実はゲイだと知り、自分もそうかもしれないと思いはじめる15歳の少年、銀。 母親から虐待…

>>続きを読む

グッドバイ

上映日:

2021年04月03日

製作国:

上映時間:

66分
3.0

あらすじ

郊外の住宅地、その一角にある上埜家。さくらは母親と二人で暮らしている。仕事を辞めたさくらは、友人の頼みか ら保育園で一時的に働くことに。そこで園児の保護者である、新藤と出会う。やがて彼に、…

>>続きを読む

ノラ

製作国:

上映時間:

75分
3.0

あらすじ

とある山中を逃げ惑う青年。名前は葛西幸雄。彼が何から追われているのか、なぜその不自由そうな足を引きずっているのかは分からない。その最中、山中の県道にて軽トラに轢かれ、意識を失う幸雄。それを…

>>続きを読む