10代前半特有の静かな激情を感じられる魅力的な映画だと思った。若さと美しさを兼ね備えた主人公の行く末は、非現実的でありながらもどこか存在しそうな気がする。自分も何か道を間違えていたらこうなっていたか…
>>続きを読む宮崎あおいを見つめる。そのための映画
宮崎あおい。
その演技と表情だけが見所。
「ナナちゃん、私もナナってんだ。」って
話しかけたくなる気持ちもわかります。
間違いない。かわいすぎ。
メイキング…
ラストの途中の方は青春の殺人者っぽい展開(自分ちに火をつけてトラックでらんあうぇーい)だったけど、水谷豊と違うのは性別と、年齢と、待っている人、(待ってくれる人迎えに来てくれる人)がいるかいないか。…
>>続きを読む鉄骨のシーンがタカオほど身軽に動けないサチ子が頑張って追いかけてるように見えてとても良かった
ずっと鬱展開だけど主人公の内の強さとかキュウゾウさんの不思議な感じとか夏子の情とかいろんな要素がとても良…
動きがなんの有用性も持たず動きそれ自体として画面に晒されていて、向かうべき目的も追われて逃げる必要性もなく、ただひたすら遊戯的な悪行がキレの尖った編集によって繋がれていく。後半に本物の雪が降るけどフ…
>>続きを読む◆あらすじ
二人で暮らしている母稔子が自殺未遂をするところからストーリーは始まる。
中学1年生の北サチ子は、母が自殺未遂した、小学校時代の担任緒方と付き合って先生を辞めたとの噂が中学校で広まり登校拒…