ザ・レイドの作品情報・感想・評価

みんなの反応

  • アクションシーンが圧倒的な迫力で、格闘技の力を信じさせる
  • イコ・ウワイスの強さが際立ち、主人公の一騎当千ぶりがスカッとする
  • 廊下や壁、階段といった場所での戦闘描写が見どころの一つ
  • 暗く閉鎖的な環境が緊迫感や絶望感を伝える
  • ストーリーはシンプルだが、アクションの歴史を変えたと言われるほどの超高速格闘戦が堪能できる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ザ・レイド』に投稿された感想・評価

初めから最後までひたすら格闘アクション。音楽も合ってて面白かったけど途中からちょっと飽きてしまった。お互いなかなか倒れない格闘シーンには笑ってしまった。

見始めた最初は、まさか、冒頭で突入した敵のアジト(マンション)だけで映画が終わるとは思いもしなかった笑

劇中、1番“ドキドキ"と"痛さ"を感じさてられたのは部屋の壁に隠れて敵をやり過ごす場面
山刀…

>>続きを読む
アクション全振りなのは潔くていいなぁ、とは思う。

でもまあ、途中で飽きるよね。
アノ
3.2

SWATの死体でみちみちになった廊下を練り歩くマフィアたちの姿がほぼゾンビ映画。
一度もビルから出ることなくアクションを絶え間なく続けていくのは凄いことだが、メリハリがなさすぎて正直40分くらいで飽…

>>続きを読む
4.3

突入部隊全員を満遍なく映し出しておきながらバッタバッタ死んでいくのは爽快感があるし、途中から頭角表し始める主人公のなんだコイツ感も面白い。味方いない方が強くなるタイプか……。
兄弟関係熱すぎて火傷し…

>>続きを読む
b
3.3
このレビューはネタバレを含みます

もうアクションアクションアクション
ただ泥臭いアクション、それを求めてる人には良き良き
イップマンはもっと綺麗というか、綺麗な映画のカンフーというイメージだけど、
これはまぁ本当に命かけて戦ってる感…

>>続きを読む
半島
3.5

序盤のシーンで銃撃戦が多い映画なのかと思いきや素手が多め。刃物あり。ひたすらアクションシーンが続くが、邪魔にならない程度に人間ドラマもあって良かった。個人的には自分だけ銃を持っているのに銃撃戦を好ま…

>>続きを読む
Akira
-

2025年5月11日 円盤

物語自体はシンプルですが圧倒的なアクションの連続。

銃撃戦だけではなく、立地に合わせて身体を使ったりと種類も豊富でお腹いっぱいになりました。

単純な正義VS悪に収め…

>>続きを読む
4.9
当時観た時衝撃を受けた。イコウワイスかっこいいし強すぎる。終始緊張感漂うスリル満点な爽快アクション。
izu
3.5

そういえば観てたんだけどmark入れてなかったどころか下書きすらなかった。TLで話題になっているイコさん主演(のわりに全く出てこない)フライング・ロータス新作「アッシュ」で思い出し。奇跡的に鑑賞日は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事