書くが、ままの作品情報・感想・評価・動画配信

『書くが、まま』に投稿された感想・評価

ulie
3.3
熱量は伝わった。
伝わったけれど、所々で映画的なシーンというか、まとめようとしているショットが個人的には少し落ち着いてしまった。

彼女の世界は何よりも壮大で極小が故に不安定。

こんなことある?と思う部分もあったけど、普通に号泣した。不倫は良くないけど好きな気持ちを無かったことにはできないよね
ありのまま、心のまま、書くがまま…社会において難しいこともあるけど、その気持ちを…

>>続きを読む

めっちゃ泣けた🥹
心は、邪魔されるものじゃない。

「こえ」の歌詞が心に沁みる。

保健室の先生に共感できる部分が多くて
教師生活を振り返った。
行き場のない気持ちが救われますように。
この作品が届…

>>続きを読む
hn
-

感情をノートにだけ表していたひなのちゃんが保健室の先生と出会い、音楽と出会ってどんどん生き生きとしていく姿がいいね
そして主演の中村守里さんの演技が自然体ですごく素敵だった。
もっと色んな作品で見て…

>>続きを読む
けい
4.0
このレビューはネタバレを含みます

映画『アルプススタンドのはしの方』の中村守里がイジメに遭う中学生・松木ひなのを、つい先日鑑賞した映画『僕の一番好きだった人』で認知した長谷川葉生が松木を支える保健室の先生を演じる。2人が織り成す “…

>>続きを読む
4.3

書くがまま 2回目見てきました。
舞台挨拶に僕の大好きな アベラヒデノブ さんが来て下さって上村さんとトークバトル?して下さいました。
上映後にはお話させてもらいまして、興奮冷めやらぬ…

いやぁ、…

>>続きを読む
3.3

「生きることの全ては何にもわからないのに、ずっとずっと理不尽だ」
って歌詞が良かった。

撮り方はすきだった。
でも、音響はもう少し頑張ってほしかったかな。

刺さる人には刺さる作品。
SWANKY DOGSのなっげぇMVかなと思っちゃった、「こえ」曲よかった、バンド好きならもっと感動したかも〜
3.9

なんか泣いてた
バンドの歌もいいし、音楽ってやっぱりすごい
いつも上手く言葉に出来ないから我慢してるぶん溢れ出してく言葉をノートに書きなぐる主人公

話せる人はすごいなと思う。これを話したらこの人間…

>>続きを読む
j
3.5
素直に展開にびっくりした 中村守里すごい 会話部分の録音はどうにかならなかったのかな 最後にカメラがぐわーんとなるところの解放感

あなたにおすすめの記事