彼女はひとりの作品情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
日本映画
彼女はひとりの映画情報・感想・評価
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
作品情報
Tweet
彼女はひとり
(
2018年
製作の映画)
上映日:2020年11月29日
製作国:
日本
上映時間:60分
3.8
監督
中川奈月
出演者
福永朱梨
金井浩人
美知枝
山中アラタ
中村優里
三坂知絵子
櫻井保幸
榮林桃伽
堀春菜
田中一平
「彼女はひとり」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
花俟良王の感想・評価
2020/12/29 01:00
4.0
新鋭・中川奈月監督の中編『彼女はひとり』。
手堅い語りと、歪に他者との関係を構築(破壊)していく福永朱梨の意地らしさで面白く観た。
さらりと霊が出る映画はいい。決定的シーン、学校廊下の照明が刺さった。
コメントする
0
千葉の感想・評価
2020/12/23 23:08
-
嫌い、で断絶しない世界にしびれた〜
すくってあげられなくてごめんねって言えない
コメントする
0
明日も部分麻酔する日の感想・評価
2020/12/23 22:50
-
このレビューはネタバレを含みます
自主制作はモリモリのエナジーだけがあって金も時間もない。大体は「このワンカットは絶対に見せたい!この画をやりたくてこの映画を撮りました!」って考え方で作ってしまいそうなものだけれど、それ以上に今作は脚本が抜群に素晴らしい。風呂敷を広げていくタイミングも良くてストーリーテリング力が炸裂してる。グングン見せていくパワー。そしてなによりセリフがめちゃくちゃ良い。「このセリフ、紙の上で出そうと思ったら相当上手くないと出ないな」って言葉がたくさんあった。
そんでもってお化けがとにかく怖い。お化けをバストで長々と見せるのは中々勇気のいる映画作法。どう見ても生きてるけど、なのに「もうこの世にはいない存在」だと提示できる強さもある。そして霊体の感知に共犯性を持たせるこの辺の霊体に関するバランス、中川さんは本気ホラー映画を撮れば余裕で世界一怖い映画を撮れます。断言できます。そこにいる事の怖さを描くうまさ、絶妙。
邦画ホラーは興行ばかり気にして評価は二の次のくだらない脱糞映画を才能の枯れた奴らがぶりぶりトレインスポッティングのトイレにひり出してんだから、そろそろテコ入れする頃合いでしょうよ。なにをしてんの?こういう才能の塊にさっさと商業撮らせるべきでしょ。そういうことしてっから日本映画はつまんないってレッテル貼られんだよ。
ただ、ラストシーンがなんかね。父の過去を一件落着させた後、主人公はタイトルの回収と共に今思うやるべき事をするわけなんだけれども、そうなった場合、かつてなぜ幼馴染みが死んだのかの部分が放棄されていて、となると過去と同じ運命を辿るべき人物がもう1人いるんだよね。
それは明らかに元カノなんだけれど、別れを切り出されて、それでも嫌いになれず友達に戻って欲しいって勇気を出したわけで。彼女にとっては主人公にメールを送ってくるくらい嬉しい出来事だったわけよ。なのに、その一連の出来事が全部嘘だったことがわかる写真が流出して、自分は蚊帳の外だったってことに気付くんだよね。ただ、終幕に向かうに連れてフォーカスはそこに当たっていかなかった。個人的にはそこにフォーカスが当たって、そんでそいつに飛び降り自殺して欲しかったかな、と。
また同じ過ちを繰り返して欲しかったというか。
僕が性善説ライクなハッピーエンドが苦手ってだけなのだけれど、たとえばハンゴンジュのラストシーンのような陰鬱さ、その陰鬱さが第三者の死により、主人公たちの大いなるミスを浮き彫りにするわけで。
元カノだけは巻き込まれただけで何も隠してないし悪いこともしていない。なのにそれが今回の色々に巻き込まれて死ぬ事によって、主人公、幼馴染み、先生の三人で展開されてた人間関係からの視点の移行がより嫌味になった気もするんだけれど、意図はそこじゃないんだろうな。そうなると彼女はふたりになっちゃうし。
セッションのラスト、ドラム合戦をする2人を見る冷めた観客の目線のような構図があれば、個人的にはガッツポーズなラストになってた。「なにを勝手にやってるの?」という。
ただ、多分、「なにを勝手にやってるの?」にはしたくなかったんだろうな。極私的な問題ほどどうでもよくなったりするんだけれど、そこのボリュームの調節が処女作という塩梅の難しさに比例しちゃうというか。そんなのは五作目以降になってようやくやれることだしね。
あと、エンドロールの字が映画史上一番薄い。
コメントする
0
愛犬はプリチェリの感想・評価
2020/12/16 13:16
4.0
少女の過去に起きた嫉妬に対する復讐。
ちょっと1度観ただけでは、私の頭では理解できず。
もう一度観たい!
