RE:BORNの作品情報・感想・評価・動画配信

RE:BORN2015年製作の映画)

上映日:2017年08月12日

製作国:

上映時間:106分

ジャンル:

3.3

あらすじ

国防軍演習場で、特殊訓練に参加した部隊が全滅する事件が起こる。それは対一兵対一個小隊という異常な状況を想定する「対ゴースト戦」と称された特殊訓練であった…。黒田敏郎(TAK∴)は石川県加賀市でコンビニの店員をしながら、少女サチ(近藤結良)と暮らしていた。敏郎は時折自分の中で暴れだす破壊の衝動を押さえながら、日々を慎ましく、一見安穏な日々送っている。しかし、彼らがひっそりと暮らす田舎町で、不可解な…

国防軍演習場で、特殊訓練に参加した部隊が全滅する事件が起こる。それは対一兵対一個小隊という異常な状況を想定する「対ゴースト戦」と称された特殊訓練であった…。黒田敏郎(TAK∴)は石川県加賀市でコンビニの店員をしながら、少女サチ(近藤結良)と暮らしていた。敏郎は時折自分の中で暴れだす破壊の衝動を押さえながら、日々を慎ましく、一見安穏な日々送っている。しかし、彼らがひっそりと暮らす田舎町で、不可解な殺人事件がおこる。それは、ファントムと呼ばれる謎の男(大塚明夫)からの、敏郎に対する警告だった。 敏郎はかって最強と言われた特殊傭兵部隊に属しながら、自らの手で部隊を壊滅させた。 ただひとり、自分をかばって重症を負った健二(斎藤工)と、指揮官であったファントムを残して… ファントムは敏郎を処刑するため、特殊部隊を引き連れて追ってきたのだった。 敏郎は、送られてくる暗殺者を密かに始末しながら、逃げるでもなく、少人数で決戦の準備を始める。その無謀な戦いの果てに見る、未来のために・・・。

『RE:BORN』に投稿された感想・評価

hayato
4.0

ストーリー:
石川県加賀市でコンビニで働いている黒田敏朗。彼は少女サチと暮らし、平凡な日常を過ごしていた。
しかしある時、黒田を襲う謎の襲撃者が現れ。。。

感想:
たまにはアクションも。

過去に…

>>続きを読む
ポチ
1.5
コンバットは特殊だけど、、なに?

小出監督でてる!?

坂口拓が様々な格闘技から開発した
「ウェイブ」を存分に見れる作品。

「ウェイブ」とは体幹を保ったまま、
肩甲骨を柔軟に回すことにより力を
波のように伝達させる格闘技術。

物語の内容や役者陣のセリ…

>>続きを読む
秀丸
4.2

アビスウォーカーの戦い方がゾクゾクする。
室内の対多人数戦で1人ずつ殺していく様子はもしこういう状況であればこうするんだろうなという説得力があった。

アクションが早い!戦闘術暗殺術であるウェイブを…

>>続きを読む
3.2
このレビューはネタバレを含みます

アクションはとても良いんだけど日本で現代アクション映画を作る上でのリアリティ問題にぶち当たっている。日本で特殊部隊とか、銃撃戦が非現実的すぎて特撮やアニメの領域になってしまっていた。
あと英語混じり…

>>続きを読む
2.0
殺陣すごい。
tm
3.4
う~ん、まぁ~面白かったで。
ストーリーは粗いんだけど、アクションで観せてしまうよん。
坂口拓も良い面構えしてるしね。ただ、グルーヴ感出し過ぎのあの動きは……。(笑)
3.0
石田壱成のシーン良かった
殺陣はアクションたくさん見てる側からするといつもの感
大塚さんも良かった
う〜ん(汗)うん(笑)

4/27
何故みたのか?忘れたが。猫酔拳とでもいう動きかなあ。でも、高岡英男のゆるを思い出した。山中での戦闘シーンは強すぎで途中からどうでもよくなってきた。鉄砲の弾も避けれるのか?篠田の活躍がもっと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事