コメントする
0
あしからずの感想・評価
2020/12/14 18:57
3.7
修了制作ながらこの完成度は濱口監督を彷彿する。少し既視感もあり。
死ねなかった少女の復讐が暴走する痛みを福永朱梨さんの暗い目が見事に表現していた。「本気のしるし」の恋愛脳みっちゃんとのギャップがすごい。
黒沢清作品も撮影の芹澤明子さんのカメラが安定してて教室のロングショットの不気味さや野外の俯瞰が巧み。
思春期って些細なことで死にたくなるけど(今も)この少女の境遇ではムリもない。どこかで自殺した知らない姉妹のように他人にとっては他所ごとでも本人にとっては現実で、何もなかったように記憶の中で薄れていく事は許されず彼女はひとりで戦っていた。あの親では愛情の欠如は当然で、傷付けることでしか生きれないのはたぶん必然(もうそれしか方法がない)。
誰にも愛されてない苦しさめちゃくちゃ分かる。
階段の使い方(上段にいる澄子、同じ場所に立とうとする後輩)や廊下の黄緑の照明も美しかった。
好き/嫌いの単純な方程式を壊すラストと幽霊の視線もいい。
好みかと言われると違うけど、才能に溢れてるのはたしか。もう少し周りの人物の奥行きが見たかったのでこれからにも期待。既存の他作品もまた観る機会あるといいな。
黒沢清、篠崎誠作品あまり観てないので影響については何も言えないが、それでも初期でこの出来はすごい。
コメントする
1
ふなくらさんの感想・評価
2020/12/13 18:27
2.5
黒沢清と篠崎誠の影響下にあり過ぎている。それでは実が伴わない。主演女優の暗く捻くれた眼とキャラクターは記憶に残ったが。
コメントする
0
バティの感想・評価
2020/12/03 19:51
-
黒沢清さんのお弟子さんということで観劇しました。主演の女性は素晴らしかった。設定も話が好きになれなかったがそれよりも幽霊設定がうまく活かせていないことの方が気になって不完全燃焼になってしまった。(未採点とさせて頂きます)
コメントする
0
moviemachine1の感想・評価
2020/12/03 07:46
3.9
全く予想外な話で、びっくりしました。
澄子の心の闇を感じさせる(昔の事件が元に)。
周りの人を傷付けているのが、嫌だなと思いながら、演者の演技に引き込まれる。
澄子役の。福永朱梨さんの場面ごとの表情が印象に残りました。
説明をしないで、匂わせる上手さがある中川奈月監督の演出が良かった。
コメントする
0
レザーフェイスの感想・評価
2020/12/03 00:51
3.6
この清さんぽさ、篠崎さんぽさからブレイクスルーするのか。
芦澤さんの撮影が見事、福永さんしか成立しないであろう熱量
コメントする
0
オレオの感想・評価
2020/12/03 00:11
4.8
すごい。清い。
全然違うけど、「君が世界のはじまり」が全部ひっくり返ってるようだった。同じように感じた。
コメントする
0
|<
<
1
2
3
>
>|
今話題のおすすめ映画
2021/03/09 07:00現在
上映中
4.5
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.2
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
3.12
上映
3.3
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
似ている作品
サクリファイス
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
ソワレ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
空はどこにある
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
ヴァニタス
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
永遠に君を愛す
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
すばらしき世界
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
魚座どうし
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.0
ブンデスリーガ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
海抜
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
カリカゾク
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
いつか輝いていた彼女は
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
Her Res 出会いをめぐる三分間の試問3本立て
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
曖昧な未来、黒沢清
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
向こうの家
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
左様なら
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
海辺の途中
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6